月刊「祭御宅(祭オタク)」

一番後を行くマツオタ月刊誌

240.長崎大村市の成田山(月刊「祭」2019.12月4号)

2019-12-12 12:39:00 | 民俗・信仰・文化-伝承・信仰-
●全国の成田山
 全国には「成田山」が数多く存在します。「成田山」は交通安全を祈り、車を持ち込んだ信者がいたことから、全国的に交通安全祈願の寺院として認識されています。
 管理人は縁あって、長崎県大村市と関わることが多くなりそうなのですが、その大村市にも成田山はありました。

●成田山長大寺
 長崎県大村市の国道34号線ぞいに長大寺はあります。縁あってこの地に建てられたとのことです。



↑西国の観音霊場の観音も。







↑御不動産が山の上にいらっしゃいます。

このような「成田山」がなぜこの地に建てられたのでしょうか。

●長大寺の立地(参考:ウィキ●ディア)
 長大寺は、下の地図に見られる位置に位置しています。この地はかつて長崎街道が通っていた地だそうです。そして、現在も大村市と諫早市、長崎市を結ぶ重要な交通の要所となっています。
 さらに、1951年の大村空港の発足から、世界初の埋め立て空港・長崎空港ができました。長崎空港は地方空港にしては珍しく中国などへの国際版も有していました。より、空港がある大村から諫早、長崎に通じる国道34号線の重要度も増して来ました。
 江戸時代の長崎街道から、現在の空港-都市道と性質は進化しています。ただ、長大寺がある大村市と諫早市の境目は交通の守護「成田山」の立地にふさわしいものと言えるでしょう。




謝辞
 突然現れた見ず知らずの私に対し、さまざまなご厚意をたまわった成田山長大寺関係者の方に御礼申し上げます。



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 239.学び続ける子どもの祭-神... | トップ | 241.鬼瓦!? の金色部位は... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-12-18 15:56:36
長崎への長旅お疲れ様です。成田山で祈願をして安全運転を。
返信する

コメントを投稿

民俗・信仰・文化-伝承・信仰-」カテゴリの最新記事