つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

富岡八幡宮の横綱力士碑

2013年08月31日 | 日記
                          横綱力士碑

深川不動堂の隣に富岡八幡宮があります。
本殿の右奥に行くと「横綱力士碑」があります。

大きな石碑には歴代横綱の名が掘ってあります。
大関から横綱に昇進するとこの石碑に刻名されます。

第七十代横綱日馬富士公平関の横綱力士碑への刻名奉告祭と奉納土俵入りは平成25年6月6日に挙行されました。
横綱日馬富士は横綱力士碑に自分の四股名に槌とノミで打ち納めを行いました。
その後、社殿前で攻撃の型と言われる「不知火型の土俵入り」を披露しました。

富岡八幡宮の入り口横には大関碑があります。
ここには現役の大関の名は刻名されておりません。
大関が横綱に昇進すると横綱力士碑に刻名されます。
大関のまま引退をすると初めて大関碑に刻名されることとなっております。
稀勢の里琴奨菊などはどちらの碑に刻名さえるのでしょうか。楽しみです。

(8月31日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八角部屋について

2013年08月29日 | 日記
                      八角部屋の玄関

錦戸部屋の隣に八角部屋があります。
八角部屋(はっかくべや)は日本相撲協会に所属し、かつ高砂一門に属する相撲部屋。

1992年(平成4年)5月場所限りで引退し、九重部屋の部屋付き親方として後進の指導に当たっていた八角親方(元横綱・北勝海)が、1993年10月に北勝力ら内弟子4人を連れて九重部屋から分家独立する形で八角部屋を創設した。
同時に、陣幕(元横綱・北の富士)・君ヶ濱(元関脇・北瀬海)・谷川(元幕内・白田山)・錦戸(元幕内・富士乃真)という当時の九重部屋に部屋付き親方として在籍していた親方全員も八角部屋へ移籍している。
部屋の建物も、八角親方の師匠である北の富士がかつて利用していた井筒部屋~九重部屋のものを譲り受けた形となっている。

現在までに、関脇・北勝力や小結・海鵬、隠岐の海など9人の関取を輩出している。
四股名には師匠の現役時代の四股名から「保志」「北勝」「海」の字が付けられた力士が多い。

所在地 東京都墨田区亀沢1-16-1(JR総武線両国駅徒歩7分)

(8月29日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦戸部屋について

2013年08月28日 | 日記
                    錦戸部屋についての案内板

両国駅前の近辺地図には、相撲部屋の案内が掲載されております。
流石に大相撲の地元です。多くの部屋が所在しております。

錦戸親方(元関脇水戸泉)が錦戸部屋をオープンした時に訪問しましたので行ってみました。
毎場所大相撲が開催される前には錦戸親方から「大相撲番付表」と「錦戸倶楽部会誌」を贈っていただいております。
部屋の前には、立て看板が設置されていて「錦戸部屋について」の解説してあります。
立派な5階建てビルで関係者の入り口には「MITOIZUMI」と明記されている銘版が壁に貼られておりました。

錦戸部屋の隣には、八角部屋(元横綱北勝海)があります。

(8月28日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎啓博さんの絵画展

2013年08月27日 | 日記
                   大崎啓博さんの絵画展「ラハイナの搭」

友人の大崎啓博さんから絵画展の案内がありましたので行ってきました。
第40回23人の会展」に14作品を出展しておりました。
会場はGALLERY MoMo RYOGOKU

大崎啓博さんの絵画はすべてハワイで画かれたものです。会場ではアロハシャツを着用しておりました。
ハワイには今までに28回渡航していて、そこで描いた作品は130作品もあるとのことです。
ハワイへ行って集中をして絵画に取り組んでいる時が一番楽しい時です。と話しておりました。
ブルーの空とグリーンの樹木を主体とした作品が多く、パステル調できめの細かいところは性格を表しているようです。とても素晴らしい作品ばかりです。
マウイ島の「ラハイナの搭(三重塔)」は、ハワイ在住の仏教徒の日系人が寄進した浄財で建設されました。
「ラハイナの搭」と「岩に立つ少女」の作品の絵はがきを記念に頂きました。

◆第40回23人会展ご案内
2013年8月25日(日)から31日(土)まで東京・両国「GALLERY MoMo Ryogoku」にて開催いたしております。
お近くに来られましたらお立ち寄りください。
土曜・日曜は10時から19時まで、平日は15時から19時まで、最終日31日は18時まで。
大崎啓博さんは土・日会場におります。平日は未定ですが、水・金18時頃から予定。
14点の作品を出展いたしております。
尚、会場につきましてはHPをご覧ください。
[GALLERY MoMo Ryogoku 墨田区亀沢1-7-15(江戸東京博物館前・都営大江戸線両国駅A3・A4出口より徒歩2分位、総武線両国駅東口出口より徒歩5分位。清澄通り) Tel : 03-3621-6813]

(8月27日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都電荒川線について

2013年08月26日 | 日記
                     都電荒川線「向原駅」

都電荒川線は、東京都荒川区南千住一丁目の三ノ輪橋駅から同新宿区西早稲田一丁目の早稲田駅までを結ぶ、東京都交通局を事業主体とする東京都電車(都電)の軌道路線である。

かつて東京都23区内を中心に多距離・多路線を展開していた都電路線の大半が廃止された後も、唯一現存する路線である。
東京都23区内で営業を行う軌道線は、同じ都営の日暮里・舎人ライナー、ゆりかもめの軌道扱いの部分をのぞけば、当線と東急世田谷線を残すのみとなっている。

当線の大部分は専用軌道を持ち、各道との平面交叉点をのぞけば、車道と区分されていない併用区間は明治通り(国道122号)上の王子駅前 - 飛鳥山間のみである。

料金は全線共通160円(小人80円)で、ICカードも利用できる。

(8月25日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国花火競技大会2013(秋田県大曲)

2013年08月25日 | 日記
                   全国花火競技大会(秋田県大曲)

全国花火競技大会がテレビ中継されていました。
会場は秋田県の大仙市大曲で毎年多くの人が集まります。

全国の花火師が自慢の花火を打ち上げて競い合います。
今年のテーマは「守・破・離」です。
従来の基本の花火、それを打ち破る花火、そして新たな創造の花火。
打ち上げに合わせて流れる音楽がまた臨場感を増しております。
流石、全国の代表をする花火師の作品であり見ごたえがありました。

(8月25日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「NPO法人ふるさとICTネット」の会合に参加して

2013年08月24日 | 日記
                参加者の集合写真(ホテルメトロポリタン中華料理店桂林)

NPO法人ふるさとICTネット」の会合に参加しました。
津田令子理事長(トラベルキャスター)から誘われて会員登録をしました。
特別顧問は作家の西村京太郎氏が就任しております。
総会及び暑気払いの会がありました。会場は池袋のホテルメトロポリタン中華料理店「桂林」です。

津田令子理事長から会の趣旨についての説明では、
「観光や地域活性化に関わる産官学のさまざまな熱い有志が集い、情報交換、意見交換を活発に行い、研鑽し合える有意義な勉強会にしていきたい」と挨拶がありました。
その後、石井貞徳専務理事(旅行新聞社社長)から、今後の活動について提案がありました。

参加者の自己紹介後、懇談の時間となり初めてお会いする人と名刺交換をしながら交歓ができました。
美味しい中華料理を食べながら、懇親の場も盛り上がっていきました。

事業委員会と広報委員会を設置して、参加者がそれぞれの委員会に所属して活動していくこととなりました。
ふるさと再発見として、日本を元気にしていく活動「オンリーワンのまち」の認定事業などに取り組んでいます。
「オンリーワンのまち」第1号は千葉県鎌ケ谷市を認定し授与式を行いました。
第2号は静岡県御前崎市が候補に挙がっております。

地域を活性化していくことに興味のある会員を募集中です。

◆事務局(お問合せ、会員登録申し込み等)
株式会社旅行新聞社 石井貞徳 TEL03-3834-2718 E-MAIL ryoko@ryoko-net.co.jp

(8月24日記)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園、前橋育英が初優勝

2013年08月23日 | スポーツ
                    全国高校野球は前橋育英が初優勝

(時事通信から)
前橋育英が初優勝=延岡学園を4―3で下す。

第95回全国高校野球選手権大会は、甲子園球場で決勝が行われ、初出場の前橋育英(群馬)が延岡学園(宮崎)を4―3で破り、初優勝した。
初出場での優勝は1991年の大阪桐蔭(大阪)以来で、群馬県勢の全国制覇は99年の桐生第一以来。
 
試合は3―3の七回、4番の荒井海斗主将が適時打を放って勝ち越し、2年生のエース高橋光成投手が完投した。延岡学園は宮崎県勢初の甲子園優勝を逃した。
 
今大会は花巻東(岩手)と日大山形(山形)を含む優勝経験のない4校が準決勝に進み、24年ぶりに東北2校が4強入りした。
選手の健康に配慮し、準々決勝翌日に初めて休養日が設けられた。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクルマーケットを訪問

2013年08月22日 | 日記
                    リサイクルマーケット(世田谷区瀬田)

友人の長谷川毅さんが新たに「リサイクルマーケット」をオープンさせたので、お店に行ってきました。
場所は世田谷区の瀬田交差点のすぐそばです。

お店は1階と地階の2フロアーです。
地階には家具(タンス、テーブル、椅子)類など大型商品が陳列されておりました。新品相当の家具の値段が一桁違うのではないかと思うほど安価の価格が貼付されておりました。
1階は家電(冷蔵庫、洗濯機)をはじめ、いろいろのものが置いてあります。こちらも電気量販店の価格よりだいぶ低く設定されておりました。
店内を見て回るだけでもとても楽しめます。

ショルダーバックとビジネスバックがそれぞれ500円でしたので購入しました。
茶器や食器などもとても安価なプライスで提供されています。

お店のスタッフもとても明るく接遇が素晴らしかったです。
一度、行ってみたらいいでしょう。

※「リサイクルマーケット」
〒158-0095 世田谷区瀬田4-23-15 TEL0120-692-100 
営業時間 11:00~20:00

(8月22日記)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日紅の花

2013年08月21日 | 日記
                  百日紅の花(東池袋公園)

家の近くの公園に百日紅の木が赤い花をつけておりました。

サルスベリ(百日紅)は、夏、薄桃色や桃色、赤紫、白花を円錐花序に多数咲かせるフトモモ目ミソハギ科サルスベリ属の落葉中高木です。
中国原産で、江戸時代に日本に伝来しました。
萼は6つに裂け、花は縮緬状の6弁花です。
葉の付き方は、2対互生、または対生です。
通常の互生とは枝に葉が1枚右側についたら、次に左側に1枚付きますが、2枚互生の場合は2枚の葉が右側に付いたら、今度は2枚の葉が左側に付くという珍しい葉の付き方をします。

サルスベリという花名は、樹幹を覆っている皮が薄く剥げ落ちやすく木肌がツルツルしており、木登りが上手なサル(猿)でも滑ってしまうというということから来ています。
ヒャクジツコウ(百日紅)とは、紅色の花が7~9月にかけての長期間(百日、3ヶ月間)咲いていることによる漢名に由来します。

(8月21日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真龍寺門徒会家族納涼パーティー(2)

2013年08月20日 | 日記
                 マジックを披露する(ホテルカデンツァ光が丘)

多田そうべいさん(元殿さまキングス)企画による「真龍寺門徒会家族納涼パーティー」は、ホテルカデンツァ光が丘で開催されました。そのパーティーでマジックを披露しました。

鶴田照夫とサンフレンズの生演奏と金子まゆみフラハラウメンバーによるフラダンスを観賞後に、司会の多田そうべいさんに紹介されてステージに上がりました。

「私のマジックはいつやりますか?」と観客に問いかけましたら「今でしょ!」と応答がありました。予定通りのスタートで、白い紙が1万円札に変化する演技をすると、すかさず白い紙を持ってきて「これ1万円札に替えてよ」とご婦人からリクエストがありました。

関野門徒会会長さんにステージに上がってもらいました。JR東日本のCMに出演している女優の吉永小百合さんのことから長野新幹線のエピソードを話して、3枚トランプカードのマジックを行いました。会長が真ん中のダイヤの9のカードを裏返しのまま引き抜きますといつも間にかそのトランプカードは吉永小百合の写真に入れ替わっているもの。会場内は爆笑の渦です。

その後、赤、黄色、グリーン色のシルクを6枚使用しての瞬間移動のマジックと新聞紙を使用しての作品を披露いたしました。
観客はマジックを一生懸命観てくれて、とても楽しんでくれました。
その後多くの方から声を掛けられてお話しをする機会がありました。

(8月20日記)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真龍寺門徒会家族納涼パーティー(1)

2013年08月19日 | 日記
            多田そうべいさんの司会による「真龍寺門徒会家族納涼パーティー」

多田そうべいさん(元殿さまキングス)のご案内で参加しました。
真龍寺門徒会家族パーティーがホテルカデンツァ光が丘で開催されました。
そのパーティーでマジックを披露してほしいとの依頼でありました。

5月に実施されましたTAMC(東京アマチュアマジシャンズクラブ)の「マジック発表会」の時に多田そうべいさんが観客として来場してくれました。
私の演技の時に客席から出て頂きお手伝いをしてもらった経緯があります。
その発表会会場で、今回の家族納涼パーティーでのマジック出演依頼がありました。

家族納涼パーティーのプログラムは、関野門徒会会長挨拶から始まり、浄土真宗本願寺派白雲山真龍寺の織田有憲住職による挨拶がありました。司会進行役は多田そうべいさん。
第一部は鶴田照夫とサンフレンズの生演奏と金子まゆみフラハラウチームのフラダンス。
やはり生バンドですと迫力さがあります。フラダンスも華麗な踊りを見せて頂きました。
その後、マジック披露を行いました。

第二部はサンフレンズの演奏とフラハラウチームのフラダンスでした。
生演奏が始まると会場のフロアーはダンスを踊る人など楽しんでおりました。
そして最後は抽選会があり豪華賞品多数が参加者へプレゼントされておりました。

(8月19日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウィーツあらかると

2013年08月18日 | 日記
                  コーヒーショップ「ベローチェ」のコーヒーゼリー

スウィーツが好きです。
お酒があまり飲める方でないので、甘いものに目がいってしまいます。

最近食べたスウィーツは、
コーヒーショップ「ベローチェ」のコーヒーゼリー
池袋東口「服部珈琲舎」のチョコレートパフェ
千駄木の甘味処「百(もも)」のクリームあんみつ
甘いものは疲れたときに口にすると疲労が早く回復します。

これからも美味しいスウィーツを求めてまいります。

(8月18日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物売り声の宮田章司師匠

2013年08月17日 | 演芸
                    宮田章司師匠(池袋演芸場ロビー)

江戸物売り声の宮田章司師匠が池袋演芸場に出演していたので行きました。
楽屋入りする宮田師匠と出会いロビーで近況報告の情報交換をしました。
弟子の宮田陽・昇、小介の活躍を聴きました。
あま酒の天野屋さんについての情報も交換しました。

宮田章司師匠は現在80歳で演芸場出演等に活動しております。
江戸物売り声では日本では唯一の人です。
池袋演芸場に出演をした宮田章司師匠が高座から「何かリクエストはありませんか?」と客席に呼びかけをしましたので、「あま酒の売り声」とリクエストをしました。
「あま酒の季語は夏です。昔の人は夏バテ防止にあま酒を飲みました。神田明神前の天野屋には地下に室があり糀からあま酒を造っています」と説明があった後に素晴らしい声であま酒の売り声を披露してくれました。
その他いろいろと物売り声を披露して拍手を浴びておりました。物産飴売りは圧巻でした。

人気で注目されている漫才のナイツの二人、マジックの北見伸&スティファニー・山上兄らが出演をしておりました。
池袋演芸場のトリは講談の神田紫さんでした。
講釈師は、夏のお盆時期は怪談物、12月は赤穂義士ものを出すのが通常です。
この日の演題は「四谷怪談」を光の演出を駆使してとても怖く演じておりました。

(8月17日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文京区役所からの展望(2)

2013年08月16日 | 日記
                    文京区役所展望室から池袋方面を見る

文京区役所の展望室からはいろいろの方面が見えます。
池袋のサンシャインシティの高層ビル群。
後楽園庭園は真下に見えます。
母校である都立竹早高校も屋上の人工芝が見えます。
その他いろいろと展望できます。
文京区役所の近くへ来たら一度足を延ばしてエレベーターで展望室へ上がったらいいでしょう。
展望室はもちろん無料です。

(8月16日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする