「お寺のオバサンのひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
2025年春の巡番報恩講 その9
(2025年04月18日 | 仏教)
きょうはお同行にお誘い頂き、お隣K組S寺様... -
2025年4月の言葉 その4
(2025年04月16日 | 仏教)
14日は佐賀も大荒れで、市内で雨混じりの雹が降りました。 ... -
義母の祥月命日とgooブログ停止
(2025年04月14日 | 雑感)
昨夕は1986年(昭和61年)往生した義母(... -
門徒総会前の役員会
(2025年04月13日 | 行事・案内)
境内のドウダンツツジ ↑ さて、来週2... -
1970年大阪万博の思い出
(2025年04月12日 | 雑感)
2025年大阪万博が開幕。 前回の大阪万博は55年前、1970年。 あれは高校... -
2025年4月の言葉 その3
(2025年04月10日 | 仏教)
鹿児島教区のカレンダー今月の言葉です。 今年は桜の花を長く楽しませてもらいまし... -
2025年4月の言葉 その2
(2025年04月09日 | 仏教)
4月7日、佐賀の小中学校は新学期が始まりました。 写真↑は「ほのぼのカレ... -
花まつり
(2025年04月07日 | 行事・案内)
4月8日はメリークリスマスならぬ、 メリーシャカ お釈迦さまのお誕生を慶ぶ... -
2025年春の巡番報恩講 その8の2
(2025年04月06日 | 行事・案内)
組内2ケ寺目の会所K寺さま巡番報恩講が御満座。 きょうは前座... -
2025年春の巡番報恩講 その8
(2025年04月05日 | 行事・案内)
きょうはご門徒さんと組内巡番報恩講で... -
2025年春の巡番報恩講 その7
(2025年04月04日 | 行事・案内)
朝、草取りしていたら、親しいご門徒さんが労いに続けて、「花見は行かれましたか... -
磁極反転
(2025年04月03日 | 雑感)
当寺は今、本堂外壁補修工事中(4月末まで... -
2025年春の巡番報恩講 その6
(2025年04月02日 | 仏教)
きょうから組内2ケ寺目お隣寺の巡番報恩講が始まりましたが、私はきょうは同窓生の... -
2025年4月の言葉
(2025年04月01日 | 仏教)
法語カレンダー今月の言葉です。 私... -
仏華
(2025年03月30日 | 行事・案内)
きょうも師匠が巡番報恩講の仏華を立てられるお手伝い... -
小学校始業式入学式
(2025年03月29日 | 雑感)
写真↑は境内の桃。 きょうは午後から生け花の先生が巡番報恩講の立花を立てられ... -
2025年春の巡番報恩講 その5
(2025年03月28日 | 行事・案内)
きょうは同窓生(K組H寺の総代さんでもいらっしゃる... -
2025年春の巡番報恩講 その4
(2025年03月27日 | 行事・案内)
きょうから組内のJ寺さまを会所に、組の巡番報恩講が始まりました。 責任役員さん... -
2025年春の巡番報恩講 その3
(2025年03月26日 | 行事・案内)
暖かくなり、境内の陽光桜が満開に。 雪柳も。 さて、きょう午後はお隣... -
大宮
(2025年03月25日 | 雑感)
埼玉県大宮駅へ。 佐賀空港から羽田空港へ。羽田から京急で品川へ。品川からJRの...