つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

東京マラソン(日本橋)

2012年02月29日 | 日記
  日本橋交差点では浅草を折り返したランナーとこれから向かうランナーがすれ違う。

東京マラソンは、都心の名所をルートに選んでランナーに楽しみを与えている。
新宿の東京都庁をスタートして、四谷、飯田橋、皇居、日比谷、芝、品川(折り返し)、日比谷、銀座、日本橋、浅草(折り返し)、日本橋、銀座、築地、月島、ゴールはビッグサイト迄の42.195キロ。

銀座4丁目から日本橋での中央通りと浅草迄の折り返しコースは、完全にランナー専用となって一般の人も車も横断ができない。
日本橋交差点では、スタートから23キロ地点。復路は32キロ地点となっている。
これから浅草へ向かうランナーと浅草まで行って折り返してきたランナーがすれ違う場所でもある。
浅草から折り返してきたランナーの足取りは早くて軽やかである。これから浅草へ向かうランナーは疲れが体に出ている。足取りも重いようだ。この10キロ間の距離は大きく差が出ている。

東京マラソンは3万6千人のランナーが都心の道路を独占して走れる一年に一度の一大イベントである。

(2月29日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン(新宿)

2012年02月28日 | 日記
            東京マラソンでスタート地点からダッシュしていく選手たち

東京マラソンは今年で6回目を迎えた。第1回も新宿のスタート地点で観覧した。
今回はスタート地点の東京都庁から北に向かい突き当り右折して北通りを東へ進み、野村ビルと三井ビルの間の交差点で待機していた。
ランナーが走ってくる正面に位置している。ランナーはその交差点で左折をして青梅街道に出て右折をして新宿の大ガードをくぐって靖国通りを四谷方面に進んでいく。
野村ビルの前で見ていると見通しがよい。

最初にスタートをした車椅子ランナーはスピードが早い。うまくカーブを回っていく。
9時10分に都庁前をスタートした選手が目の前を通過したのは2分後であった。先頭集団は招待選手グループでスピードも早くあっという間に過ぎていく。

参加ランナーのなかには、目立つように思考を凝らしたコスチュームを着用して走っている人もいる。頭の上にスカイツリーをつけて目立とうとする人もいた。コスチュームを着用している人たちはマラソンを楽しんでいるようだ。
沿道で応援している人たちからの声援に手を振って応えている。タイムに挑戦をするというよりは自己を表現することに力を注いでいるようだった。

東京マラソンの参加応募して抽選で当たった3万6千人ほどのランナーが走るので、スタート地点でも先頭集団が通過してから最後尾のランナーが通過するまでに30分以上の時間が掛かっている。それでも制限時間は7時間として設定されている。
今回の東京マラソンで7時間の制限時間内でゴールした人たちは34,674名であった。
制限時間内にゴールした最後尾の人のタイムは6時間59分40秒であり、完走のメダルを石原慎太郎都知事から授与されていた。

(2月28日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソンに参加した山本篤史さん

2012年02月27日 | 友人
                     東京マラソンに参加した山本篤史さん

東京マラソンは6回目を迎えた。天候は曇天。参加者にとってはコンデション良好である。
新宿のスタート地点から800メートルほど先の交差点の所で待っていた。
まず車椅子の参加者が向かってくる。とても早いスピードで交差点を左折して青梅街道の大通りに出て靖国通り方面に進んでいった。
その後、地下鉄を利用して三越前から日本橋交差点、銀座4丁目の交差点などで観覧して回った。そして築地の交差点に行き、参加者を応援した。

池袋商売繁盛講座の打ち上げの時に株式会社アットタックスの山本篤史さんが東京マラソンに出場することを聞いた。昨年に引き続き2度目の出場である。出場するのに10倍以上の応募があるなかで2年連続して抽選で当たりとは運がよい。
参加者の中には目立つように奇抜なコスチュームを着用して出場をしている人も多い。山本篤史さんは子供たちの意見を取り入れてアニメのスティッチの帽子をかぶって出場すると話していた。

築地交差点は、銀座から晴海通りを走ってきて左折をするところでスピードも落ちる場所である。山本さんが通過する時間を予測しながら場所取りをして待っていた。銀座よりは応援している人たちは少ないので通りに面しているところを確保できた。
ランナーと応援している人たちが一体となって楽しんでいる。手をタッチするランナーも多くいる。コスチュームをつけているランナーには応援者から大きな声が掛かっている。

スティッチの帽子をかぶった山本篤史さんをランナーの中から見つけるのは容易であった。
声をかけたら、すぐに分かったようで近づいてきた。応援にはビックリした様子であった。写真を撮るとカメラを向けたらポーズを取っていた。
スタート地点から35キロ地点。ゴールまで7キロ。元気な顔をしている。
山本篤史さんは完走をして自信を得たことでしょう。更に仕事の活力になったと思う。

山本さんが楽しそうに走っている姿を見て来年は東京マラソンに出たいと考えた。

(2月27日記)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天成園の温泉

2012年02月26日 | 日記
                    箱根湯本温泉の「天成園」

箱根湯本温泉の「天成園」は、春日局の血を引く稲葉氏(小田原城主の家系)の別邸のあったこの敷地に、約60年前に開業した温泉宿泊施設でした。
建築に際して、この地の自然を愛した自由律の廃人・荻原井泉水は、天成園(天の成したる園の意味)、および各部屋の命名や揮毫を行いました。

天成園の屋上には、開放感あふれる「屋上天空大露天風呂」がある。
山々が赤く染まる秋をはじめ、新緑、夏空、冬景色と、四季を通じてすばらしい箱根の景色を眺めながら、天然温泉を堪能できる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抽選会で2冊の本を当てた佐藤多喜男さん

2012年02月23日 | 経済
            講師の小柳美砂子さんから景品の本を受取る佐藤多喜男さん

池袋の「商売繁盛講座」に参加した人たちを対象に抽選会が行われた。
シーツー株式会社の鎌田博次社長の著作本(すばる舎リンケージ出版)
(1)なぜ、あのお店はいつも「常連さん」でいっぱいなのか?
(2)リピートづくりのしかけ厳選30
2冊ともケータイ販促術に特化した内容であり、日経ビジネス販売ランキングでも上位に入った名著である。
今では売り上げを上げるための指南書として購読者が増えている著作本である。
この抽選会に参加して当選したのが株式会社ジャパンヘルス代表取締役の佐藤多喜男さんでした。
すでにお店ではアットメールは活用しているが、メール会員の募集とメール配信の活用方法についてさらに研修をしようとこのセミナーに参加した。
また、会計・決算・電子申告についても興味があり講座を聴いてとても参考になった。とのこと。
セミナーを聞いて勉強になり、その上抽選会でヒット本2冊が当たったので参考にしていきたいととても喜んでいた。

当選した2冊の本は、商売繁盛講座のセミナーを担当した小柳美砂子講師から贈呈された。

(2月23日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋で「商売繁盛講座」を開催

2012年02月22日 | 経済
            会計・決算・電子申告について詳しく講演する山本篤史さん

池袋での「商売繁盛講座」と「会計・決算・電子申告講座」が豊島区立生活産業プラザにおいて開催されました。
講師の小柳美砂子さん(フリーエンタープライズ)および山本篤史さん(アットタックス)から貴重なお話を伺うことが出来ました。

「商売繁盛講座」では、お店に来店頻度を増やすための方策についてケータイ活用の販促はコストをかけずに費用対効果が大きく出やすい。
ケータイ販促の成功事例では、フェリカ端末とハンディSEEDの活用で会員募集をして売上を上げたお店。ポイントシステムを利用することでアットメールを導入して売上が激増したお店。メニューブックのトップにQRコードを貼り付けたり、来店者に声掛けをしてスタッフが手伝ってメール会員を集めて成功をしたお店。等々の紹介があった。
最近はSNSを連動することでお店の存在を多角的に広報することができる。
アットメール活用ポイントは、QRコードの活用、IC端末の利用、スタッフからのお声掛けである。
最後にケータイメール販促で何が狙えるかを詳しく説明して終了した。

「会計・決算・電子申告」では、現在行われている確定申告の時期にどのように対処しているか。
オーナーの一番知りたいことは、コスト削減、資金繰り、出店・閉店、法人成りである。
3分で分かる繁盛店がしている店舗会計の極意を詳しく説明された。

参加者のアンケートでも、リピートづくりの確保、お客様とのコミュニケーション、タイムリーな告知、新規客の集客に興味を示していた。
ケータイメール販促の必要を感じた。セミナーに参加して良かった等のコメントが多かった。
とても有意義な池袋での商売繁盛講座の開催でありました。

(2月22日記)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小口ゆいさんの「女晶子」公演

2012年02月20日 | 芸術
                    小口ゆいさん公演「女晶子」の案内

朗読女優の小口ゆいさんから公演案内があった。
今度は与謝野晶子に挑戦をする。

与謝野晶子の現状から逃げない生き様に後押しされて5年になります。
女性の自由を歌い、夫鉄幹を支え続け、11人の子供を育て上げた晶子!
『伝えたいものがある、残したいものがある』という想いから、与謝野晶子没後70年に当たる今年、晶子の紡いだ言の葉に宿る魂を、2部構成ででお届けします。

Ⅰ部は紗亜さんの演奏(ショパン、サティなど)で、
Ⅱ部は作曲家西田由美子さんの即興演奏とのコラボレーションを、阿南あんぬさんと共に描ければと思って稽古に励んでおります。

『女 晶子 その愛 その生』
日時 3月22日(木) 開場18:30 開演19:00
場所 めぐろパーシモン小ホール
   東急東横線「都立大学駅」徒歩7分 東急バス めぐろ区民キャンパス下車
料金 前売4,500円 当日4,800円
申込先 FAX:042-474-4851 または
    E-mail:yuimahl@yf6.so-net.ne.jp
①氏名 ②住所 ③TEL ④FAX ⑤E‐mail ⑥枚数 を記入してください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のサラリーマン川柳発表

2012年02月19日 | 社会

毎年好評な第一生命の「サラリーマン川柳」が今年も発表された。
まず優秀な100句を発表して、3月15日までにベスト10を選ぶ投票を受付、4月下旬には今年のベスト10を発表する。

このサラリーマン川柳は、お父さんのやるせない立場を面白く表現をしている。
アナログ世代のサラリーマンが流行に追いついていけないで、家庭や職場で軽んじられる姿がでている。

100句が選ばれた中から、共感を得られるものを取り出してみた。

携帯に やっと慣れたら 皆スマホ

スマートフォン 妻と同じで 操れず

これほしい 娘のプレゼン ジョブズ並み

オレの指 スマホも部下も 動かせず

ツイッター 軽い気持ちで 重い罪

メルマガで 祝ってもらう 誕生日

頼んでも 「こだまでしょうか」と かわす妻

図書館で facebook さがす父

うちの娘 ねだる時だけ 芦田愛菜

妻が言う 「承知しました」 聞いてみたい

投稿される句はよく考えていると思う。

(2月19日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKのスタジオパークとふれあいホール

2012年02月18日 | 日記
                    NHKのスタジオパークニューススタジオ

渋谷駅前のハチ公の銅像のところから公園通りを歩いてNHKに行った。
スタジオパークは65歳以上は無料となっている。
小学生の団体が社会勉強としてスタジオパークを見学していた。
ニューススタジオコーナーでは、実体験ができる。ニュースを読む担当、お天気キャスター、カメラ担当等が決められ実際に原稿などを読んでいく。小学生たちは演じる方もそれを見ている方もいい体験であったと喜んでいた。

NHKみんなの広場ふれあいホールでは、金曜バラエティーの公開生放送を観覧した。
司会は青井実アナウンサーと島崎和歌子。
その日は「奇跡のマジックワールド・カップ」としてマジック界のイケメン3人の出演であった。

マギー審司は、面白マジックをいろいろと披露した。
フランスのサミー・ネービルは、カードマジックとテーブル浮遊術を演じる。
手妻師の藤山晃太郎は、和服と袴姿で紅梅と白梅をイメージして空の箱の中から赤と白のシルクを出していくマジックとまとめたシルクの中から大きな扇子を出現させ、さらに大きな赤色の傘を出して観客から拍手喝采を浴びていた。

島崎和歌子はイケメンマジシャンを相手にユーモアな会話で盛り上げていた。

(2月18日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAMC例会のゲストは外岡潤氏

2012年02月17日 | TAMC
外岡潤氏によるマジック披露

TAMCの例会のゲストは外岡潤氏でした。

外岡潤さんは、札幌生まれ。東京大学法学部を卒業後、弁護士となり2009年に出張型介護・福祉系専門法律事務所「おかげさま」を巣鴨にて開業。同年、ホームヘルパー2級を取得し、日舞やマジックなどのショーをしながら福祉施設を走り回るパフォーマンス弁護士として奮闘中。

TAMCの例会では、何も無い袋の中から玉子が出現したり、生卵が紙吹雪になって舞い上がっていたり、紙テープをちぎった後、一本のテープとなっているもの、扇子の上の紙テープが玉子に変身したり、紙テープがうどんに変身したり、鮮やかなマジックの披露でした。
東京大学中に島田晴夫氏の傘だしの和妻手品をみて興味を示し、藤山新太郎先生から指導を受けた。マジックを演じるために傘の上で回す神楽、三味線、長唄、日舞を習った。
「マジックは心のうちで語るもの」を信条としている。
最後に日本舞踊で「霊峰富士」を披露してくれた。
巣鴨のフュープラザでTAMCメンバーの三好勲さんと知り合いマジック仲間としての縁ができ、今回のTAMC例会での出演となった。

本職は、介護弁護士(いれば安心顧問弁護士)。介護問題専門の弁護士として活躍中。どんな小さなトラブルでもお気軽に相談できる弁護士です。現場の悩みをスッキリ解決、皆様が安心して本業に打ち込める環境作りのお手伝いをいたします。とのこと。

和服に袴姿の凛々しい衣装で楽しいマジックを披露してくれました。

(2月17日記)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石田純一と娘のすみれさん

2012年02月16日 | 演芸
               涙を流す石田純一に優しく手を差し伸べる娘のすみれさん

タレントの石田純一が離婚した松原千明との間に生まれた娘のすみれさんと久し振りに会ってレストランで懇親のひとときを過ごしている姿がテレビに映し出されていた。
13年ぶりに娘と再会した石田純一は大きく成長をした娘と会い涙を流して嬉しさを表わしていた。

離婚後、ハワイで母親と過ごしていたすみれさんは、小、中、高校と学園生活を送り、大学はアメリカ本土の学校で演劇の勉強に励んでいた。
卒業後の今は、日本での活動を中心としている。主にモデルの仕事と演劇活動である。
すみれさんはプロモーションも優れており、アメリカナイズされた話し方やアクションにも板についている。

明るく父親と接する娘のすみれさんの態度に、石田純一は感激のあまり目から涙を流しその身体にそっと手を添えて優しくする娘の姿があった。

今回、久し振りの父と娘のひとときを仕組んだのが、石田純一の現在の奥さんである理子さんの尽力があったようだ。
こどもの成長期にはまったく接していなかった父親は、立派に成長した娘の姿に接して嬉しさもひとしおであったことだろう。

(2月16日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生横丁の碑

2012年02月15日 | 日記
                              人生横丁の碑

青江三奈の歌で「池袋の夜」のなかに出てくる人生横丁は実在の居酒屋横丁であった。
終戦後、池袋駅頭で屋台を開いて営業をしていたが、駅前の区画整備計画により東側の300メートル離れた場所に移動させられた。
その一角にできたのが人生横丁である。
多くのオジサンたちが立ち寄っていた。

その池袋の人生横丁も街の再開発により立ち退きを迫られ60年間の幕を閉じた。
その場所には保険会社のニッセイ池袋高層ビルが建設された。
その一角に人生横丁の碑が関係者により建立されている。
あなたの心に横丁がありますか」と記されている。

池袋の名物建物も再開発により変化をしていっている。
名画の人生座映画館は東京信用金庫となり、キンカ堂はユニクロと楽園パチンコ店へ、そして人生横丁はニッセイ池袋ビルとなっていた。

人生横丁と同じ居酒屋横丁であったひかり町はアミューズメントビルに建設中である。
今後もさらに池袋地区は新しく開発されていく。

(2月15日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風祭ゆきさんの公演を観劇

2012年02月14日 | 芸能
                       風祭ゆきさんと松本誠さん

女優の風祭ゆきさんから手紙が届いた。
この度「6人のイカレる女」の公演で出演をするので観劇してほしいとの案内である。
裁判員の物語でとても面白い脚本です。ますます面白く見て頂くために稽古に励む毎日です。と記載されていた。

友人である松本誠さんと観劇に出かけた。
米国映画に「12人の怒れる男たち」という裁判における評議員の物語があった。
今公演の「6人のイカレる女」は偶然にも選ばれたのは全員、女であった。いま女だけの評決審議が始まる。評決審議は全員一致が原則。との内容で展開していった。出演者の台詞が多いし、展開が早い。前半はなかなか話の内容が理解できなかったが、だんだんとストーリーにはまり込んでいった。

演出は上垣保朗監督。今から20数年前の日活映画を知っていますか?それは、ときめき輝いた17年間でした。その時の女神たちが舞台に戻ってきた。
出演者は、風祭ゆき、志水季里子、三東ルシア等々。

アフタートークがあった。
上垣保朗監督、風祭ゆき、志水季里子、司会箕輪克彦の4名が語り合っていた。
女優になったきっかけや出演映画についてのエピソード等が披露されていた。
終演後、風祭ゆきさんが観客席の私たちの席にきて観劇の挨拶をしてきた。一緒に写真を撮ることとなった。

帰りには、松本誠さんと今観てきた公演の観劇談議について語り合いながら一献をかたむけた。

(2月14日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新横浜ラーメン博物館(2)

2012年02月13日 | 日記
                   札幌すみれの元祖「らーめんの駅」の味噌ラーメン

新横浜ラーメン博物館には、常設のラーメン店が9軒ある。期間ごとに店舗を入れ替えている。
この日の9軒のラーメン店は、
(1)山形県赤湯「龍上海本店」本州初の味噌ラーメン
(2)埼玉県川越「頑者」つけめんブームの火付け役
(3)東京都渋谷「麺の坊 砦」やさしいトンコツラーメン
(4)福岡県久留米「大砲ラーメン」伝説の呼び戻しスープ
(5)宮城県気仙沼「かもめ食堂」東京・葛西「ちばき屋」店主が復興のため故郷の店を再現
(6)熊本県「こむらさき」熊本ラーメン発祥の店
(7)北海道札幌「すみれの元祖らーめんの駅」すみれの元祖の味ラー博で復活
(8)支那そばや 食材の鬼 佐野実氏の店
(9)二代目げんこつ屋 この味が味わえるのはラー博だけ
全国から選抜されたそれぞれのお店には、こだわりの味付けがしてある。
ラーメンのはしご用に全店でミニラーメン(550円)を用意しているのも有難い。

札幌らーめんすみれの元祖の味である「らーめんの駅」に入り味噌ラーメンを注文する。スープがとても熱い。生味噌を火入れして作られた超濃厚味噌ラーメン。麺は札幌特有のモチモチの中太縮れ麺。コクがあるこってりスープ。具材はチャーシュー、メンマ、ネギ、挽肉、もやし、玉ネギ、おろし生姜。
どんぶりには、すみれ、純連、らーめんの駅の文字が描かれていた。

宮城県気仙沼のかもめ食堂の前には行列ができていた。がんばれ東北!がんばろうラーメン!復興応援企画として2月2日にオープンしたばかり。お店の特徴として、数年前に閉店し津波で流された気仙沼の老舗名物食堂を再現。味の特徴として、気仙沼特産の秋刀魚の香油がアクセント。魚介類を丸二日塩漬けにした特性の塩ダレ。鶏ガラをベースに鯛干し・昆布などを加えたダブルスープが特徴。昨年の東日本大震災で被災した気仙沼のラーメンには復興へ応援の為に客が集まっていた。

(2月13日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーツー株式会社の「横浜BB」の開催

2012年02月11日 | 経済
               商売繁盛店グルメハンバーガー店「COCOCHI」の後藤麻里オーナーの説明

シーツー株式会社の「横浜BISINESS BRIEFING」が開催されたので友人をお連れして参加した。会場は新横浜国際ホテル。
講演講師は鎌田博次社長から会社概要の説明の後、2010年「なぜあのお店はいつも常連さんでいっぱいなのか?」と2011年「リピートづくりのしかけ厳選30」の出版本についての解説。モンゴル、韓国等海外の企業との提携状況。新NFC端末の販売開始と新戦略の紹介。成功事例の循環フロー構築構想等の話があった。
特別ゲスト講師は、株式会社三愛代表取締役社長の和田敬三氏株式会社タケノ代表取締役の竹野孔氏からアットメールユーザーの立場からの優位性についての講演であった。
最後に横浜市でグルメハンバーガー店を経営して商売繁盛に成功している「COCOCHI(ココチ)」オーナーの後藤麻里さんによるお話があった。
今では繁盛店としてメディアや雑誌の取材などで多く取り上げられているお店である。
なぜアットメールを導入して商売繁盛をしたのか。
お客様の囲い込みの秘訣はなにか。等々実践活動の内容を披露してくれた。
お知らせPOPを使って「こちらに登録するとお得ですよ」とスタッフが声掛けをする。スタッフはお客様の対応が分かるのでメール会員を集めやすい。
今では8,000名以上のメール会員を集めて情報を配信している。
アイディアもいろいろと工夫している。毎月変わるマンスリーバーガーの提供。2月のバレンタインデー用としてハート型のハンバーガーを考えている。
とても参考になる講演会であった。

(2月11日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする