心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

遅刻常習者

2014-02-06 | 安全、安心、
遅刻常習者をその原因で分けてみますと、次の3タイプあるように思います。
いずれも、自分一人での努力でそれを克服しようとしても限界がありますが、周囲の人々をそれとなく巻き込んでの次のような方策も併用すると、それなりに効果があると思います。

○起床困難による遅刻常習者(朝起きられない。起きてもぐずぐずで結局遅刻してしまう)
熟睡を保証する環境を作る。起床は周囲の助けを求める。自分が他の人の起床係りをする。

○時間にずぼらなための遅刻常習者(時間意識が希薄。マイ・ペースで生活している) 
仕事に関しては時間ずぼらは許されないことを認識するための、仕事にかかわる「時間意識」を高めために、時間スケジュールを絶えず作成したり、遅刻者チェック役をかってでる。

○うっかりミスによる遅刻常習者(時計を見間違えたり、約束時間を間違えたりなどのうっかりミスのよって遅刻してしまう)
不規則勤務などで発生しがち。予定を人に話す。一緒に仕事をする人と前もって頻繁に打ち合わせする。

寒い、困った!

2014-02-06 | 心の体験的日記

お湯がでなくなってしまった
ガス会社に電話
「今日はそういう電話ばかり
寒さのため外の管が凍ってしまったのです
暖かくなれば、治ります」とのこと
今晩、治らなかったら、風呂に入れない
そういえば、昔、水道管が凍ってしまい
水がでないことがあった
それにくらべれば、我慢我慢
でも今朝、冷たい水で顔を洗った
つらかったが、あとは爽快だった。やせ我慢です



ICT

2014-02-06 | 教育
ICT
いろいろの技術がでてきている。教育にも活用できそう。
しかし、気になるのは、コスト・パフォーマンス錯覚。
これほどすごい技術なのだから効果があるはずとの錯覚。
コストには、お金もさることながら、それを活用するための努力もふくまれる。

500台、低値安定」アクセス数解析

2014-02-06 | Weblog

日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2014.02.05(水) 2230 PV 540 IP 1221 位 / 1984915ブログ
2014.02.04(火) 3198 PV 515 IP 1256 位 / 1984572ブログ
2014.02.03(月) 2230 PV 572 IP 1150 位 / 1984246ブログ
2014.02.02(日) 2038 PV 535 IP 1257 位 / 1983958ブログ
2014.02.01(土) 2383 PV 531 IP 1142 位 / 1983611ブログ
2014.01.31(金) 2184 PV 575 IP 1003 位

愛読感謝です


気持ちコントロール力

2014-02-06 | 健康・スポーツ心理学
気持ちコントロール力


 気持ち(感情)を自在に自分でコントロールできたら良いのにと誰しもが思ったことがあるはずです。
 友達のちょっとした一言で傷ついてしまう自分
 相手に拒絶されてくやしい思いをしてしまう自分
 ちょっとお世辞を言われて舞い上がってしまう自分
 いつまでの気持ちを立ちなおさすことのできない自分
いくらでも、挙げることができます。
 そして、さらに、しゃくにさわるのは、同じことに直面しても、しれっとしていられる人が周りにいることです。鈍感なのか、気持ちが強いのか、わからないところが不気味です。