心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

教えるのが好きな人と教えられるのが嫌いな人

2008-10-09 | 心の体験的日記
公民館の卓球の練習会
小中学生は自由参加
昨日は、小学生が1人
さっそく、教えるのが大好きなやまださんが
あれこれ教える
そのボーイ、しかし、すぐに「僕やめる」
といって出て行ってしまった
「教えられるのが嫌いなんだなー」とやまださん
確かに、そういう子供ーー大人ーーもいる
しかし、上達はしないなー
自分もどちらかというと、そちらのほう
だから、いつまでも熟達者になれない

写真
もう落ち葉の季節です

◆健忘症

2008-10-09 | 心理学辞典
◆健忘症(amnesia)〔1991年版 心理学〕
誰でも物忘れ、思い違いはする。こうした忘却現象は、人間にとってごく日常的なことである。しかし、健忘症は、治療を必要とする忘却である。過去を思い出せなくなってしまう逆行性健忘、新しいことを覚えこむことができない前向性健忘、ある特定の内容、一定期間の出来事を選択的に忘れる部分的健忘などが知られている。
逆行性健忘は、長期記憶から短期記憶への情報転送の障害、前向性健忘は、短期記憶から長期記憶への情報転送の障害、部分的健忘は、長期記憶での適切な知識カテゴリーへの接近の失敗である。
健忘症に似た症状は、50代あたりから加齢とともに誰にも見られる。多くは神経系の機能低下に起因するとされているが、医学的な治療はまだ完全ではない。

子どもをひらめかせる授業

2008-10-09 | 教育
●認知的体験03/9/29海保
「子どもをひらめかせる授業」
幼児はたとえの天才。
知識駆動のひらめき。
知識創発のひらめき。
探求に探求を重ねてのひらめき。
知的好奇心。
誤りの許容。
***
**
最近の原稿書きは、
あまりこうした自由連想的な発想はしない
どんどん出来上がりイメージで原稿にしていくことが
多い
08-10-9