「お寺のオバサンのひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
2025年2月の言葉 その3
(2025年02月21日 | 仏教)
鹿児島教区の法語カレンダー2月の言葉です。 光がな... -
日本フィル佐賀公演
(2025年02月19日 | 雑感)
昨年に続き、日本フィル佐賀公演へ。 九州公演、今年2025年は第50回。... -
終活
(2025年02月18日 | 雑感)
内館牧子さん著「迷惑な終活」を楽しく拝読。 「終活」と言えば、ちなみに先日も... -
映画「お坊さまと鉄砲」
(2025年02月16日 | 雑感)
某ご住職のオススメのブータンが舞台の映画「お坊さまと鉄砲」を観てきました。さす... -
涅槃会
(2025年02月15日 | 行事・案内)
写真は、久しぶりに立てた立花正風体。きちんと形の決まりごとのある立花です。た... -
映画「ラ・カンパネラ」
(2025年02月13日 | 佐賀ネタ)
きょう、やっと、映画「ラ・カンパネラ」をイオン佐賀大和の先行上映... -
佐賀教区門徒推進員のつどい
(2025年02月12日 | 仏教)
きょうは、親しい門徒推進員さんにお誘いいただいて、私も当寺の門徒推進員さんお二... -
追い腹
(2025年02月11日 | 雑感)
歴史勉強会で知った血なまぐさいお話です。 佐賀藩では藩初以来、主君の死去に伴い... -
2025年2月の言葉 その2
(2025年02月10日 | 仏教)
「ほのぼのカレンダー」2月の言葉です。 「仏教なんて、... -
如月忌
(2025年02月08日 | 行事・案内)
きょうも時々雪が舞う、最低気温マイナス... -
大刀洗平和記念館
(2025年02月06日 | 雑感)
昨日5日は佐賀市街地も積雪4cm。通行止め箇所も多々あり、通勤時、迂回路は大... -
恵方巻き
(2025年02月04日 | 雑感)
イチゴ農家のご門徒さんからいただいた佐賀ブランド苺「いちごさん」 とても甘く... -
和讃
(2025年02月04日 | 仏教)
災害級の大雪情報が出て心配です。積雪の多い所は大変でいらっしゃると思います。... -
寺族勉強会
(2025年02月03日 | 行事・案内)
立春のきょう。 長年ご講師をお勤めくださったO先生の退任により、しばらくお休み... -
2025年2月の言葉
(2025年02月01日 | 仏教)
2月になりました。 佐賀は冷たい雨が降っています。 さて、法語カレンダー今月... -
ピッ ピッ
(2025年01月30日 | 雑感)
世の中についてゆくのに遅れ気味、息切れの私ですが、今回の旅行は、全て自分でネ... -
徳川家康の遺訓
(2025年01月29日 | 雑感)
「人の一生は重き荷を負うて遠き路を行くが如し 急ぐべからず 不自由を常とお... -
日光
(2025年01月28日 | 雑感)
寒い時に寒い所へ。 高校の修学旅行以来の栃木県日光市です。 写真は華厳の滝。... -
2025年 1月の言葉 その3
(2025年01月23日 | 仏教)
鹿児島教区の法語カレンダーをある方からいただきました。 ... -
おかげさま その2
(2025年01月21日 | 仏教)
1月もあっという間に下旬に。 写真↑ は、数日前の夜明け。7時くらいです...