今朝の佐賀新聞記事。
剣道大会高校の部に引き続き、中学の部でも快挙
龍谷中学(昨日ご紹介した龍谷高校と共に佐賀市にあります)の女子が、創部3年で、初優勝

スゴイですね。
さて、法専寺では、昨日午後、小委員会の総代さん方にご参集いただき
値上がりした火災保険(災害補償含む)について、話し合いいただきました。
ご多用の土曜日の午後、まだ、残暑厳しい中、ありがとうございました。
また、昨日夜は、ご近所さんの有志の「
三夜待」(さんやまち:佐賀の飲み会の名称)が、ウチの会所当番でありました。
いつもは、男だけの飲み会ですが、ウチが当番の時だけは、奥様方もご参加いただいています。
私が嫁に来た頃は、活発だった婦人会活動も無くなりましたから、こういう機会でもないと、ご近所とも、なかなか顔を合わせることがありません。
昨夜は、夏休み中のお子さん、お孫さん(小学生2人)も来て下さり、ウチの孫と遊んでくれました。
孫たちは、いつもはとっくに寝ている夜10時過ぎまで、ハイテンションで走り回っていました。
家族一同、楽しいひとときでした
総代さん、ご近所の皆さん、きょうという2度と無い時間を共に過ごしてくださった皆様に、感謝です。