散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

少し遊びのある東京(1)

2019年07月14日 20時15分44秒 | 飲み歩き・東京
今日は疲れをいやすためにゆっくり寝ていようと思ったが、結果的には6時起床。但し、その後はダラダラしながら過ごし、昼食は盛岡冷麺。これを食べてから準備を開始し、よし、出かけるか!

 

そう、また来週初めの仕事に向けて出張しなければならないのだ。火曜日朝から仕事を始めるためには月曜日(祝日だ)に移動すればよいのだが、月曜日が三連休最後とあって、飛行機のチケットが定価でしかとれない感じなのである。これならば前日移動して、宿泊した方がお得なのだ。



ということで、15時頃のエアポートに乗り(まあまあ空いていた)、新千歳空港に到着。16時半の飛行機に乗り込むと、これがほぼ満席。相当混雑してる。乗客も多いのだが、持ち込み荷物が多いのも最近の風潮である。

三つ荷物を持ち込んで、親切な人に格納してもらっているクソバカ野郎人とか、大きなキャリーバッグを自分では荷物置きまで持ち上げられないバカじじい年配の男性は、今すぐ他人に迷惑をかけなくて済む世界に移住してもらっても良いかもなあ。

キャビンアテンダントさんが、こういうウスラ馬鹿お客さまの荷物も整理して、やっと出発。私は怒りで目がさえてきたのだが、その後、やっぱり寝てしまった。しばらくして目が覚め、ありがたいことに定刻通りに羽田空港着。

今日はそこから京急で新橋に移動。たまたま空港快特にあたったので、円滑に移動して、新橋「A」ホテルにチェックイン。低層階をお願いしていたところ、ありがたいことに2階の部屋となった。それは良いが、ホテルの建物が異常に細長く、2階には4部屋しかない。私の部屋はエレベータの目の前なのだが、4部屋しか無ければうるさくもないだろうか(結果、静かなホテルだった)。



荷物を置いて、新橋の街に出動。日曜日なのに、明日も祝日のせいか、相当な人が出ている。



タイミング的には1次会も佳境という時間であるため、あちこち入りそびれ、何度か行ったことのある立ち飲みの「T」へ。

カウンターに立ち、限定セットをレモンサワーで注文。焼物はコブクロ、レバ、カシラかな? 塩味で焼いてもらうことにした。待つ間は通し代わりである生野菜に味噌だれをかけてつまむ。





焼物3本(この店は塩味の場合、青のりが付くという珍しい出し方をするのだ)を食べ、酎ハイをもらう。追加のつまみは鶏メンチカツだな。



次々客が来るので、マスターがしばらく忘れていたらしいメンチカツをソースで食べ、酎ハイを飲み終わって勘定をしてもらうことになった。お得なセットを頼んだこともあり、1020円、実に安く済んだ。



明日は休みなので、もう少し行くか。


コメントを投稿