庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

イチゴ酵母パン

2013年01月14日 | 手作り

12月に起こしたイチゴ酵母で夕べまた生地をこねておきました。

寒くて発酵に時間がかかりましたが何とか焼けました。


イチゴの実も刻んで入れて酵母液全部使い切り。

こね方がちょっと足りなかったかな。
粉を変えたからかな、焼き上がりが前とちょっと違う。

さて今度はどんな材料で酵母を起こそうかな^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リース

2013年01月14日 | 手作り

午前中は物置にこもって・・・

 

またも紫陽花のリースと木の実などのリース

熟女さま いかがでしょうか?
こんな感じです^^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪かき

2013年01月14日 | あれこれ

すごい雪降りです。
朝方から降り始めていっときも止まずにまだ降っています。
屋根を見ると20センチは超えているかも知れません。

爆弾低気圧とかいうヤツの影響でしょうかね。
高速道路は通行止め、国道も混雑しているし事故があったのか消防車や救急車も出動していきます。
明日までどれくらい積もるのかわかりませんがそろそろ止んでほしいですね。

午後から夫はトラクターで、私は手動(笑)で雪かきをしました。
10センチくらいでしょうかね、サラサラしているのは表面だけでアスファルトに接しているところはずっしりと重くてかなり大変でした^^;

1時間半くらいがんばってひととおり終わったので見てみると・・・なんと最初に雪かきしたところはまた雪が積もっています。


私がかいた雪が手前に山になっています。


玄関から門口方向をみるとすっかりきれいにしたところにまた雪が・・・
だるくて雪かきはもうたくさん。
最後にスッテンコロリンシリモチついてしまったしね。

いま外を見たらまた雪かき前のようにどっさり積もっています。

明日は仕事なので運転も気をつけないと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンシフォン

2013年01月13日 | ティータイム

けさは0度、それほど寒さは厳しくないはずなのに、けさがた家の裏通りの坂道で登りも下りも車が進めなくなって何台も立ち往生する事態になっていました。
昨夕から降った雨が夜中に凍ったようでアスファルト面はまるで鏡のようにぴかぴかになっていました。
私も新聞を取りに出て危なく転びそうになったり、私を見つけて犬小屋から出てきた犬も転んでいました。
こういう状況はめったにないのですが真冬の道路の運転はやはり恐いですね。


レモンシフォンです。
国産のレモンが買えたので皮のすりおろしと果汁を生地に加え、表面に飾ったアイシングも果汁を入れたレモンアイシングにしました。
甘酸っぱくて爽やかな香りです^^

きょうもうれしいお客様がたくさんいらしてくださいました、ありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぉ、寒~いっ・・・

2013年01月12日 | 手作り

あさは-8度、日中は風もなく久しぶりに穏やかな天気でした。最高は4度まで。

きょうは今年になって初めてのカフェオープンの日でした。
寒いからお客様来てくださらないかも・・・と心配していましたが何人かの方々が来てくださいました。
いつもの方も久しぶりの方も、そして数十年ぶりに会う懐かしい人も。
楽しいおしゃべりができてうれしい日になりました。
明日もオープンです、いらしてくださいね^^


さっきまで火の気の無い物置で作業していました。
さ、寒くて寒くてブルブル。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロハラ

2013年01月11日 | 

あさは-4度、日中も冷たい風がビュービュー吹いて寒かったです。いくらか日差しはあるのに最高気温は1度まで。


朝に庭に着いたときチョンチョンとした足取りで奥の方に進んでいく鳥が見えました。
歩き方はツグミに似ているけどちょっとおなか周りがメタボっぽい体型。


大きくして見たらやはりツグミではありませんね。

そのまま奥のツクシイバラの陰に歩いていってしまいました。

ちょっと回り道をして近づいていったら姿は見えませんがしきりに足で落ち葉を掻き分けているようで枯れ葉がひらりひらりと。
さらに近づいていくと気配を感じたようで静かに斜面の上に上がっていきました。


てっぺんまで登ってこちらの様子を見ています。
この冬に初めて庭で見る鳥です。
年末辺りから何か違う鳥が来ているなあとは思っていたのですがなかなか確認できませんでした。
どう見てもツグミではないですね。


くちばしがちょっと黄色くておなか辺りが白っぽいです。
これって以前サニーさんのブログで見せていただいたシロハラかなあと思いますがどうでしょうか?


しばらくしてからログ近くの梅の木に飛んできました。
まん丸な体ですね、寒いから羽毛を毛羽立てて暖かくしているせいなんでしょうか?

今年は元旦にメジロを見たり、きょうはシロハラかもしれない鳥を見たり・・・当たり年かも。
あとはどんな鳥に出会えるでしょうか、楽しみです。


***お知らせ***

cafe HERB NOTE 明日1月12日(土)、13日(日) 11:00~15:00 営業いたします。
℡ 090-5834-5234

年末年始でしばらく休ませていただいたので手際よくできるかちょっと心配ではありますが。
久しぶりに皆さんとお会いできるのが楽しみです。
どうぞいらしてくださいね、お待ちしています♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の餌台

2013年01月10日 | 

この冬一番の冷え込みになりました。未明に-11,7度まで下がったそうです。
朝には今までないほど窓が白く凍っていました。
最高気温は昼頃に0度に。


デッキに据えている鳥の餌台です。
しばらく店に飾っていたミニのリンゴを年末に野鳥にプレゼントしておきました。
何かの鳥がつついているようですがなかなか一気には食べられないんですね。


けさはカチカチのリンゴアイスになっていました^^;

屋根がついているのでカラスは来ないようです。
小さなりんご(5センチくらい)を持ち去ることができないということは小さめの鳥でしょうかね。
ヒヨかな、ほかの野鳥だったらうれしいけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんのことばかり 100話とちょっと

2013年01月09日 | 

朝になってからいつもより寒いなあと思っていたら案の定雪が降り出しました。
空気が乾いているためか雪はサラサラしていてどれだけ積もるのかと不安になるほど激しく降りましたが、ごご遅くに止んでくれたのでホッとしました。
積もったのは3センチくらいでしょうかね。


何度か読み返している本
「ごはんのことばかり 100話とちょっと」 よしもとばなな

家で作ってもお店で食べてもごはんについていろんなことを思っているんだなあ・・・って。
私は料理はどちらかというと得意ではないです。
毎日毎日家族のためにほんとは仕方なく作っていると言うのが正直なところ^^;

でもこの本を読んでいると食べることってとても幸せなことなんだってあらためて気づくのです。
いろんな国のいろんな食べ物、ごはんにまつわる人の話。
毎日たべるごはんだからこそ楽しくおいしく食べたいけど、たまには手抜きしたり外食したり。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テリツクの実

2013年01月08日 | バラの実

あさは-1度、日中はいくぶんきのうより楽だった気がします。
昼近くに道路脇の表示が4度でした。

庭のテリツクが昨年はそこそこ咲いてかわいい実がけっこうついていました。


12月8日、ちょうど一ヶ月前の様子です。
テリハノイバラとツクシイバラの交雑種かも、ということで命名したPさんから挿木苗を頂いたのがもうずいぶん前のことでした。
いまだに鉢植えでほんとに申し訳ないことです。


これは1月2日のテリツク 鳥にずいぶん食べられていますね。


そしてこれはきょうのテリツク
この枝はもう実がほとんど無くなってしまいました。

別の枝に残っているテリツクの実を食べてみましたが甘酸っぱくておいしいです。
ツクシイバラの実と同じくらいかな^^

ロサ・エグランテリアのも食べてみましたが正直にいうとあまりおいしくなかったです。
寒さにやられて味が悪くなったのかもしれませんね。
私は庭のバラの実の中ではツクシイバラとテリツクが一番好きです。

ハルマチやノイバラもおいしいけれど実が小さくて。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金のなる木

2013年01月07日 | 多肉植物

仕事始め、9日間も暖房を入れていなかった職場は時間が経ってもなかなか暖まらず怠けた身体にきつかったです^^;
あさは-1度、最高は3度だそうです。


家の玄関にどっしりと納まっている我が家のお宝、金のなる木です。
あまりにも枝を広げすぎたので義父が一昨年だったか太い枝を鋸で切りました。
以前よりはちょっとスリムになりましたがそれでも玄関の扉2枚分は占領しています。
根元の周囲は60センチもありましたよ。
高さは鉢底から枝の高いところまでで2メートル近くあります。
春に外に出して秋遅くにまた玄関に取り込むのですがその作業がなんといっても一番大変。
雨が続いても風が吹いても、日照りが続いても外に出しっぱなし。
4,5年育てたものを親戚から貰って義父が面倒を見ていますがすでに20年以上経っています。
ということは樹齢約25年^^;


この冬は寒さが早くやってきたので花が遅れています。
いつもならかなり咲いていて2月には満開になっているのですがまだ一輪も咲いていません。
晴れていれば日は当たるのですが暖房は無いので厳寒期には夜間にあのプチプチシートを上からかぶせたりしています。
今回はまだかぶせていませんが。

こんなに大きな木の状態になっていますがこれでも多肉植物なんですよね。
肉厚の葉が落ちると根が出て増えやすいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブコウジ

2013年01月06日 | ガーデニング

あさは-5度、日中は3度まで上がりました。
やはり夕方の冷え込みは一気に来ますね、夜も寒いです^^;

長いと思っていた年末年始の休みもとうとう終わってしまい明日からふだんの生活に戻ります。
朝寝坊のくせがついてしまって明日ちゃんと起きれるか不安です。


家の裏にあるヤブコウジです。
この寒空でも艶々したきれいなみどりいろの葉と赤い実がキュートですね。


ドウダンツツジの株元にわずかに植えてあったのがいつの間にかぐるりとこんなに増えていました。
ほとんど日が差さず奥の白いのは雪です、土もカチカチに凍っていますが元気です。
ちょっとだけでもこういうみどりのコーナーがあるとうれしいものですね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のバラの実

2013年01月05日 | バラの実

けさは-3度、日中はそれほど寒さは感じませんでしたが夕方になるとやはり急激に冷え込んできますね。

きのうの画像ですが庭のバラの実の様子を。


庭の奥の斜面の下に植えているツクシイバラ。
ほとんど野鳥に食べられてしまってほとんど残っていません。
地面よりかなり上のほうなのでどんな鳥がどうやって食べたのか気になります。
まさかキジがホバリングできないでしょうし・・・^^;


これはまた別のツクシイバラ。
まだまだたくさん実が残っています。
いずれなくなるでしょう。


ロサ・エグランテリア(スイートブライアー)。
これは実が大きいからでしょうか、野鳥はあまり食べないようですね。
ピカピカ光ってきれいでした♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆沼へ

2013年01月04日 | お出かけ

けさは冷えました。
-6度、昼頃でやっと0度です。
風が切るように冷たくてここ数日のうちでは一番寒い日ですよ。

やっと咳が治まってきたので午前中に伊豆沼へ出かけてきました。


夏には見渡す限り美しい蓮の花が咲いていた場所ですが今はこんな風景
夏の様子はこちら

蓮の茎や葉は立ち枯れて次第に水の中に沈んで朽ちていきます。


茎から落ちた実の部分も風で岸に打ち寄せられますがせたように下を向いています。
残っていた種も水中に落ちるようになっているのでしょうね。

泥の上に堆積してやがては蓮の栄養となってまた夏に美しい花を咲かせてくれることでしょう。


田んぼで餌を探す白鳥や雁もいればこうして水面に浮かんで休んでいる白鳥もいました。
あちこちに群れていたり数羽ずつ離れていたり。
クウクウと鳴き声が聞こえています。





左側の3羽はグレーの幼鳥で潜って餌を探す練習をしているみたいに見えました。
親子かわかりませんが右側の鳥が見守っているみたいですね。
この鳥たちの排泄物も蓮の肥料にもなっているのでしょうね。

鳥たちは夜間羽を休める安全な場所を提供してもらうお返しなのかも。


氷の上に何かの足跡が。
鳥たちを狙う動物の足跡・・・ではなく


白鳥の足跡でした^^

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製酵母パン

2013年01月02日 | 手作り

けさ起きたらあたりは真っ白に。
明け方に降ったのでしょうかね、2センチくらい雪が積もっていました。
雪になったりみぞれになったりしながら薄日が差したかと思うと暗い雲に覆われたり忙しい変化です。
気温は2度くらいでそれほど寒くはありません。


イチゴとヨーグルトの自家製酵母がまだまだ元気なので夕べ生地を仕込んでいたパンです。
見た目が良くないですね^^;

砂糖も塩もほんのわずか。
2種類の小麦粉を使ってパリッとしたパンを焼きたかったのですが一次発酵の温度が高すぎたのと時間をかけすぎたので生地がだれてしまいました。
二次発酵も見極めがむずかしい。
ほんとはもっと高さが出るパンのはずですが・・・

味は材料がシンプルなだけに噛むほどにじんわり粉の味が感じられます。
硬めなので義父母にはうけないでしょう^^;

家でゆっくりできるから余裕でパン焼きに没頭できるかと思いきや家族それぞれに起きてくる時間や出かける時間がばらばらで逆に思うようにならないもどかしさが。
成功とはいえないいまいちのパンでしたがこれもまた経験のひとつですね。
手順を見ながらたどたどしい自家製酵母のパン作りです。
まだ酵母が残っているのでまた挑戦してみましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2013年01月01日 | 

あけましておめでとうございます。

いよいよ新しい年が始まりましたね。
今年も小さな喜びを見つけながら静かな一年を過ごせるといいなと思っています。



元日の朝、お米を供えてお参りしようと家の西側にあるお明神様に行くつもりで外に出るとなにやら騒がしい野鳥の声が。
聞き慣れたエナガやシジュウカラとは違って更ににぎやかな声です。
もしや・・・とカメラを持ってゆっくり近づいていくと、いましたいました。

メジロがたくさん畑のそばのキーウィの枝やナナカマドに移ったりして数羽見つけました。

今までチラッとしか姿を見たことが無かったのでこれは新年からうれしいこと、と有頂天になりました♪
あとで近くに行って見たらまだ蕾の固いアセビと寒さで花びらが茶色になった椿の木がありました。紅白に咲き分ける大きな花なのであまり好きではありませんがメジロにすれば冬の間に蜜を吸える貴重な食料なのでしょうね。

今年もハーブや草花、野鳥や虫の話などの話を分かち合えたらと思っています。
よろしくお付き合いくださいね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする