散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

変化のあった東京(7)炉端

2019年08月05日 19時00分46秒 | 飲み歩き・東京
何とかやっと汐留口に出て飲み屋を探すも今一つで、SL広場方面に戻り、昨日と同様、「古典的な店に飛び込み」作戦を取ることにした。

ということで、炉端焼きっぽい居酒屋「T」へ。グループ客が既に入っていたが、カウンター席はまだ空きがある。レモンサワーを注文し、切り昆布酢の物というつまらない通しでスタート。



焼物の注文はまず黄身つくね。値段の割にはボリュームが足りない気もするが、程よいタレの甘さと、しっかりした卵黄の味が楽しめるつくねだ。



続いて、奥の松純米吟醸を頼み、いわし焼きを注文してみた。これは魚がうねるように串を刺したのだろうか。なかなか見栄えの良い姿のいわしがやって来た。食べてみると、焼き加減良く、内臓含めて食べられる上手さだ。





この店、価格帯が少し高めなのだが、目の前にあるノドグロ、キンキを見ると、そして私が頼んだいわしの焼き加減を見ると、値段に糸目をつけなければ美味いものが食べられるような気がするなあ(いわしも美味かったのだが)。

カウンター席も込んできて、もう少し庶民的な店に行くかと、勘定をしてもらうことにした。店のお姉さん方もグイグイ注文を取りに来るタイプではあったが、快適に飲むことはできたなあ。



コメントを投稿