お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

石を見る

2023年10月20日 | 佐賀ネタ
 

 先日、久しぶりにウォーキングに参加。
 ゆめさが大7期生が始められたウォーキング部が卒業後も中心になって、お世話くださっている毎月第2土曜日に開催の「セカンドウォーキング」(佐賀新聞に告知して広く中高年参加イベント)です。
 我々ゆめさが大10期生のウォーキング部は卒業と共に終了したので、ウォーキングに参加するなら、このセカンドウォーキング。
 ただお寺は土日が忙しいので不参加ばかり。
 ということで、先日は久しぶりに10期の同級生数名と共に参加しました。
 今回は「石」をテーマ。佐賀城周辺を歩きました。
 写真↑は資料の表紙。



 今回、知ったこと。写真↑
 灯篭の六地蔵(地獄、餓鬼、畜生、修羅、人間、天上の六道に迷う衆生の救済)。
 六地蔵が並列でなく、灯篭の六角形各面に彫刻されているのは、全国的にも珍しいそうです。
 六面灯篭の六地蔵は万部島(佐賀市水ヶ江にある佐賀戦争の戦死者碑もある)で見ることができます。
 ちなみに、戦死者の碑を支えるのは、
「甲羅があって形は亀みたいだけど耳があって、顔は龍みたいだけど何だろう」
と思っていましたが、今回、
龍の子どもの1つ・贔屓(ひき、びし)
とわかりました。
 知らないことばかり・・・面白い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする