保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

今日も撮影で芸能人がご乗船くださいました。

2008-06-17 23:57:40 | 映画・芸能界
今日も芸能人さんが番組撮影のために
保津川下りをご乗船くださいました。

朝10時からは朝日放送系列で放送されている
「にっぽん菜発見~そうだ、自然に帰ろう」(日)
9:30~10:00 のロケのためホンジャマカの
石塚 英彦さんがお越しになられました。

石塚さんはテレビで見るとおりの印象の方で、
会う人すべてに礼儀正しく挨拶され、ニコニコと
朗らかに愛想を振りまき、周囲を楽しい雰囲気に
されていました。
お客さんたちとも気さくに記念写真に応じて下さり
、「保津川に来て得した~」みなさん、本当に
喜んでおられました。ありがとうございました。

その1時間後の11時からは梅宮ファミリーが
お越しなりました。

こちらは、お客さんなどとは一切シャッタアウトし
船に乗り込まれました。もちろん写真なんてNG。
お客さんもかなりガッカリしされていました。
テレビで受ける印象をいい意味でも悪い意味でも
裏切らないスタイルの方々でした。

芸能人さんもいつも人々の好奇の目にさらされて
大変、気苦労も多いお仕事だとお察しいたします。

お客さんと接するサービス業の私達にも少しは分かる気がします。
私も一時期、テレビの取材が連続で入り、そのテレビで私を見て、
態々遠方から訪ねてくださる方もおられました。
地元のスーパーで買い物をしていると「テレビ見たよ」と
見知らぬ人から話掛けられることもしょっちゅうありました。

でも、感じたことは、このような人たちに支えられて
こそ、私たちの生活が成り立っているという
感謝の気持ちを持つ事の大切さでした。

テレビで活躍される方々もそうなのでしょう。

保津川にお越しくださっている様な、ふつうの人達が
観てくれるからこそ、番組が成り立っている。
テレビや映画を観るのは、そんな人たちなのですから・・・

にっぽん菜発見~そうだ、自然に帰ろう HP