
夏休みのラジオ体操が、今年も当寺山門前の駐車場であっています。
7月も終わりですね。
先日7月19日、佐賀新聞社「SAGA PRIDE」歴史学者・磯田道史さんの講演会に行けなくて(夕方からの講演会で、私は日が暮れたら運転しないため)、とてもとても残念でした。
アルモニア管弦楽団定期演奏会は昼間でしたので喜んで行きました。
「アルモニア管弦楽団」とは、2002年佐賀市で設立され、九州各県から集まったプロ、アマの楽団です。
今回、指揮者に藤岡幸夫さん。
シベリウス ヴァイオリン協奏曲ニ短調作品47 の ヴァイオリン奏者に西川のばらさん
休憩後
マーラー 交響曲第1番ニ長調「Titan」
の演奏でした。
クラシックに詳しくない(何に関しても無知な)私ですが、美しく、楽しく、妖しく、激しく、素晴らしかったです。
至福のひとときでした!
ありがとうございました!