年を取った証拠
ちまたでも、自分でも年を取ったなーということの証拠はあれこれ次第に増えてつつある最近感ずるのは、乗り物で立ったままがつらい昨日は、区間快速列車が満員で15分くらいたちっぱなし普通列車を追い抜くために駅に停車したので普通に乗り換えて、座った
心理学試験問題
•問1 相互作用説には、遺伝と環境を足し算で考えるものと、もうひとつの考え方は? その意味は?•問2 氏と育ちの氏、育ちに対応する心理学用語は?•問3 第一要因[環境]説、生得説と、もうひとつの説の名称は•問4 知能と学業ではどっちが遺伝規定性が強いか&...
>続きを読む
つい俳人に
ついつい俳人気分に――廃人でない!散歩に絶好の日和になった。新緑が映え、花の色彩が見事。画材ならぬカメラ材にはことかかない。これで句でも詠めたらとも思う。ノボ君(正岡子規)の心境に少しでも近づけたらともちょっぴり思う。でも、無理であることもしっかりと自覚している。
25歳からのお仕事クリニック
相談者:英会話教室受付/27歳/女性朝に弱くて困っています。悩み:こんにちは、よろしくおねがいします。私は東京都内の大手英会話教室で受付業務をやっております。この英会話教室は早朝からのレッスンがある為、週に何度かシフト制で早朝出勤があります。自宅から勤務先まで1時間ほどかかるので、午前7時出勤の場合、5時に起...
>続きを読む
1年前に書いた記事の感想を書いてみませんか?
また、ライフログとして1年後の自分に向けて素敵な思い出をブログにまとめましょう♪
