放浪のページ別冊ブログ

キャンプ・ツーリングに林道ツーリング。スキーや食べ歩きも。ホームページや巡礼と芸術の別ブログもあります。左下のリンクで。

2019北海道トランポツーリングをおえて

2019年11月08日 17時57分56秒 | 2019北海道ツーリング


2019年の北海道トランポ林道ツーリングは8月30日の夜にはじまり、9月8日におわった。利用したフェリーは8月31日の新潟・小樽便と9月7日の小樽・新潟便である。



天候にはめぐまれた。バイクの走行予定がおわるまで雨にはふられなかったのだ。



走りたかった林道は、新冠林道。新興松川林道。釧路湿原の細岡展望台周辺の林道、団体栄西和農道、道道1060号線クチョロ原野塘路線。



厚岸湿原にある、林道糸魚沢線、リルラン林道、風澗林道、林道町界線。



落石と温根沼のあいだにある落石線林道、落石林道、落石循環林道、九番沢林道。これらはいずれも未走行の林道だった。



からまつの湯に近い虹別林道は何度か走ったことのあるルートで、ナイタイ高原にある不二川迂回林道も未知のダートだった。



ゆきたかった秘湯は、川北の湯、からまつの湯、幌加温泉、芽登温泉だ。



美術館は小泉淳作美術館、相原求一朗美術館、神田日勝記念美術館、福原美術館、北海道立近代美術館が候補地だった。



食事処は独酌三四郎、じんぎすかん白樺、インディアン・カレー、旭川の大黒屋、帯広の焼肉の平和園、柿崎商店、マルトマ食堂などにゆきたかった。



思ったとおりになったところもあれば、残念ながら希望どおりにならなかったこともある。かなわなかったことは、いつかまたゆくときのためにとっておくことにする。



最後に、北海道ツーリングとはいっても、林道ばかりを走り、さらに人気のない美術館めぐりをするツーレポにおつきあいいただいて、ありがとうございます。あなたの旅が、思い出ぶかく、すばらしいものになることを願っております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする