ひなたぼっこ爺の写真館

 (感動の記録)

コゲラの子育て-1

2017年06月20日 | 野鳥

 5月中旬に見つけたコゲラの巣穴。

近くの公園の片隅にあるのだがほとんどの人が知らずにいたおかげで昨日、無事に巣立った。

今回の観察で分かったことは子育ては雌雄共同で行う。

そして、産卵から孵化までは12-13日くらい。そこから巣立ちまでは21-22日。

巣立ち時の雛の姿は親鳥とほとんど同じ姿。

巣立ち数日前までは親鳥は雛の糞をこまめに運び出す。

 

時には雄雌が同時に来ることもある。

今回の観察でもう一つ分かったことがある。

コゲラは餌となる数匹の幼虫まとめて持ってくるため巣穴に来る間隔が長い。

それは観察している側にとっては大変長い待ち時間である。

次回に続く。

コメント