つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

柳町小学校児童のお礼文集(3)

2014年06月30日 | マジック
                      トランプマーク入りのお礼文集

柳町小学校児童からもらったお礼文集(抜粋)

◆5年生の児童から
(1)トランプのマジックが一番「すごい」「どうして?」と思いました。トランプのマジックをいろんな人に見せておどろかせたいです。
(2)マジックのえんぎやトランプマジックなどを教えてくださりありがとうございました。次にやる時にはもっとハイレベルなマジックをやってみたいです。
(3)最初先生がマジックを見せてくれた時はむずかしそうだと思いましたが、先生の丁ねいな教え方のおかげでかんたんにできました。説明中に時々ジョークを入れるところもおもしろかったです。特に芸名のハゲ山ひかるがおもしろかったです。
(4)ぼくはマジックが好きでやれてうれしかったです。自分でマジックを作るのが初めてでできたらすごく作るのが楽しいなと思いました。
(5)ハンカチの中から赤い布が出てきたマジックはとても不思議でおもしろかったです。トランプを切って作ったマジックを友だちに見せたらおどろいていました。
(6)僕はマジックが好きで毎日やっております。トランプマジックが一ばん楽しかったです。自分でかんたんにつくれてやる人も見る人も楽しいマジックだと思ったからです。
(7)1つ目のマジックはまちがえて種がばれたけど、2つ目のマジックは大せいこうでした。弟に見せたらすごくびっくりしていました。次はちがうマジックを教えてください。
(8)トランプカードのマジックが楽しかったです。自分で作ってマジックをしたことが印象にのこっています。マジシャンが種明かしをすることはほとんどないと聞いていたので今日はラッキーだったのだなと思いました。
(9)トランプのマジックを自分で作ったことが楽しかったです。しょう来マジシャンになってみんなをえがおにしてあげようと思いました。
(10)きょうやったのはトランプのマジックとしんぶんしのマジックはすごく楽しかったです。ほかのマジックのしかけも知りたかったです。しょうらいマジシャンになりたいと思いました。

(6月30日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳町小学校児童のお礼文集(2)

2014年06月29日 | マジック
                 児童からお礼の文が届きました

柳町小学校児童からもらったお礼文集(抜粋)

◆3年生の児童から
(1)しんぶんしをつかったマジックのしかけがよくわかりませんでした。マジックをまたおしえて下さい。
(2)マジックを作ったトランプをプレゼントしてもらったことがうれしかったです。マジックをほかの人にひろうします。
(3)おもしろいマジックをしてくれてありがとうございました。マジックは少しむずかしかったけどたのしかったです。
(4)おしえてくれたマジックをおうちの人に見てもらおうと思います。作るのはむずかしかったけどがんばったのでたのしかったです。
(5)また来るきかいがあったらもっとおもしろいマジックを教えてください。こんなすばらしいマジックを教えてくださいましてありがとうございました。
(6)ぼくはトランプのマジックを友だちに見せてあげたら「すごいね!」といわれたり、ぼくだってできるよといわれたのでトランプをかしてあげました。


◆4年生の児童から
(1)トランプのマジックが一番おおしろかったです。理由は自分たちにもできたしわかりやすくせつめいしてくれたからです。さいごの新聞紙マジックビックリしました。あんなにみじかなものでマジックができるとは思いませんでした。
(2)トランプのマジックをはじめてやっておもしろかったです。おうちでお母さんといっしょにやりたいと思います。次のマジックは何をするんですか。
(3)今年のやなぎっこふれあいかつどうでいちばんやりたかったのはマジックで、できてとてもうれしかったです。またらいねんもマジックをやりたいです。
(4)トランプマジックや新聞のマジックを作ってくださってありがとうございました。友だちにやったらビックリしていました。
(5)トランプのマジックは最初はふしぎだったけど、タネがわかるとスッキリしました。マジックのおもしろさがよくわかりました。
(6)ぼくはマジックがすきになりました。トランプのまん中にあるカードをひくとそのカードがかわっている所が楽しかったです。
(7)わたしはトランプのマジックがとくに気に入っています。帰ったらお母さんとお父さんに見せてあげようと思います。先生はいろいろなマジックをしっていていいなあと思いました。

(6月29日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳町小学校児童のお礼文集(1)

2014年06月28日 | マジック
                    マジック教室の感想文集

柳町小学校児童からもらったお礼文集(抜粋)

◆1年生の児童から
(1)むずかしいトランプのマジックおしえてくれてありがとうございました。たのしかったです。
(2)カードのマジックをつくるのがたのしかったです。
(3)トランプのマジックがすごかったです。またきてください。
(4)はじめてみたマジックがすごかったです。
(5)マジックのせんせいがアドバイスしてくれたおかげではなしがよくきけました。
(6)トランプとかしんぶんしとかをマジックにつかいました。またやりたいです。

◆2年生の児童から
(1)トランプのマジックがぼくはたのしかったです。たねがもじのだと思いませんでした。
(2)ぼくはトランプでするマジックをしりませんでした。もっとすごいマジックをしりたいです。
(3)トランプのたねあかしをおしえてくれてうれしかったです。
(4)トランプがかわるマジックやしんぶんがのびるマジックをやっていただきありがとうございます。
(5)トランプマジックではトランプをきってびっくりしたけどしかけがわかったのでうれしかったです。
(6)しんぶんをけんみたいにして、それからさきっちょのほうをはさみできるマジックはせいこうしました。
(7)マジックでトランプの手じなや、しんぶん紙で竹のこのつくりかたをおしえて下さってありがとうございました。またマジックをいっぱいおしえて下さい。

(6月28日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳町小学校児童からのお礼の文集に感激

2014年06月27日 | マジック
                 柳町小学校児童から届いた「お礼の文集」

文京区立柳町小学校の「柳っこふれあい活動」でマジック教室を担当してきましたら、とても嬉しい便りが郵送されてまいりました。

柳町小学校の松本絵美子校長の便りには「柳っこふれあい活動の際は、子どもたちのために温かいご指導を賜りありがとうございました。子どもたちにとって貴重な体験のひとときとさせていただくことができました。池内和彦先生からご指導を受けた子どもたちによるお礼文です。子どもたちからの感謝の気持ちが伝われば幸いです」

その便りと共にピンクのリボンに綴じられた児童たちのお礼の文集が入っておりました。
マジック教室に参加した二クラスの児童60名の全員が、1年生から6年生の順に「マジックの先生 ありがとうございました」とそれぞれの感想文を記載してありました。

マジック出演は沢山回数を重ねておりますが、今回のように一人一人の感想を記したお礼状を受け取ったのは初めてでありました。とても感動して感激をしてしまいました。

(6月27日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋の想い出の街

2014年06月26日 | 日記
                     人世横丁の碑

池袋の街が変貌をしている。
南池袋の豊島区役所新庁舎も50階の頂上まで建ち上がり内装工事へと進んでおり来春完成を目指しております。
東京メトロ副都心線にも「東池袋駅」が新設されて有楽町線「東池袋駅」と結ばれ、新豊島区役所と連絡通路を造っている。

演歌歌手の青江三奈が歌って大ヒットした「池袋の夜」に出てくる人世横丁は今は無くなり、日本生命の高層オフィスビルが建った。その一角には「人世横丁の碑」が残されている。背面には人世横丁で営業をしていたすべてのお店の名前が彫られております。先日カラオケを楽しんだ栄町の「美里」は人世横丁から移転してきたお店です。

飲み屋街であった光町飲食街は立ち退いてボウリング場のラウンド1が進出した。

戦後から今でも残っているのが美久仁小路の飲食街である。
ここだけはいつまでも池袋の想い出の街として残ってほしいものだ。

(6月26日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀井元晴先生の「米寿を祝う会」(2)

2014年06月25日 | 躰道
              「亀井元晴先生の米寿祝い」に届いた土井肇先生からの祝い花

「亀井元晴先生の米寿を祝う会」を企画して準備をし、当日の進行を担当したのが森田旭先生でありました。森田旭先生の熱意によりこの米寿のお祝いの会が開催できました。会場には岡山県在住の土井肇先生から亀井元晴先生に立派な祝い花が届いておりました。
森田先生の司会により参加した人からはそれぞれお祝いのスピーチなどが述べられておりました。

師範協議会の運営を担当しておりました峯村千徳会長が参加していましたので、当時の師範会の話に盛り上がりました。もう30年前の活動でありました。
現在は、師範協議会の活動をしていないというより、祝嶺正献最高師範の最大の財産というべき「師範名簿リスト」が担当者により紛失をしてしまった。とても困っていると三代目宗家の工藤依子さんから連絡があったことが話されました。

以前では全日本躰道選手権大会が開催されると全国から師範たちが会場にたくさん集まって来ておりました。大会に来場して祝嶺正献最高師範に会うことを楽しみにしている人たちがとても多かったです。それに比較して最近の全日本大会の来賓や来場者が少ないことが話されていました。その一つの要因が「師範名簿リスト」の紛失により大会の開催案内が郵送されていないことが挙げられます。大会に出場する選手たちは一生懸命に稽古をして試合に臨みます。観客が多くいると選手も気持ちが高ぶりますし、大会自体が盛り上がります。そして躰道の宣伝にもなります。

現在の日本躰道協会の役員たちについて聴いてみると、会員のために活動をしているのではなく、自分たちのために権力を振りかざしているようだと憂えている人が多かったです。
躰道執行部に対して、躰道創始者・祝嶺正献最高師範の掲げた正統な実技と理念を今一度学んでほしいものである。それが出来なければ役員を辞退することが会員の為になると、参加者の話を聴いて思いました。

(6月25日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀井元晴先生の「米寿を祝う会」(1)

2014年06月24日 | 躰道
                「米寿の祝いの会」で謝辞を述べる亀井元晴先生

亀井元晴先生の「米寿のお祝い会」に参加してきました。
今回この会を開催するのには森田旭先生の熱意と多大な企画力によるところが大きかったです。
会場は千葉県柏市にあるザ・クレストホテルです。

亀井元晴先生は、躰道創始者・祝嶺正献最高師範と出会い、玄制流空手道と草創期の躰道の発展に多大な尽力をされてきた人であります。祝嶺正献最高師範の右腕として日本躰道協会副会長に長い間就任をしておりました。
参加者の中には師範協議会会長として組織をまとめ普及してきた峯村千徳先生も来場しておりました。師範協議会という組織は、指導者たちをまとめて躰道の発展に大きく寄与していた重要な組織団体でありました。全日本躰道選手権大会の開催の時には師範全員に案内を郵送をして参加を呼び掛けておりました。千駄ヶ谷の東京体育館で開催された全日本躰道選手権大会には、多くの来賓者および師範各位が全国から来場をしておりました。東京体育館を満員にするほどの7,000名以上の観客が集まりました。現在の観客の少ない全日本大会とは雲泥の差であります。

その他にも、各県協の代表者や道場の指導者など往年の師範クラスが多数来場をして、亀井元晴先生へ米寿のお祝いのスピーチを述べておりました。
亀井元晴先生は、拓殖大学躰道部の現役生の頃から見守っていた長嶋智子さんのスピーチには、とても感銘を受けておりました。亀井先生は「長嶋智子さんは現役学生の時にはあまり上手ではなかったが、卒業後も継続して躰道を稽古に精進をして努力を重ねてきた結果、遂に女子個人実戦競技で優勝を果たした素晴らしい選手です」とコメントをしておりました。

亀井元晴先生には、清田義男さんから記念品が、横山典子さんからは花束の贈呈があり、最後に亀井元晴先生から「米寿の祝いの会」に参加された方に謝辞の挨拶がありました。

会場内には、岡山県在住の土井肇師範から贈られたきれいな花篭が陳列されておりました。
全国から寄せられた温かいメッセージにも「米寿のお祝い」への気持ちが伝わっておりました。
亀井元晴先生にとっては最良の一日となりました。

(6月24日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊島区「友和会」総会

2014年06月23日 | 日記
                  「友和会」総会懇親会(ふくろう)

豊島区の「友和会」の総会および懇親会が開催されました。
会場は東池袋のホテルウィングの「ふくろう」(柴田知英店長)でした。

友和会の尾形光一会長から活動報告、杉田博幸さんから収支決算報告があり全会一致で承認をされました。その後、26年度の事業計画、予算案の提案がありこれも承認されました。

懇親会では、自己紹介や記憶力テストなどのゲームもあり、美味しい食事と共に懇親のひとときを過ごしました。

二次会はメンバーのお店(美里)でカラオケを楽しみました。

(6月23日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋西口公園えんがわ市

2014年06月22日 | 日記
                   池袋西口公園えんがわ市ステージパフォーマンス

池袋西口公園えんがわ市が開かれておりました。
東京芸術劇場前の広場には、フリーマーケットのスペースが多く展開されておりました。

ステージでは知久晴美さんの司会でパフォーマンスが繰り広げられております。
劇団ムジカフォンテのメンバーや東俳アイドルグループのメンバーが踊りと歌を披露しておりました。

池袋お助けマンの柳田好史さんが全体の運営と進行を仕切っておりました。
協力者である明治大学豊島支部OB会長の三浦昭生さんも来場をしておりました。

池袋西口公園えんがわ市は、毎月1回の割合で開催されております。
フリーマーケットは申込みをすれば出店できます。
ステージの出演は予選会があります。
次回は7月27日に開催されます。

(6月22日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本駒込幼稚園40周年を祝う会

2014年06月21日 | TAMC
 マジックでお祝い(本駒込幼稚園)

 本駒込幼稚園創立40周年を祝う会でマジックを披露してきました。
 TAMC(東京アマチュアマジシャンズクラブ)のメンバーである三好勲さん、近藤誠さんと行きました。

 加納京子園長はじめ関係者の温かいおもてなしでとても楽しくマジックを演ずることが出来ました。
 観客は幼児(3歳~5歳)80名と保護者50名の方。
 先週は柳町小学校で小学生を対象にマジック教室を担当しましたが、今回はさらに年少の幼児たちなのでどうなるかと心配でありました。

 しかし、マジックを始めると幼児たちは真剣に話を聴いて演技を見てくれました。「お手伝いをしてください」と呼び掛けると積極的に手を挙げて前に出てきて、マジック演技の進行を手伝ってくれました。仲間がマジックを手伝っている姿を見た他の子どもたちは自分も参加したいとアピールしておりました。マジックは演ずるだけでなく観客とコミュニケーションをとりながら進行をしていくととても盛り上がります。

 約一時間の演技でしたが、幼児たちは飽きることなく最後までマジックを楽しんでおりました。
 終了後、加納京子園長とマジック談義をしていましたら、「幼稚園の先生たちもマジックを教わりたいです」との提案がありました。今度はマジック教室で本駒込幼稚園を訪問したいと思いました。

(6月21日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何ン田研二ものまねライブ(2)

2014年06月20日 | 芸能
                作詞家・加山景一さん(右)とフイリッピン領事館職員(左)

何ン田研二ものまねライブについてfacebookで紹介したところ、神山智子さんが参加表明をしておりました。
会場のラドンナで作詞家の加山景一さんを紹介しました。

加山景一さんは本名は岩橋宏和さんであり、本業はキャリアサービスの事業部長としてフイリッピンの人たちを研修して日本の医療機関へ仕事を紹介しております。その仕事内容は、先日NHKテレビのニュース9とクローズアップ現代での番組でも紹介されておりました。
この日はフイリッピン領事館の職員の方も来場しておりました。

加山景一さんは「夢シリーズ」として作詞をしており、山口眞さんの「夢土俵」の他に、春日ゆうじさんに「夢みなと」を作詞しております。どちらも全国のカラオケ店に入っており人気があり好評に売り上げをあげております。

春日ゆうじさんは、北海道の帯広を早朝に出発して、千歳空港から飛行機に乗り昼前には会場に到着したようです。ライブ会場の場所の確認に行ったときに入口のところで春日ゆうじさんとお会いしました。名刺交換をして加山景一さんについて懇親のひとときを過ごしました。

春日ゆうじさんも「夢みなと」をライブで披露してくれました。
その他に哀川翔とビートたけしのものまねタレントが出てきました。
シークレットゲストとして「好きよキャプテン」のヒットがあるLILIESの二人がステージにあがって唄っておりました。

(6月20日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何ン田研二ものまねライブ(1)

2014年06月19日 | 芸能
                  何ン田研二のものまねライブ

作詞家の加山景一さん(本名:岩橋宏和さん)から案内がありましたので、「何ン田研二ものまねライブ」に行きました。
何ン田研二はものまねでは、沢田研二、美川憲一、松山千春を得意としている。
また、歌手・山口眞としての顔を持ち、オリジナル曲「夢土俵」は加山景一さんが作詞をしたもの。
「夢土俵」は横綱白鵬の応援歌であります。

会場は、神宮前のミュージックレストラン「ラドンナ」
来場者には、俳優、タレント、芸能プロの関係者が多くおりました。

何ン田研二は、まず美川憲一のものまねからスタートして、松山千春の時にはカツラをとって丸坊主姿に変身をしていました。
後半は、沢田研二のものまね。衣装は電飾のランプが光るド派手の衣装も着用していました。

最後に山口眞として「夢土俵」を唄っておりました。
東京での初ライブと作詞家の加山景一さんの前で緊張していたのか、感極まって歌えなくなる場面もありました。
基本的に歌が上手いのでものまねも迫力のあるものでした。

(6月19日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂幸丸師匠の40周年記念落語会

2014年06月18日 | 演芸
                     桂幸丸師匠

三浦昭生さんのご案内で「桂幸丸師匠40周年記念落語会」に行きました。
会場は国立演芸場。サラリーマンの方が多く来場しておりました。国立演芸場に初めて来たという人も多くおりました。桂幸丸師匠の支援者たちで300席の会場が満席となっておりました。

桂幸丸氏は、桂米丸師匠譲りの新作落語に邁進しております。
若手時代はインテリ風で現代的な持ち味だったが、近年では『常磐ハワイアンセンター物語』、『野口英世伝』(『野口シカ物語』)、『幸丸流智恵子抄』等、須賀川市出身の福島弁を交えた人情噺が持ちネタ。
物真似や漫談、司会、レポーター等にも手堅い。

ゲストは、今最も旬な人気漫才のナイツと絶妙のパントマイムを披露してくれたちゅうサンが花を添えてくれました。
桂幸丸師匠の弟子であります桂夏丸、桂翔丸も国立演芸場の高座に出演をしておりました。

(6月18日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なごやか千石でマジック

2014年06月17日 | TAMC
 デイサービスセンターなごやか千石でマジックを披露

 文京区社会福祉協議会からマジック出演の依頼がありました。ディサービスセンターなごやか千石へ行きました。

 TAMC(東京アマチュアマジシャンズクラブ)の佐治洋一さんと二人でマジック披露をしました。佐治洋一さんは帽子の中から次々と鳩や魚などを取り出して笑いを誘います。得意とする飛翔するトランプカードマジックやお米がいつの間にかポンライスに変化していく演技は皆さんがビックリしておりました。

 自分は5月のマジック大会で演じたロープマジック(夫婦生活の心得)、動物当て、吉永小百合出現マジック、白紙がお札に変化するものなどを披露しました。

 マジック出演後は、巣鴨駅前のコメダ珈琲店に入り二人で反省会をしました。シロノワールと抹茶小倉かき氷を食べながらマジック談義に楽しみました。

(6月17日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文京区役所25階からの展望

2014年06月16日 | 日記
                    文京区役所25階展望室から池袋方面を見る

文京区役所25階の展望室に行きました。
東側は東京スカイツリーや本郷の東京大学キャンパスが見えます。
遠方には筑波山が展望できます。

北側は川口市の高層マンション群が見えます。
西側には池袋の高層オフィスビル群が並んでおります。
60階建てのサンシャインビルや東池袋の高層マンション群。
来年の春完成する豊島区役所の建物も50階まで高さが伸びております。

新宿の高層ビル群は堂々として見えます。
眼下には後楽園の庭園が緑に覆われております。
その先には飯田橋付近の外堀が見えます。
南側は東京ドームシティの遊園地があり、ジェットコースターは迫力があります。

東京の展望もどんどん変貌をしております。

(6月16日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする