心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

「ポジティブに考えれば万事オーケー!?」

2014-12-13 | ポジティブ心理学
「ポジティブに考えれば万事オーケー!?」 

●ポジティブに生きよう
 ポジティブ心理学の主張は、「ポジティブに考えれば万事オーケー」という話になります。
ポジティブ心理学おすすめのポジティブ・ライフのすすめは、スローガン的に言うなら、こんなことになります。
・楽観的に考えよう
・明るく元気で前向きに
・笑顔で周りに元気を感染
しかし、そうそう簡単にはいかないのが人生です。
●こころを自分でコントロールする
 これは、心をどのようなものと考えるかにも密接にかかわることですが、人は自分で自分の心身をコントロールできるとする考えは精神主義と呼ばれています。精神主義は、心理学者のみならず心を考える人々の間に根強くあります。あなたにもあるはずです。
 ポジティブ心理学でも、それほどあからさまではありませんが、この精神主義的な考えが陰にしかしかなり強く、そして楽観的に存在しています。
●精神主義にならないために
 それでも、悪しき精神主義に陥らない歯止めの一つがエビデンスです。あるポジティブ心理技法の実践に効果があることをエビデンスとして示すために膨大な努力を注ぎます。たとえば、研究例を1つ。ポジティブな感情が長命をもたらすことを実証するために、2282人に心理テストをおこない、さらに2年間の追跡調査をするという具合です。
もう一つは、理論です。心理学という科学的な理論の枠のなかで研究や議論が展開されているので、おのずと節制が働き野放図にはならならないようにしています。
●ポジティブ心理の何が問題か
ポジティブ心理のすすめは、一方では、現実認識を甘いものにして、厳しくもつらい現実に敢然と立ち向かうことを回避させ、偽善的な対応を導いてしまうことになりがちなことです。このことが、心の陶冶にネガティブに働くことにならなる恐れがないかという懸念です。
要はバランスの問題だと思います。
巷間言われる、「7つほめて、3つ叱れ」「ネガティブに事態を深読みし、ポジティブに元気に行動する」は意外にいいところをついていると思います。




高齢者は、逃げ切れるのだろうか?

2014-12-13 | 名言の心理学
高齢者は、逃げ切れるのだろうか。今の政府債務は1000兆円だが、個人金融資産は1500兆円ある。今のように毎年50兆円の国債を発行すると、あと10年で金融資産をすべて国債で食いつぶすが、それまでに金利上昇(国債の暴落)が起こるだろう。
(池田信夫ブログより)

@@@@@@

年寄りには、「逃げ切り願望」がある
・国が破綻する前に
・悪が露呈する前に
・財産がなくなる前に
・子供が死ぬ前に
・ガンになる前に
などなど
ーーーの前に」死んでこの世とおさらばしたいなーという気持ち
これは、へたをすると、その日暮らし心性にもなる
心が荒廃する

そんな願望、心性にさせないようにするのが政治
孫の孫の世代まで考えるのが政治

一時の甘いスローガンで選挙さえ勝てば終わり、では困る

高齢者は、逃げ切れるのだろうか」名言の心理学

2014-12-13 | 自然の景色
高齢者は、逃げ切れるのだろうか。今の政府債務は1000兆円だが、個人金融資産は1500兆円ある。今のように毎年50兆円の国債を発行すると、あと10年で金融資産をすべて国債で食いつぶすが、それまでに金利上昇(国債の暴落)が起こるだろう。
(池田信夫ブログより)

@@@@@@

年寄りには、「逃げ切り願望」がある
・国が破綻する前に
・悪が露呈する前に
・財産がなくなる前に
・子供が死ぬ前に
などなど
ーーーの前に」死んでこの世とおさらばしたいなーという気持ち
これは、へたをすると、その日暮らし心性にもなる
心が荒廃する

そんな願望、心性にさせないようにするのが政治
孫の孫の世代まで考えるのが政治

一時の甘いスローガンで選挙さえ勝ち向けば終わり、では困る






割引」名言の心理学

2014-12-13 | 名言の心理学
、『限定』と『7割引き』という言葉に心を動かされてお店に入ってしまう人もいるでしょう。そういうときは、冷静になってください。単に100円のものが30円になっているだけで、1万円や2万円の商品は7割引きになっていないかもしれません。
(山田真哉)
@@@@
なるほどなるほど
嘘はいってない!!
宣伝の世界、こうした言説に満ちている
騙されないためには、広告宣伝の類を嘘と決めつければよい
しかし、それでは、何も始まらない
せめて、
・即応しないこと
・ダブル、トリプルチェックをすること
・誰かの相談してみること
・広告、販売戦略にある程度の知識をもつこと
そのうえで、
楽しむこと



大学はジャングル」名言の心理学

2014-12-13 | 名言の心理学
この2か月新しい執行部を率いて大学経営の現場を歩いてみると、何とかやれそうだという気持ちになってきた。それは大学がアフリカのジャングルによく似ているからである。
(京都大学総長・山極寿一)
@@@@@@@

このコメント。
氏はポジティブな言説として述べている。
しかし、ここだけ切り出すと、例の政治家の問題発言のように
記事炎上となりかねない。

それにしても、弟子たちの「先生を総長にしない会」の強烈な反対(があったらしい)にもかかわらずの総長選出。
大学らしくて、いや京都大学らしくてとてもいい。
がんばってください。


記憶と時間

2014-12-13 | 認知心理学
 およそいかなる記憶であっても,その内容の中に
は時問成分が必ず入っている.もしそうでないとす
ると,眼前の事象と記憶表象との間の違いを峻別で
きないことになる(現実性識別の混乱)

.しかし,過去記憶と展望(未来)記憶では,記憶されている時聞成分の
内容にははっきりした違いがある、

多くの過去記憶
では,事象と結び付いた心理的な時間(エピソード
時間)であるのに対して,

展望記憶では,実時問(物
理的時間),すなわち,「何時何分に何をする」とい
う形の時間成分の記憶になる。.