ひなたぼっこ爺の写真館

 (感動の記録)

コゲラの子育て-2

2017年06月21日 | 野鳥

 前日に続き観察準備をしていると突然雛が落ちてきた。

雛は巣穴から2mほど前に飛んだが芝生の上。

そのまま様子を見ていると、やがてもといた木に登り始めた。

おそらく巣立つつもりはなかったのに後ろから押されて落ちたのではないだろうか。

巣立ちが近づくとスズメなどがよく屋根から落ちてくることもあり同じ現象だろうか。

巣穴のある木に登りついた雛はここで一発! オット失礼!

その後、この雛は4-5m離れたヤマモモの木に飛んで行った。

なんとなく逞しくなった様に見える。

再び巣穴にいる残りの雛を観察。

親鳥は大忙し。

次の雛の巣立ちか?

入念に周りをチェックしジャンプ。

残念ながらシャッターの押し遅れとピンボケ。

この後も雛が顔を出したが巣立つ気配がないのでこれにて終了。

午前中3時間半、午後3時間の観察で疲れた~。

コメント