東京国際大学東京首都圏支部会
東京国際大学東京首都圏支部会(平井久雄支部長)が開催された。
雨模様で参加者が少なかったがスケジュール通りに進行していた。
会場は高田馬場駅の近くにある新宿区戸塚地域センター(総会)と鳥良(懇親会)で行われた。
平井久雄支部長からは、(1)支部名称変更について (2)現支部役員の任期延長について の説明が行われた。
金子聡事務長からは、(3)平成22年度活動報告 (4)平成22年度収支報告 (5)支部ホームページ (6)平成23年度活動計画案について (7)平成23年度予算案について 報告と活動計画案について発表があり、全て全会一致で承認された。
その後、出席者の自己紹介があり、出身地、学生時代の思い出、ゼミとクラブ活動、その後の進路、現在の仕事内容等について発表があった。
懇親会は、高田馬場の「鳥良」に場所を移して行われた。
話題は、霞会(東京国際大学同窓会)会長の突然の辞任についてと大学側からの同窓会に距離を置く運営姿勢に対しての話が話題となった。
東京首都圏支部では、講演会や同窓生による異業種交流会を定期的に開催していくこととなりお開きとなった。
(5月31日記)
東京国際大学東京首都圏支部会(平井久雄支部長)が開催された。
雨模様で参加者が少なかったがスケジュール通りに進行していた。
会場は高田馬場駅の近くにある新宿区戸塚地域センター(総会)と鳥良(懇親会)で行われた。
平井久雄支部長からは、(1)支部名称変更について (2)現支部役員の任期延長について の説明が行われた。
金子聡事務長からは、(3)平成22年度活動報告 (4)平成22年度収支報告 (5)支部ホームページ (6)平成23年度活動計画案について (7)平成23年度予算案について 報告と活動計画案について発表があり、全て全会一致で承認された。
その後、出席者の自己紹介があり、出身地、学生時代の思い出、ゼミとクラブ活動、その後の進路、現在の仕事内容等について発表があった。
懇親会は、高田馬場の「鳥良」に場所を移して行われた。
話題は、霞会(東京国際大学同窓会)会長の突然の辞任についてと大学側からの同窓会に距離を置く運営姿勢に対しての話が話題となった。
東京首都圏支部では、講演会や同窓生による異業種交流会を定期的に開催していくこととなりお開きとなった。
(5月31日記)