少しは人出が多くなったように思えるすすきの交差点を渡り、2軒目は4月25日以来となるバー「N」へ。
1杯目はアクアビットモスコミュール。爽快な味がしみるねえ。
先客1名、後から1名。席の間隔はそれなりに取れている状況である。2杯目はしばらくぶりのコアントローシリーズで、ブッシュミルズ+キュンメル+コアントロー+レモンのさっぱりしたカクテル。
3杯目はちょうど新入荷ということで、今年もアードベッグの新製品「ブラック」が出た。英語表記は「BlaaacK」なので、日本語も「ブラァァァック」の方が良いかもしれない。
やっぱりバーで飲むとウイスキーも一段と美味い。カクテルはもちろん言わずもがなの話で、つい勢いに乗って、アクアビットスモーキーマティーニ(レダイグ)を久々に頼んでしまった。この冷たくて強力な感じは格別なものがある。
締めはキルホーマンソーダ割りということで、久しぶりなので、とても調子に乗ってしまった。
帰りも記憶はあやふや、次の日のテレワークが普段の開始時間よりちょっと遅れてしまったが、これはこれで悔いなしである。
1杯目はアクアビットモスコミュール。爽快な味がしみるねえ。
先客1名、後から1名。席の間隔はそれなりに取れている状況である。2杯目はしばらくぶりのコアントローシリーズで、ブッシュミルズ+キュンメル+コアントロー+レモンのさっぱりしたカクテル。
3杯目はちょうど新入荷ということで、今年もアードベッグの新製品「ブラック」が出た。英語表記は「BlaaacK」なので、日本語も「ブラァァァック」の方が良いかもしれない。
やっぱりバーで飲むとウイスキーも一段と美味い。カクテルはもちろん言わずもがなの話で、つい勢いに乗って、アクアビットスモーキーマティーニ(レダイグ)を久々に頼んでしまった。この冷たくて強力な感じは格別なものがある。
締めはキルホーマンソーダ割りということで、久しぶりなので、とても調子に乗ってしまった。
帰りも記憶はあやふや、次の日のテレワークが普段の開始時間よりちょっと遅れてしまったが、これはこれで悔いなしである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます