桜の終わる頃から最近まで時々我が家の周辺で見かける。
ほとんど鳴き声が分からず(もしかしたら私の耳のせい)、何気なく見ていて発見することが多い。
スズメよりは大きくイカルよりは少し小さい感じ。
桜の葉に付いた虫や桜の種などをよく啄んでいる。
数羽の群れで行動していることが多いが時には単独でいることも。
桜の終わる頃から最近まで時々我が家の周辺で見かける。
ほとんど鳴き声が分からず(もしかしたら私の耳のせい)、何気なく見ていて発見することが多い。
スズメよりは大きくイカルよりは少し小さい感じ。
桜の葉に付いた虫や桜の種などをよく啄んでいる。
数羽の群れで行動していることが多いが時には単独でいることも。