心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

機能をみせる

2014-12-11 | わかりやすい表現
機能をみせる
 かつては想像することさえできなかった機能を持った電子生活機器が増えてきたこともあって、外形による機能デザインだけでは充分に機能を見せられないという問題が発生してきた。
 仮に、外形からそれが何をするものかは推定はできても、どのようにその機能を使うのかは、少なくとも外形からはまったくわからないということがごく普通に発生してきた。
 電子レンジの外形には、温めることを推定させる手がかりはまったくない。



存在は変わらないのに、名前だけ変わる

2014-12-11 | 認知心理学


名前をつけると、それが存在する
逆に、名前がついて存在するものに、新たな名前がつけられることもある
結婚して苗字が変わるのは、存在の変化がある?からいいのかも

存在そのものはまったく変化なしで、名前だけが変わるのは困る
下着類の呼び名がその例
外来語への言い換えもその例

もっとも存在そのものが変化しても同じ名前というケースもある
人の名前がその例



懐、直撃、吉野家牛丼、値上げ

2014-12-11 | 心の体験的日記
▽吉野家:牛丼80円値上げ ¥300→¥380 原料高と円安、ずしり

@@@

2週間に一度はいく
頼むと3分で出てくるし
年中無休なので、
お腹がすいているときはとてもたすかる

それにしてもねー
一気に80円値あげとはねー

円安効果
なんとなくちぐはぐ

牛すき鍋は据え置きだったかと
最近は、もっぱらこれ
600円を超えていたと思う
助かる



第一印象

2014-12-11 | 認知心理学
手元に「ファースト・インプレッション」(有斐閣)という本があります。その本の冒頭に、見た目がいかにポジティブな効果を持つかについての心理実験の結果が紹介されています。

○魅力度が高いと判断された人は、社会的に望ましいとされる性格を持つと評定されました。さらに職業上の成功、結婚への適性、生活全般の満足感も高いと評定されました。
○女性が魅力的にメイクをした場合とそうでないメイクをした場合とでは、同一女性に対する男性の反応がかなり異なります。


感覚器の老化

2014-12-11 | 心の体験的日記

鼻は老化ではなく、副鼻腔炎のため、嗅覚がほとんどない
耳は老化による劣化だと思う
目は、裸眼ですべてオーケー
こうしてだんだん感覚器のところで、外界から隔離されていく
次は頭とからだであるが
こちらも確実にそろーりと始まっている