お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

感謝

2017年12月30日 | 雑感
今年も数えきれないほど多くの皆さまにお世話になり、ものすごくたくさんの動植物のいのちをいただいて、生活させていただきました。

法専寺山門前の12月の言葉は




今年も拙ブログにお付き合いくださいました皆さま、本当にありがとうございました❗
心から、御礼申し上げます。

よいお年をお迎えくださいませ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都心で合同墓地

2017年12月29日 | 行事・案内




先月、東京 築地本願寺にお参りされたご門徒さんからお土産にパンフレットをいただきました。
築地本願寺は、長女夫婦が、仏前結婚式を挙げさせていただいた懐かしいお寺です。

 ところで、西日本に真宗門徒さんは多いのですが、その方々が東日本で生活される時、真宗寺院が少なくて、お困りのようです。

 都心の本願寺派寺院・築地本願寺は、関東の真宗拠点として、いろいろ活動しておられます。
何でもご相談ください。
 間違いなく、親切に対応してくださると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叔父1周忌

2017年12月26日 | 雑感
昨日は、今年元旦に急逝した叔父(R寺前住職)の1周忌が勤められ、夫婦でお参りしました。早いもので、もう1年。

おときでは、総代さんや親戚のご住職方とお話でき、楽しく過ごさせていただきました。
南無阿弥陀仏



きょう午後は、今年最後の生け花稽古。
門徒会館お座敷に立花新風体。お正月用です。

生け花から帰宅後、今度は、本堂の花の生けかえ。
こちらも正月用。

と言うわけで、きょうは夕方まで、花生けをしておりました。

今年も後5日。お寺と我が家の正月準備、まだ、まだ、すべきことが多々あり、気忙しくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブに

2017年12月25日 | 雑感
クリスマスイブの昨夕、ロンドン在住の従妹一家が、久しぶりに全員そろって佐賀に帰省したので、我が家に招いて、ささやかな夕食会。
楽しいひとときに恵まれました。

従妹の夫は、イギリス人で、キリスト教徒。
我が家での早め食事(もちろん、アルコールなし)の後は、一家そろって、教会へ。
我が家が無理に食事に誘ったので、迷惑かけたかもしれません。

クリスマスは家族で教会へ。日本の「クリスマス」と違い、
何も浮かれない、本当のキリスト教徒のクリスマスの過ごし方にふれさせてもらえた夕べでした。{/heart/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の行事案内 その2

2017年12月24日 | 行事・案内
 昨夕は、組の「門徒推進員の集い」がH寺さまで開かれ、H寺さまの集いの後は、場所を移して懇親会がありました。

 「門徒推進員」というのは、各組の連続研修会を受講された後、あらためて、西本願寺で教修を受けられた、ご門徒さんのことです。当然、皆さん、熱心にお聴聞なさる方ばかり。

 昨夕の集いには、M・Yさん、住職、若院が参加。行っていない私には、内容はわかりませんが、組内の門徒推進員さんが交流を深められ、中心になって活動してくださるのは大変有り難いことと思います。


 さて、法専寺の1月行事予定、先日ご紹介した以外のご案内です。

 1月7日(日)16:00 総代役員会

 1月16,30日(火)19:00 仏教讃歌練習

 1月27日(土)18:00 仏教壮年会、仏教讃歌コーラス会員、若っかもんで飲もう会 合同新年会 at 某所

 関係各位、よろしくお願い申し上げます


 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の祥月命日

2017年12月23日 | 雑感
10年前、クリスマス夜に往生した(亡くなった)実父。
 その父の祥月命日の仏事を きょう、法専寺にて、家族、親族で勤めました。
今は佐賀の老人施設にいる母も、施設の方に送迎いただき、お参りすることができました。
 きょうは、お天気も良く、さほど寒くもなく、車椅子の母を連れ出すのに好都合でした。
 
 父の往生から10年の間に(父にとって)3人の孫娘が結婚し、⒌人のひ孫が誕生しました。
 老母は、かろうじて、法専寺の3人のひ孫の名前は覚えていますが、それ以外に居住のひ孫の名前は覚えることができません。
 
 たぶん、きょうの祥月命日の仏事のことも明日は思い出せないと思いますが、
きょうの日、仏前に手を合わせ、「なまんだぶ」と称えさせていただいく時間を共有できたことを尊く有り難く思います。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年1月行事案内

