つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

コスプレイベント

2015年06月30日 | 日記
                    コスプレの扮装をした若者たち

東池袋に乙女通りがあります。
アニメ関連商品やアニメに出てくるコスプレを販売しているお店が並んでおります。

東池袋中央公園にはコスプレに扮装した若者たちが多く集まっておりました。
漫画アニメの出演者をまねしたコスプレをして注目を集めています。

時代も随分変わったものです。
池袋の街中をコスプレ姿で闊歩している若者のグループ。
宣伝用のトラックもゆっくりと通行しています。

(6月30日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いけぶくろ質屋まつり

2015年06月29日 | 日記
                   いけぶくろ質屋まつり

いけぶくろ質屋まつりが開催されておりました。
会場はサンシャインシティです。

質屋流れした品物を展示されていて販売されています。
ブランド品のバッグや宝石、時計、楽器などが陳列されておりました。
バーゲン価格といってもブランド品はかなり高価な値札がついておりました。

質屋祭りは中国人など外国人も多数来場しており賑わっておりました。

(6月29日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友和会誕生懇親会

2015年06月28日 | 日記
                     友和会誕生懇親会

友和会(杉田博幸会長)の「誕生懇親会」に参加しました。
会場は豊島区民ひろば朋有の集会室です。

年3回開催の誕生懇親会では直近の4ヶ月間に誕生日を迎えた人にお祝いと花束が贈呈されました。
東和町内会の馴染みの人が多く、美味しい幕の内弁当と飲物を食しながら懇談のひとときを過ごしました。

後半はカラオケで楽しみます。
懐かしのメロディーなど得意とする歌が次々に出てきます。
定期的に開催される誕生懇親会ではいろいろと企画を立て参加者を増やしていくこととなりました。

(6月28日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ノ輪橋停留所

2015年06月26日 | 日記
                         三ノ輪橋停留所

都電荒川線の終点駅が「三ノ輪橋駅」です。
降車ホームと乗車ホームが別々になっている。
降車ホームで乗客を降ろした後、乗車ホームに電車が移動して乗客を乗せて発車する。

関東の駅百選認定駅の1つ。
駅周辺は花などを植えてありとてもきれいに整備されています。
都電荒川線はほとんど専用の線路で通行に邪魔にならないので生き残った唯一の都電です。
王子駅、大塚駅などを通って早稲田まで伸びています。

(6月26日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井競馬場

2015年06月25日 | 日記
                         大井競馬場

目黒駅前から大井競馬場行の都営バスに乗車しました。
終点で下車すると大井競馬場(東京シティ競馬)の入り口となっていました。
入場料100円だったので見学のつもりで入ってみました。

中央に名馬ハイセイコーの銅像があります。
パドックでは次のレースに出場する馬が観客の目の前でぐるぐると歩いています。
馬券売り場には若い女性たちの姿が目につきます。

観覧席に行き、一レースを観ました。目の前を通過する競馬は迫力があります。
東京ツインクルレースとしてナイターで夜まで開催しています。
この日は一レースのみで帰ってきました。

(6月25日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック教室(文京区立柳町小学校)

2015年06月24日 | TAMC
 マジック教室(文京区立柳町小学校)

 文京区立柳町小学校(松本絵美子校長)で行っている「柳っこふれあい活動」のマジック講師を担当しました。
 昨年に引き続き2回目の参加となります。この活動は通常の授業と異なり外部から講師を招いて課外授業を行うものです。

 日本舞踊、囲碁、手話、空手、フラメンコ、和太鼓、マジックなど14講座が2時限づつ組まれております。

 1年から6年生までの児童は自分の希望する授業に参加します。
マジック教室は1時限目(前半)は33名、2時限目(後半)は34名の児童たちが参加しました。

 授業は、マジックについての説明から始まり、最初はハンカチマジックの披露をしました。
 トランプカード演技実習、数字マジック演技実習、新聞紙によるツリー制作を実施しました。
 1年生から6年生までの混成チームでありましたが、最後までよく学んでおりました。

 マジックに興味を持った児童たちが沢山おりまして今後が楽しみです。

(6月24日記)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光が丘界隈

2015年06月23日 | 日記
                    光が丘パークタウン

都営地下鉄大江戸線の終点は練馬区の「光が丘駅」です。
パークタウンとして多くの人が住んでおります。

ここは米軍のグランドハイツの跡地です。東京オリンピック(1964年)開催時期に合わせて返還されて光が丘公園や居住地区として再開発されました。広大な敷地は、大震災の時の避難地域に指定されています。
樹木は公園へ通じる道路や住宅地の間に大きく成長して枝や葉が伸びております。

光が丘パークタウンの中心にはショッピングセンターがあり多くの人が集まって来ています。
大抽選会には長蛇の列が並んでおりました。広場には七夕飾りが並んでいました。

(6月23日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック研修会

2015年06月21日 | TAMC
 高橋忠利さんによるシルク研修会

 TAMC(東京アマチュアマジシャンズクラブ)のマジック研修会に参加しました。研修会は毎月開催されております。

 今回は高橋忠利さんによるシルクマジック「四郎君とみどりさん」の研修でした。
 左手を握った拳の中に、白いシルク(四郎君)を押しこみ、次に緑のシルク(みどりさん)を押しこむ。
 しばらくして緑のシルクを引き出すと、白いシルクとの間に赤いシルクが結ばれて出てくる。左手を開いても何もない。というもの。

 その他にシルクの2つの結び方も教えて頂きました。
 懇切丁寧に指導してくれますのでとても為になる研修会であります。

(6月21日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たぶろう展」観賞

2015年06月20日 | 芸術
                  比嘉美津子さんの作品「シンシアの想い」

「たぶろう展」を鑑賞しました。
会場は国立新美術館。
遠藤明弘さんの案内により友人の比嘉美津子さん(たぶろう美術協会委員 常任審査員)の作品が出展されていました。

Tableau(タブロー)とは、フランス語で「絵・絵画」の意味。
たぶろう美術協会はタブローの道を探求する美術集団です。

比嘉美津子さんは「シンシアの想い(スーホーの白い馬)」(F100号)と「禁断の果実」(180×90)の二作品を出展しておりました。
比嘉美津子さんに詳しく解説をしていただき作品の内容がよく理解できました。

会期は6月22日までです。

(6月20日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原敬首相遭難現場

2015年06月19日 | 歴史
                  原敬首相遭難現場(東京駅丸の内南口)

東京駅丸の内南口に原敬首相遭難現場の説明板が設置されています。
すぐそばの床にはポイントのマークが記されております。
天井の鳩が見守っているようです。

東京駅中央口には、たくさんの私服SPが待機しております。
黒服にノーネクタイの集団はとても目立ち異様な雰囲気を漂わせておりました。
ニュースによると天皇陛下と皇后陛下が東北へ出かけるための警備擁護でした。

(6月19日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京港の埠頭

2015年06月18日 | 日記
                 豊海水産埠頭から展望するレイボーブリッジ

晴海埠頭、豊海水産埠頭は東京港へ突き出ています。
大きな船が接岸できるようになっています。

向う側にはレインボーブリッジが展望できます。
お台場のビル群もみえます。

勝どき橋の外側にも新しい橋が建設中です。
オリンピックまでに新たな道路が完成します。

(6月18日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族会マジックの会

2015年06月17日 | マジック
                    TAMC家族会マジックの会

私の所属するTAMC(東京アマチュアマジシャンズクラブ)の家族会に参加しました。
会場は市ヶ谷アルカディア(私学会館)です。
80名の人が参加しておりました。

まずクロースアップマジックが各テーブルで披露されました。
1時間の間に4つのテーブルを回ります。
私は数理マジックの「計算名人」を演じました。

食事懇親会の後はサロンマジックが9名の方から披露されました。
皆さん素晴らしい演技で拍手喝采でした。
また展示コーナーでは阿部隆彦さん提供の「面白マジック展示物」の陳列がありました。

(6月17日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートオリンピア展

2015年06月16日 | 日記
                  アートオリンピア2015展

アートオリンピア2015展が豊島区役所新庁舎まるごとミュージアムで開催されています。
世界の美術関係者が選んだ次世代のアート作品が集結しております。
世界52ヶ国から応募されて、審査員により厳選された240人の作品が一堂に公開されています。

プロのアーティストを目指す若いアーティストを支援するため、一般部門とともに学生部門も設置。
海外での活躍を願うアーティストを相応しい場所へ紹介して、国際交流を促すことを考慮している。

会期は6月28日(日)まで開催。
時間:9:30~17:00 入場料:無料

(6月16日記)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会(内山九十九氏)

2015年06月15日 | 日記
                  内山九十九氏による講演会

東京国際大学霞会東京首都圏支部の総会、講演会、懇親会に参加しました。
今年の講演会の講師は内山九十九さん(商17期卒)でした。
内山九十九さんは株式会社フードゲート代表取締役社長です。
首都圏に居酒屋「かぶら屋」を38店舗経営しております。

テーマ「日常の中に笑みを生み 人と人のふれあいの場を創る!」
内山さんは「外食産業は教育産業である!」と経営理念、経営戦略、中期ビジョンをまとめていて、人を育てることにポイントをおいています。

企業理念のおもてなしの考え方「共に生き、共に進化し、共に笑顔!」をモットーに統一したシステム化を図り、店舗売上を向上されています。
5月の売上げが14店舗で過去最高の売上げを達成した事でも理解できます。
店舗を回り現場を知ることにより実践経営者としての手腕が発揮されています。

講演会後は内山九十九さん経営の「かぶら屋」で懇親会が行われました。
講演内容に関するお店でもあり参加者は興味をもって美味しい料理と飲物で懇親のひとときを過ごしました。

(6月15日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新橋界隈

2015年06月14日 | 日記
                        ニューしんばしビル

新橋駅前広場の蒸気機関車は新しく黒く塗ってリニューアルしております。
サラリーマンが多いこの広場はメディアがよくインタビューしております。
酔っぱらったサラリーマンが本音のコメントしている内容が面白いです。

ニューしんばしビルには多くの店舗が入っております。
飲食店で人気のあるお店は行列が出来ております。
またランチタイムでもお酒を出すお店が多く昼から客が入っております。

新橋は庶民の街の香りがします。
何処の店も安い値段で対応をしています。
少し雑多な感じがします。

(6月14日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする