8月に大忙しになる前に・・・と、美容室へ。
若い美容師さんとの会話。(彼は、私が浄土真宗のお寺の者と知っている)
「お寺の敷地内にお墓はあるんですか
」
「はい、ありますよ」
「幽霊って出ますか
(墓地が)怖くないですか
」
「幽霊は出ませんよ
私はお寺に嫁に来た時から、お墓が怖い と思ったことはありませんし・・・私は幽霊より、人間のほうが、よほど怖いと思うけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
まあ、昔は、土葬だったから、遺体が腐敗する時にガスが出て、それに何らかの(線香?で)火がついて、現実に火の玉が飛ぶ
ということは、あったらしいですが、今は火葬後、納骨されているだけで、火の玉が飛ぶこともありませんしね。
そもそも、仏教では、死後、生きていた時と同じ感受性をもった『霊魂』が存在するとは考えませんから」
「あ、仏教では、『霊魂』の存在を言わないんだ・・・」
「そうそう、だから、幽霊は出ませんよ
」
つづく・・・
若い美容師さんとの会話。(彼は、私が浄土真宗のお寺の者と知っている)
「お寺の敷地内にお墓はあるんですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
「はい、ありますよ」
「幽霊って出ますか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
「幽霊は出ませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
まあ、昔は、土葬だったから、遺体が腐敗する時にガスが出て、それに何らかの(線香?で)火がついて、現実に火の玉が飛ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
そもそも、仏教では、死後、生きていた時と同じ感受性をもった『霊魂』が存在するとは考えませんから」
「あ、仏教では、『霊魂』の存在を言わないんだ・・・」
「そうそう、だから、幽霊は出ませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
つづく・・・