2017年12月22日 | 行事・案内


22日は冬至。2学期終業式で、冬休みスタート。
いよいよ年末です。

写真は昨日の夜明け。きょうは、曇っていました。

 ところで、きょう、午後は、今年最後のビハーラ活動で、老人施設のK苑訪問。
 M師のご法話では、小林一茶の

「ともかくも あなたまかせの 年の暮れ」
「年もはや あなかしこなり 如来様」

の2句をご紹介くださいました。

 あなたまかせの「あなた」は、言うまでもなく「阿弥陀如来」

 一茶の如来にまかせきった人生観です。

さて、法専寺1月の行事案内です。

 1月1日 午前11時 元旦会
お気軽に、ご家族お揃いで、お参りください。

ある真宗門徒さんが、
「お正月は晴れ着を着て、家族そろってお寺にお参りするのが常だった。子ども心に、お正月はお寺に行くものだと思っていた」
と仰っていました。

1月12日、13日、14日 御正忌報恩講 午後1時半

最終日の14日午前10時半 子ども報恩講

おつとめ、仏さまのお話、紙芝居、絵本朗読 終了後は「おとき」をいただく 集いです。お子さん、孫さんをお連れになってください

 最終日14日は、お斎もご用意しています。
 
 「御正忌報恩講」は、親鸞聖人のご命日(新暦1月16日)をご縁とした報恩の集い、聞法の集いです。

 自分ちの法事より大切にお勤めされてきた「報恩講」です。

 家族の代表がお参りする義理参りでなく、どうぞ、ご家族おそろいでお聴聞くださ~い

 お待ちしておりま~す

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンマンチャンが見てはるで・・・

2017年12月20日 | 仏教
 昨晩は、今年最後の仏教讃歌練習でした。
 寒い中、ご参集、ありがとうございました

 さて、今年は、結構まじめに大掃除。
 永年、手つかずに放置していた箇所も、片付けているのですが・・・

 雑多に文章、コピー等つっこんでいた引き出しを整理していて
天岸浄圓先生の「法話 聞かれなくなった言葉」と題した文章のコピーが出てきました。

 何の雑誌に寄稿されたものかわかりませんが

 ご自身が幼い頃に親たちが使っていた言葉で、今では耳にしなくなった言葉として

「マンマンチャンが見てはるで・・・」

をご紹介くださっています。

「マンマンチャン」は、関西地方で「仏さま」をあらわす幼児語。

 先生は、こう書かれています。

 「マンマンチャンが見てはるで・・・」といったから、すぐに子どもたちが仏さまをありがたく思うわけではありません。
でも、この言葉は、幼心に人だけが見ているのでなく、自分からは見えないけれども、人間を超えて見ている存在のあることを感じさせる、宗教的情操を育む大切な言葉でした。

 言葉が使われなくなるのは、その言葉のあらわす事柄を、感じることができなくなったためです。この言葉が忘れられたことは、人間だけが見ている世界になったということです。だから人にわからなければ何をしてもいい。そんな感性になったということです。
 言葉は心をあらわします。

 書類整理の手を止めて、深くうなずかせていただきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮の境内大掃除

2017年12月17日 | 行事・案内
きょうは暮の おみがき(仏具磨き)と境内大掃除でした。
午前9時前、皆さんが集合される頃は、雪が舞う厳しい寒さ。

やがて、日射しが出て、幾分、寒さが和らぎましたが、それでも寒い。

その寒さの中、35名ほどの ご門徒さんに、内外清掃奉仕いただき、ピカピカにしていただきました。

ご奉仕くださった皆様、本当にお疲れさまでございました❗
ありがとうございました。

いつも、掃除終了後、お弁当を持って帰宅される方が多い中、きょうは、女性がたくさん残ってくださり、一緒に昼食。いろいろな話で賑やかに過ごすことができました。

楽しかった~❗

ありがとうございました❗




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス近づき

2017年12月14日 | 雑感
きょうも寒~い。

 寒い中、会計担当の総代さんが、今年最後の会計整理におみえでした。
 ありがとうございました

 さて、クリスマスが近づいて、
母がお世話になっている施設でも、廊下にクリスマスツリーが電灯し、美しい。

今、クリスマスは、当たり前の季節イベントになっているので、孫の小学校では、リース作りがあったらしいけど、お寺の我が家には飾る場所がない。

 母の老人施設でも、若い職員さん方が、多用な介護の合間に飾り付けをなさっています。

 で、多分、クリスマスには、高齢者が喜ぶようにと、サンタさんが登場し、
「一緒にクリスマスソングを歌いましょう
と言われるかもしれません。

でもね。
施設の高齢者でクリスマスを喜ぶ人は、あまりいないような気がします。

だって、若い世代にとって、当たり前のクリスマスも、
高齢者にとっては、子どもの頃から馴染みのある行事じゃないから。
 サンタさんも来なかったし、クリスマスソングもよくわからん。

 


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする