つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

YOKOHAMA AIR CABIN

2021年08月29日 | 名所
 話題の「YOKOHAMA AIR CABIN」に乗ってきました。日本初、世界最新の都市型循環式ロープウエイで、桜木町と運河パークの間630mを結んでいます。CABINは36台あり、定員は8人乗りです。同じグループや家族、カップルなどが専有で乗ることができるのでいいです。この日は一人でゴンドラを独占し、乗っている間は動画や写真を撮っていました。
 横浜の新しいシンボルであるみなとみらい21地区の高層ビル群や観覧車などがあるコスモワールドを見ながらの遊覧ロープウエイです。片道5分、高さ最大40mで、臨海部の汽車道沿いに運河の上空を運行していきます。ロープウエイは次々に出発するのでほとんど待ち時間なく乗ることができます。
 横浜はレンガ倉庫、元町、中華街、港の見える丘公園、外人墓地などの歴史のある所やみなとみらい、コスモワールドという新しく開発された地区もあり魅力のある街です。

(8月29日記)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国際切手展

2021年08月28日 | 文化
 「日本国際切手展2021」は "郵便150年新たな可能性へ"をテーマにパシフィコ横浜で開催されていました。入口では「郵政百五十年のあゆみ」(288頁)の本が配布されていました。展示会場は広いスペース空間となっており、来場者には小中学生の児童たちも多くおりましたが密にならずにゆったりと見学しておりました。浮世絵が描かれた記念切手のデザインはすべて手紙および郵便が題材の浮世絵です。
 特別企画コーナーでは、TAMCのメンバーで切手に関して造詣が深く研究している土屋理義氏(南方占領地切手研究会)の貴重な特殊切手の資料が展示されています。出展資料は「南方占領地の切手およびステーショナリー」です。パネル板16枚に多くの資料が満載されておりとても見応えがあり参考になりました。よくこんなに多数の資料を収集したものである感心をしました。
 イベントコーナーでは、来場者の写真を撮影をして切手制作をするもの。この切手は84円と63円で実際に使用できる記念切手となるとのことなので体験をしました。また会場内で撮影をした記念写真を絵葉書として制作して自宅まで郵送してもらえるサービスもありました。
 「日本国際切手展」は10年おきに開催されております。郵便創業150年の節目の年に、郵便が紡いできた歴史や文化を堪能できたひとときでした。 

(8月28日記)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見沼代親水公園

2021年08月25日 | 池さんぽ
 見沼代親水公園

 日暮里舎人ライナーの終点は「見沼代親水公園駅」です。下車するとそこからは見沼代親水公園が細長く続いております。足立区の巨大な公園で有名な「舎人公園」のすぐ近くにある、新緑と水が気持ちいい散歩道コース「見沼代親水公園」です。

 以前は農業用水として利用されていたもの。農業用の用途が終了した後に、親水公園として整備されています。親水沿いに遊歩道があり散歩道として楽しんでいる家族連れがおります。カルガモ親子も水を楽しんでおりました。日暮里舎人ライナーは足立区の人の足となっております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシュランガイドに掲載

2021年08月24日 | 飲食店

 ミシュランガイド

  岐阜へ行くと必ず立ち寄るラーメン店「イロドリ」がミシュランガイドに掲載されています。

 話題性のあることが多くのテレビ等のメディアにもよく採り上げられています。ラーメン店を開店して5年となりますが、とても人気があるので常連客も多くて繁盛しています。益々繁盛することを祈念しております。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック教室(8月)

2021年08月22日 | マジック
 8月のマジック教室は講師の活動履歴の中から大学の同窓生であり躰道部出身の関係者についての話から始められた。朝ドラ「おかえりモネ」のロケ地となった気仙沼市大島で牡蠣養殖業をしている小松武さん(ヤマヨ水産社長)についてとミステリー作家として活躍している横山秀夫氏のことを詳しく話しました。
 マジック教室のプログラムは、
1.トランプカードのウソの切り方。逃げた犯人を挟んで逮捕する警官二人。
2.数理マジックで魔方陣の中の数字が最後に「8」に集まる。
3.ボールペンと紙幣。ボールペンがお札に突き刺りスライドさせて抜くとお札には穴が開いていない作品。
4.小さな穴を通り抜ける500円玉。
5.ハガキを人間が通り抜ける。
6.着地UFO 得点9.99。
7.作れそうに見えない立体。
そして、後半は参加者の好きな作品の発表でした。
ストローマジック、リングとチェーン、トランプカードのウソの切り方、指を活用する面白マジックが披露されました。

(8月22日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京橋について

2021年08月16日 | 名所
 京橋の親柱

 銀座中央通りの銀座一丁目の交差点の日本橋よりに京橋がある。あるといっても今は川が埋め立てられて、建物の中には飲食店や店舗があり、その上には高速道路が走っている。昔の面影をを残しているのは、京橋の親柱とガス灯のモニュメント。そこに説明案内板が設置されている。京橋から日本橋の上を走る高速道路が見える。反対側をみると銀座八丁目まで真っ直ぐな銀座通りが続いており、新橋の高速道路まで見渡せる。

 「京橋」の地名の由来は、かつて存在した京橋川に架けられていた中央通りの橋である。かつては文化の拠点でもあったため、今日においても地域名として使用される。かつての橋としての京橋は、日本橋と並ぶ名橋であり、日本橋より東海道にて京都方向に向かう場合、街道で最初に渡る橋であったとして重要な意味合いをもっていた。

 現在の京橋はオフィス等が多く立ち並び、京橋地域の北側に位置する。京橋跡のたもとには警視庁の警察博物館がある。京橋駅近辺には明治屋本店やブリヂストン美術館などがある。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(思い出)箱根と富士山

2021年08月13日 | 日記
 富士山展望(三国峠)

 箱根町の駅伝関係施設を見た後、芦ノ湖スカイラインを通って三国峠へ行きました。そこから見た富士山はとてもきれいに素晴らしかったです。御殿場の街は箱庭のように見えました。桃源台から海賊船が見えます。大涌谷の火山活動がレベル2からレベル1と下げられ箱根の関係者は喜んでおりました。ロープウエイは桃源台から姥子までは運行しておりました。天候に恵まれた箱根路を楽しみました。(2015年11月22日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小西愛さんについて

2021年08月12日 | 躰道
 小西愛選手の「陰の法形」

 躰道の法形を鍛錬するなかで、男性用の「体の法形」と女性用の「陰の法形」が分れている。男性用法形は、力強さと豪快さを表現するが、女性用法形は、女性の特徴を表現するために線の美しさと美的要素を重視している。手技において、男性は拳を握って正拳突きをするのに対して、女性は抜き手差しを用いて演武を行う。

 小西愛選手は、和歌山県所属で子供の頃から躰道の修練を続けています。躰道の世界選手権大会、全日本選手権大会では、常に優勝及び上位入賞の実績の持ち主です。全国社会人大会では最高師範杯も獲得しています。和歌山県のスポーツ功労賞で表彰もされています。

 現在は、後進の会員を熱心に指導しており、全日本選手権大会や全国学生大会で優勝する選手も育てています。祝嶺正献最高師範は、小西愛選手の躰道に取り組む姿勢と法形演武に対してとても高い評価をしておりました。
(2007年5月3日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金メダリストたち(2)

2021年08月10日 | スポーツ
 東京五輪2020も終了しました。開催まではいろいろと問題が多くありましたが、出場したアスリートたちにとっては良かったのではないでしょうか。
 後半の競技で優勝して金メダリストの記録を記述しておきます。
(前半は7月31日に記述しました)
 (野球)日本チーム(男子)
 (体操)橋本大輝選手(鉄棒)
 (空手)喜友名諒選手(男子形)
 (ボクシング)入江聖奈選手(女子フェザー級)
 (スケートボード)四十住さくら選手(女子パーク)
 (レスリング)川井友香子選手(女子62キロ級)
 (レスリング)川井梨紗子選手(女子57キロ級)
 (レスリング)向田真優選手(女子53キロ級)
 (レスリング)乙黒拓斗選手(男子65キロ級)
 (レスリング)須崎優衣選手(女子50キロ級)

銀メダル、銅メダルを獲得した選手たちも評価されるところです。東京五輪に出場したアスリートの皆さんの健闘は記憶に残ります。
組織委員会の大会運営ではいろいろと問題のあった東京五輪2020でした。今後日本での五輪開催は難しいこととなるでしょう。

(8月10日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(思い出)神田祭「神輿宮入」

2021年08月08日 | 神田祭

 神田祭神輿宮入

 神田明神前にある天野屋の天野史子さんからのご案内により今回も「神田祭」に参加させていただきました。外神田地区連合の「金澤町会」の神輿を担ぎました。神田祭で最も見応えのある「神輿宮入」は外神田地区連合の12基の神輿により午前9時からの始まりました。大小200を超える各町の神輿は、神田の町を練り歩きながら神田明神を目指します。宮入は一日中続き最終の神輿は午後7時ごろとなります。
 神輿宮入のときの神田明神境内は凄い熱気に包まれ壮麗な景色が見られます。「金澤町会」の神輿宮入は女性のみで神輿を担ぐように粋な計らいをされます。参加された方々は神輿宮入を体験できたことにとても高揚した気持ちとなっておりました。(2019年5月13日)

2021年の「神田祭」は、コロナ禍の為に中止となりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(思い出)神田祭の参加者

2021年08月07日 | 神田祭

 神田祭の神輿を担ぐ天野史子さん

 神田祭に参加できた大きな要因は天野屋の天野史子さんからの案内によるものです。日本三大祭り、江戸三大祭りとして評判の「神田祭」には誰でもが参加できるものではありません。神輿の所属の町会より認められたものに対してその町会専用の半纏が配布されます。その半纏を着用しているものだけが神輿を担げて宮入ができます。今回私たちは15名の方が参加することが出来ました。参加者たちは厳粛な中にも神輿を担ぐことを楽しもうとの意気込みを感じられました。
 前日の宵宮を終えた時には神酒所の前を神幸祭の行列が進んでいくところを見ることが出来ました。神輿宮入は女性たちが率先して神輿を担ぎました。とても楽しい思い出となりました。中央通りの合同巡行の盛り上がりも凄いものを体験しました。打ち上げの時には「今回このような日本一の素晴らしい神田祭に参加できたことは、ひとえに天野史子さんの尽力によるものであり本当に感謝している」とのコメントが全員から寄せられていました。二年に一度開催される神田祭の本祭にまた参加できることを願ってお開きとなりました。
(2019年5月15日)

2021年の「神田祭」はコロナ禍の為に中止となりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修会「復活する紙テープ」

2021年08月06日 | TAMC

 氣賀康夫さんによる「復活する紙テープ」の研修

 TAMCの土曜研修では、氣賀康夫さん指導による「復活する紙テープ」の研修でした。白い紙テープを利用して、細かく何回もハサミで切っていても最後には紙テープは元の一本のものに復活しているものです。この作品は、準備をするところがポイントです。紙の寸法と種の作り方から実習をしていきました。
 氣賀康夫さんが細かいメジャーを作成してくれたので、それに合わせて紙テープを折りたたんでいきます。ハサミの活用も面白いトークで観ている人たちを引き付けます。氣賀康夫さんによる研修は準備と工夫のあるものが多くとても参考になっております。(2020年2月18日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松坂卓夫さんについて

2021年08月05日 | 友人
 松栄不動産の松坂卓夫社長

 東京国際大学の同窓生である松坂卓夫さんを訪れた。松坂卓夫さんは仙台駅東口前で松栄不動産の代表取締役社長として事業を展開しています。仙台駅東口の都市開発に不動産部門で尽力して成功させた一人であります。同時に立派なビルを建設して、本社機能として運営しています。駐車が多数できるスペース機能を備えた大きなビルがメイン通りに面して建っています。

 プロ野球の東北楽天イーグルスが仙台を拠点としてからは、忙しさが増したようです。楽天イーグルスの選手や家族、球団関係者の利用するマンション等は一手に引き受けて担当しています。三木谷社長の経営理念をモットーにして会社運営に参考にしているとのこと。そして、東北楽天イーグルスの応援団として積極的に協力をしています。

 地元の活性化にはプロジェクトチームに入って、積極的に活動を展開しており、テレビや新聞、雑誌のマスメディアにはよく出演している人です。仙台のよく利用する料理店でもとても評判の良い人です。地元でも幅広い人脈をもっている優秀な人です。(2010年1月13日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女優・根本亜季絵さんについて

2021年08月04日 | 芸能
 女優・根本亜季絵さん

 女優の根本亜季絵さんと話をする機会があった。宝映テレビプロダクションの所属であるが、今は劇団若獅子の事務所の運営を担当している。茨城県出身で、芸能界へ入った切っ掛けは、養成所の稽古場で声をかけられたから。デビュー年 1979年。 デビュー作「バトルフィーバーJ 」(映画・東映) 芝居の上手い女優さんであると評判が高い。
 人の話を一生懸命に聞く姿勢があり、いつも笑顔を絶やさない人です。劇団若獅子「宮本武蔵」公演のときに、北九州市の門司から大阪まで劇団員とともにバス移動に同行したことがあるが、その時もてきぱきと皆を誘導していたことがとても印象に残っている。

 ●おもな芸歴
【TV】NHK教育「中学生日記」、NTV火曜サスペンス劇場「刑事鬼貫八郎5」、TBS花王愛の劇場「天までとどけ2」「ちょっと気になる園長さん」「ダウンタウン・セブン」 CX金曜エンタテイメント「赤い霊柩車16偽りの遺留品」 EX「さすらい刑事旅情編」「未来戦隊タイムレンジャー」
TX「大江戸捜査網」
【CM】NTTタウンページ、ナショナル「みえるレンジ」、アメリカンホームダイレクト
【舞台】「松平健特別公演」新宿コマ劇場「美(ちゅ)ら島伝説~暴れん坊将軍スペシャルII~」「水戸黄門」 日中友好名作公演「チンギス・ハーン」
劇団若獅子 「月形半平太」「宮本武蔵」「鑓の権三」「決闘高田馬場」
「花は紅、染千代一座」(明治座) ストーンウェル五十四回公演「樋口一葉」(名鉄ホール)
【声優】
NHK FMシアター「海辺の王国」「赤と黒」
NHK BS2「FBI失踪者を追え」「初恋」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川内康範氏の死去に想う

2021年08月02日 | 躰道
 (思い出)川内康範さん死去(読売新聞)

 テレビ番組「月光仮面」の原作や、ヒット曲「誰よりも君を愛す」「おふくろさん」などの作詞で知られる川内康範氏 が、入院先の青森県八戸市内の病院で亡くなった。88歳だった。
 多くの脚本を手がけ、1958年から放送された「月光仮面」の原作者として一躍有名になった。作詞家としても活躍。60年の日本レコード大賞を受賞した松尾和子さんの「誰よりも君を愛す」や、森進一さんの「花と蝶」「おふくろさん」、青江三奈さんの「恍惚(こうこつ)のブルース」など、数多くのヒットを放った。
 また、2006年のNHK紅白歌合戦で、森さんが「おふくろさん」の本歌にない歌詞を加えて歌ったことに反発。日本音楽著作権協会に対し、「作者の意図に反する無断改変に当たる」と通知した。森さんがこの曲を歌うことを自粛するなど、著作権問題に一石を投じる騒ぎになった。

     ◇     ◇     ◇     ◇     ◇
 川内康範氏は、昭和42年11月19日に開催された「第1回全日本躰道選手権大会」のときに、躰道の特別演武を披露してくれた。私は大学生であり、この大会に選手として出場していた。川内康範氏は48歳の時。躰道の袴姿がとても凛々しかった。背の高い金井師範を相手に、斜状蹴りや海老蹴りなどを繰り出して制していく川内康範氏の演武が鮮明に想い出される。歌手の青江三奈さんも会場に来て、祝嶺正献最高師範に花束を贈呈していた。

 川内康範氏は、躰道に対して、理念が素晴らしい武道であるといつもバックアップをしてくれた。躰道の新年会や師範会などにも積極的に出席して、指導者達に武道の心構えや日本の将来等についてのスピーチをしていた。

 大学の後輩で八戸市会議員となっている坂本眞将氏は、川内氏からの要請で三沢の自宅まで赴き気功治療を行っていた。ということを聞いたことがある。
森進一のおふくろさん問題も、川内康範氏ならはっきりともの言う人であると予測できた。川内康範氏のように、「おかしいことをおかしい」とはっきり言う人が、今の世の中では少ないようだ。(2008年4月8日)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする