つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

気象科学館

2015年05月31日 | 日記
                         気象科学館

大手町の気象庁の建物1階に「気象科学館」があります。見学は無料です。
気象に関する内容が子どもでも分かるように展示されております。

雨が降る兆しが分かる大雨キューブ、地上気象観測、衛星・レーダー観測、海洋観測、地球環境、天気予報が届くまで、緊急地震速報トライアル、火山観測、地震について、津波シュミレーター、災害ポイントウォッチャー、自然災害の原因や発生の仕組みなどを映像で紹介するミニシアターなどがあります。

緊急地震速報のシステムはとても為にあるものでした。
津波の恐ろしさをシュミレーターで表現しております。
東日本大震災で大きな津波被害に遭遇した東北地方の恐怖が思い出されます。

全体的に分かりやすく丁寧に展示されているので、親子でも、子どもたちでも参考になることでしょう。

(5月31日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

科学技術館

2015年05月30日 | 日記
                        科学技術館

北の丸公園にある科学技術館へ行きました。
小学生や中学生の団体が見学に来ておりました。

2階から5階まで展示物があります。
実際に科学についての勉強や実験もできるようになっております。
シンラドームでは立体投影も開催しております。さまざまな科学の話題が10mドームスクリーンで楽しめます。

「つくる」と「まもる」あの建設館、最先端技術に関する3Dハイビジョン映像が楽しめるフューチャースタジオ、その他味覚教室、実験教室など楽しく科学が学べるコーナーが沢山あります。

(5月30日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日洋展(神澤のり子さん出展)

2015年05月29日 | 芸術
                   神澤のり子さん出展作品「盛夏」(100号)

神澤のり子さんからの案内で国立新美術館で開催されている「第29回日洋展」に行ってきました。
神澤さんとは東京国際大学第一期の同期生で西山ゼミナールのクラスメイトです。

毎年観覧しております。今回は友人の遠藤明弘さんを誘い、東京メトロ乃木坂駅に隣接している国立新美術館へ行きました。
いつもながら女性の来場者が多くおります。

神澤のり子さんの作品は100号の大作「盛夏」です。
向日葵の花が暑い太陽の光を浴びながら逞しく咲いている状況を表現しております。
毎年の出展作品を観ていると生活に密着している身近な絵画が多くあるようです。

日洋展の出展作品をみると女性の方がとても多いようです。
それも全国各地の会員からの出展がみられました。
会期は5月27日から6月8日まで開催されております。

(5月29日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うま味海苔出汁そば

2015年05月28日 | 日記
                      うま味海苔出汁そば

ラーメン総選挙優勝商品「うま味海苔出汁そば」を食べてきました。
博多一風堂高田馬場店。
海苔で出汁(だし)をひくという まったく新しい発想の話題のラーメンです。

ラーメン総選挙は全国のラーメン職人、ラーメンを愛する人すべてに門戸を開く一大イベントです。
今回の優勝商品「うま味海苔出汁そば」のベースとなるスープは羅臼昆布、片口イワシ、鶏節で一晩かけてとる。
ポイントは提供前に最高級の青海苔と黒海苔が混ざった、風味豊か混ぜ海苔の豊かな味と風味を出汁にうつすこと。
麺は横山製粉と白神ラーメンが共同開発した北の麦味という地粉を使った小麦の香り豊かな中太麺。滋味深いスープとの相性は抜群です。

巾着(きんちゃく)が付いていました。
中には鶏ミンチ、筍、椎茸を炒めた餡に奥美濃古地鶏の鶏脂としそのオイルをプラス。この巾着を割ると、魚介中心の清廉なスープに力強い動物系の味がまざりお、まったく新しいラーメンとして生まれ変わります。
海苔せんべいはパリッとした食感が特徴。終盤にスープに溶かすとさらに海苔のうまみがプラスされる。
昆布玉子は半熟玉子に羅臼昆布のうまみ、出汁のうまみをギュッとしみこませてあります。
(博多一風堂より抜粋)

岐阜県の白神ラーメンと博多一風堂厳選店舗(6月21日まで)のみで販売しております。
◆「うま味海苔出汁そば」については下記参照ください。
 ⇒ http://www.ippudo.com/news/2015/05/1-new.html

(5月28日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック(合宿研修会)2

2015年05月27日 | TAMC
 マジック研修会二日目

 TAMC(東京アマチュアマジシャンズクラブ)の合宿研修会の二日目のスケジュールは、3つの分科会から始まりました。

 高橋忠利さんによる「ファンカードの基礎
 高橋雅洋さんによる「11枚の千円札
 森田晃さんによる「千円札5人兄弟

 「千円札5人兄弟」のセミナーに参加しました。
 5枚の千円札は実は5人の兄弟で、5人の性格がそれぞれに違うと云うことを、千円札を使ったミニマジックを5つ行って説明するマジックでした。

 その後全員が参加した研修会はDVD鑑賞会でした。
 この10年間のTAMCの秋の発表会、春の家族会で演じられた中から選考された18演目のなかから数作品を鑑賞しました。

 今年の合宿研修会は内容がとても充実していて勉強になりました。
 今後のマジック披露やマジック教室などに参考にできるものでした。

(5月27日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック(合宿研修会)1

2015年05月26日 | TAMC
 平塚湘南マジック研修会

 TAMC(東京アマチュアマジシャンズクラブ)の合宿研修会に参加しました。毎年平塚の横浜ゴム研修セミナーにおいて開催しております。

 研修会のプログラムはとても充実しておりました。
 第一日目のスケジュールは、氣賀康夫会長による「カップと玉」の研修と
 石崎健治さんによる「リングとロープ」の研修がありました。
 とても内容の豊富な作品であり勉強になりました。

 夕食懇親会の後は、中村紀典さんによる「サムタイ」の研修を受けました。親指を縛ってあるのに、親指をすり抜けてモノが出入り不思議なマジックでした。研修会が終了したのは午後11時を過ぎておりました。

(5月26日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭自然文化園

2015年05月24日 | 日記
                   井の頭自然文化園

井の頭自然文化園は開園記念日で入場が無料でした。
多くの家族連れが入園しておりました。

子供の頃、自然文化園のなかの動物園で象のはなこを写生に来たことを思い出しました。
リス園では放し飼いのリスなどを目の前にみることができます。

園内はレジャーシートの上で弁当を食しているグループや遊戯を楽しむ家族連れで満たされております。
園内の一画に「彫刻園」があります。

(5月24日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日府展(東京都美術館)

2015年05月23日 | 芸術
                  羽田壽恵子さん作品「浅間冠雪」(120号)

第62回日府展開催の東京都美術館へ行って来ました。
八木義子さんよりご案内があり、母上様(羽田壽恵子さん)の作品を鑑賞しました。
羽田壽恵子さんは今年95歳です。
毎年日府展には120号の日本画を出展しております。

毎年山に関する日本画を制作して出品しています。
今回は浅間山を描いた「浅間冠雪」です。
浅間山の周りを何回もまわり、やっと絶景のポイントを見つけたとのことです。

制作は沼津の自宅で行っております。
120号の大きさのキャンパスに何回も上塗りをして完成にもっていくので日数も多くかかるようです。
日府展では最高の「三鈴賞」も受賞経験のある羽田壽恵子さんの作品はとてもダイナミックであります。

羽田壽恵子さんの長女である長田保子さんは「瀑布遠望」(100号)を出展しておりました。
ブラジルとアルゼンチンの国境にあるイグアス滝を描いたものです。
日府展は東京都美術館で5月30日まで開催されております。

(5月23日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有難うございました!

2015年05月22日 | 日記
                      池内和彦です

70歳の誕生日お祝いメーセージや温かいコメントをたくさん頂きまして感謝申し上げます。
皆さんの激励の言葉によりまだまだ頑張ってまいります。

日頃からコメントやメッセージを頂いている方は今後とも宜しくお願い致します。

(5月22日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古稀・70歳!

2015年05月21日 | 日記
                     躰道演武写真(20歳)

昭和20年(1945年)5月21日に生まれて本日で70歳となりました。
70歳といえば「古稀」(こき)と呼ばれています。古希は長寿の祝いとされています。

唐の詩人杜甫の詩・曲江(きょっこう)「酒債は尋常行く処に有り 人生七十古来稀なり」(酒代のつけは私が普通行く所には、どこにでもある。(しかし)七十年生きる人は古くから稀である)に由来する。

この70年間、大病もしなくてよくここまで健康に生きてこれたものであると喜んでおります。
やはりまずは生んでくれた両親に感謝するところが大きいです。

※写真は20歳の時の躰道の演武写真(運体飛燕突き)。全日本躰道選手権大会のポスターにも利用されました。
写真撮影は躰道創始者・祝嶺正献最高師範にしてもらいました。
躰道は19歳より修練を始めてもう50年となりました。現在、躰道八段範士です。

40代、50代の20年間は東京国際大学同窓会事務局長としてよく活動していました。
躰道は指導しながらも競技大会にもよく選手として出場しておりました。とても楽しく充実した時期でした。
60歳で仕事を勇退をしてからは趣味のマジックで多くの人と交流する機会が増えました。
70歳になったので、これからは身辺を整理して生活を送りたいと考えております。
今後とも宜しくお願い致します。

(5月21日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭公園

2015年05月20日 | 日記
                       井の頭公園

吉祥寺駅の南側に位置する井の頭公園へ行きました。
小学校、中学校時代までは吉祥寺で過ごしました。
井の頭公園はとても良い遊び場でありました。

公園の池にはボートが浮かび多くの人が楽しんでおります。
七井橋などは新しく整備されておりますが、公園の中に入ると昔の面影が多く残っております。
池には大きな噴水が景観を楽しませてくれます。

子供の頃は弁天堂のすぐそばにはプールがありました。
井戸水を使用しておりましたのでとても冷たかった記憶があります。
今はそこは整備されて小さなきれいな広場となっておりました。

階段を登ると武蔵野の面影を残す御殿山。
クヌギの木などが多くたくさんの葉により日陰となっています。
子供の頃よく遊んでおりました。
昔と同じく変わっていないところがいいです。

(5月20日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラリナ京王吉祥寺

2015年05月19日 | 日記
                     キラリナ京王吉祥寺

吉祥寺駅の南口が大きく変貌しておりました。
京王線吉祥寺駅に直結するビルが「キラリナ京王吉祥寺」です。

新築された京王吉祥寺駅ビルは2014年(平成26年)4月23日に商業施設「キラリナ京王吉祥寺」を開業。
新駅ビルの規模は地上1 - 10階・地下1 - 2階、高さ53m、延床面積28,000m2と、旧駅ビルよりさらに大きいものとなった。

テナントとしてはユザワヤ吉祥寺店が丸井から再移転したほか、啓文堂書店も再出店している。
なお8・9階に出店した現在のユザワヤ吉祥寺店は3代目で、大型店舗だった初代より規模は小さいものとなったが、現在もユザワヤの主要店舗として重きをなしている。

(5月19日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック(武蔵野三中同窓会)

2015年05月18日 | マジック
                   マジック披露(武蔵野三中同窓会)

母校である武蔵野第三中学校の同窓会から依頼されてマジックを披露しました。
同期生の柴村浩氏が役員をしている関係で出演を引き受けました。
日頃マジックで交流のある横浜マジカルグループのささきせつおさんも出演をしており、会場に来て同窓生であることを知りました。ご縁にビックリしました。

マジックは観覧者にとても楽しんで頂きました。
シルクマジック、トランプマジック、ロープマジック等を演じました。
ささきさんはトランプマジックの素晴らしい演技をしておりました。

同窓会終了後、吉祥寺駅前のお店で同期会を開催しました。
16名の同期生が中学卒業時のアルバム写真を見ながら話が盛り上がりました。

(5月18日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAZZフェスティバル

2015年05月17日 | 日記
                  池袋ジャズフェスティバル(池袋西口公園)

池袋ジャズフェスティバルが開催していました。
今年で12回目を迎えました。
会場は池袋西口地区の10会場で同時開催をしています。

池袋西口公園には多くの観客が集まっておりました。
夕刻の時間には正則学園高等学校のジャズ演奏が実施されておりました。

会場は、池袋西口公園、池袋西口駅前広場、池袋マルイ、元池袋史跡公園、ザ・タワー・グランディア、東武百貨店、メトロポリタンプラザ、イケレスガーデン、東京芸術劇場、フォルテ芸劇。

5月17日まで。

(5月17日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鵬の横綱勝星数

2015年05月16日 | スポーツ
                      横綱勝星数第2位の白鵬

大相撲5月場所(両国国技館)6日目。
白鵬は横綱勝星数で千代の富士を抜いて第2位となった。

横綱勝星数
第1位 北の湖   670勝
第2位 白 鵬   626勝
第3位 千代の富士 625勝
第4位 大 鵬   622勝

一人横綱の時が長く責任の重責があっただろう。
休場もせずに勝星を積み重ねてきた結果だ。
北の湖の記録まであと44勝。
11月の九州場所には第1位の記録をするだろう。

6日目の対戦相手は栃煌山で上手投げで勝った。

(5月16日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする