ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2020.11.24 エンハーツ7クール目 さらに減量3回目投与後6日目のこと 代休の過ごし方

2020-11-24 19:50:17 | 日記
 昨日は定時で仕事を終え、眼鏡を新調したいという夫と駅前で合流して行きつけの眼鏡店へ。夫が物色している間、立っていられず、ヘロヘロで椅子に座ってぼーっと待つ。いまひとつ決めかね、週末に出直すことにした。その頃には私ももう少し復活して、付き合えるだろうということで。

 ドラッグストアで日用品の買い出しをして、夕食は簡単に外で済ませた。いつも通りには程遠かったけれど、具沢山のミネストローネは完食出来た。ヘロヘロのヨレヨレで帰宅。気持ち悪さが全然退かない。食べ物が下に降りていかない感じで、逆流しそうな不快感が続き、入浴するのを躊躇った。吐き気がしぶとい。

 何とか眠れたと思ったら4時過ぎにお手洗いで目が覚めてしまう。ああ、吐かずに済んで良かったと思う。その後はもう眠れず。かといって起き出す元気もなく、そのまま目覚ましが鳴るまでトロトロ。

 今日は代休。朝食は大分摂れるようになってきた。久しぶりに小さいトーストを焼いて頂く。気持ち悪さと空腹が拮抗しつつ、段々空腹が勝っていく感じか。いつも通りの時間に夫を送り出した後、まだ元気があるうちに洗濯物を干す。お天気なのを当てにして洗濯機を廻したのに、思いのほか良くない。昨日とは打って変わって大分冷えこんでいる。雨が降るかもしれないという予報なので、慌ててベランダに干し終えたタオル類を乾燥機に移動することに。その後、圧力鍋で夕飯のシチューを仕込む。

 これだけでもうぐったりする。このままソファと一体化してしまうのも・・・と、思い切って駅前まで映画を観に出かけた。観客は私を入れて4人。最後列のど真ん中。私としては一番お気に入りの席だ。若竹千佐子さんの原作を読んで面白かったのと、主演女優さんを思うと、これはいいかもと思った「おらおらでひとりいぐも」。

 とはいえ、まだ本調子ではなかったので、2時間ちょっとの間、じっと座っているのがかなりしんどかった。
 元気だったら、普段は時間がなくて行けないレストランでランチも済ませてしまおうと思ったけれど、とてもそんな元気はなく、早々に映画館を出て帰宅。

 ぽつぽつと雨が落ちてくる。びっくりするほど空腹で、ナウゼリンを飲んでから冷凍担々麺をペロリと頂き、デザートにゼリーもお腹に入れた。やはり食べないとだめだなあ、と改めて思う。まだふらふらふわふわしているし、お腹の気持ち悪さは依然としてある。7月の治療変更以降、ひたすら酸辣湯麺ばかり食べたせいか、さすがに酸辣湯麺は飽きて、もういっかという感じ。

 食事をしたら疲れてしまい、ちょっとソファで食休み、と思ったら結局夕方まで転寝してしまった。慌てて新聞を取りに階下迄降りる。後回しにしていた拭き掃除や水回りの掃除をダッシュで済ませたら、またぐったり。
 一つのことをするのにかなりの覚悟をして始め、終えると休み、また何かして休み・・・、である。相変わらず便秘気味で、排出されるのは少量のウサギさん便のみ。モタモタするのは仕方あるまい。

 それでも今日は大分動けたわけで、及第点だ。
 明日・明後日と出勤すれば金曜日は在宅勤務。来週からは早くも師走。2020年、本当に誰も予測しなかった1年が早くも最後の月を迎えると思うと、何か狐につままれたような気分になる。
 今日より明日、明日より明後日、身体が楽になることを願って頑張ろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.11.23エンハーツ7クール目 さらに減量3回目投与後5日目のこと 勤労感謝の日は祝日出勤

2020-11-23 21:27:34 | 日記
 昨夜は今日の出勤に備え、遅い夕食(お米とサラダだけ準備したら、レトルトのガパオライスに夫が目玉焼きを添えてくれた。イマイチ味がクリアにわからなかったのが残念だったけれど。)後、早めに入浴して久しぶりに日付が変わる前にベッドに入った。

 朝お手洗いに目覚めたらあと30分で起きなければならない時間。ベッドでぐずぐずしながら目覚ましが鳴る時間まで粘る。のそのそ起きて台所で朝食の支度をしていると、休みの夫が起きてくる。申し訳ないので一人で出ていくから大丈夫、と寝室に戻ってもらう。

 昨日までの、食事とは言えない食事の仕方では昼までとても持たない。まずはナウゼリンを飲んでから小さなクリームパン2個、イングリッシュブレックファストの紅茶、グレープフルーツジュースをグラス半分、バナナとブルーベリーのスムージーを普段の量で。柿とりんごをひとかけずつとぶどう4粒。なんとかほぼいつの通りの朝食をお腹に納める。食後の薬を飲むとやっぱりお腹が一杯。

 いいお天気だ。木曜日に帰宅してから、金曜日の在宅勤務と土日を挟み、80数時間ぶりに出た外は、日差しが暖かく柔らかい。出勤の途中で学内の緩やかなスロープを上がる時、ちょうど朝日が顔に当たって気持ち良かった。いつもながら単純だけれど、朝日にあたると不思議と前向きな気持ちになる。

 心配したほどヨロつくこともなく、無事に自席に着くことが出来た。とんでもなく暑かった夏、治療後の通勤時、足が前に出なくなって心底恐ろしかったことを考えれば、随分エンハーツの副作用にも慣れてきたといえるのだろうか。
 今日は祝日授業対応なので最低限の間引き出勤。いつもは密な事務室の人数がうんと少ない。ソーシャルディスタンスがしっかりとれている。

 電話も殆どなくて、窓口も静かだ。
 お昼休み、普段はお散歩方々駅前まで歩くのだけれど、今は体力が落ちていて疲れたくないので、生協に行ってみることに。出向くと、お休みだった。授業開講日でも営業していないとは、やはりオンライン授業が主流なのだろう。

 やむなく学外に出ると、それは凄い人出で、歩くのが大変。なんとか人混みをかき分けて駅前まで行ったけれど、路面店のカフェや軽食のお店はどこも長蛇の列。普段は行かない集合ビル2階のカフェまで行って、アタフタとお昼を済ませて帰ってきた。ナウゼリンを飲んで、味の濃いパスタ(全然美味しくなかった。)を流し込んで、またミヤBM錠とエルカルチンを飲んだらぐったり。勤労感謝の日、実に昼食難民の日である。

 夕方からはいいお天気が一転曇天になった。
 静かな事務室で仕事も捗った。明日は代休を頂き、体力温存をしながらここ数日出来なかった家事を少しずつやれたらと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.11.22 エンハーツ7クール目 さらに減量3回目投与後4日目のこと 夫婦の日、籠城蟄居

2020-11-22 21:16:35 | 日記

 昨夜、遅くに摂れたものは主食なしでレンチンの餃子とインスタントの酸辣湯スープ、ヨーグルトという情けないもの。ナウゼリンを飲まないと吐き気で何も口に入れられない。入れてみたところで味もイマイチわからない。歯を磨いてもいつも口の中が膜で覆われている感じ。

 その後、またソファでうつらうつら。とにかく眠くてだるくて熱っぽくて火照って不快。横になっているだけで時間だけが無為に過ぎる。
 夫が息子と長電話をしていたのはうつらうつらしながらなんとなく聞こえていたけれど、入浴を終えた夫から起こされたのはもう1時も優に回った頃。そのままここで寝るの?と訊かれ、しぶしぶ起き出して入浴。可哀想に、夫は、私がお風呂から出てくるまで、眠いのを我慢してリビングで時間潰しをしてくれている。つくづく巻き込んでいるなあと申し訳なくなる。

 シャンプーをすると、切りなく抜ける髪の毛の始末で本当に時間がかかる。結局、ベッドに入ったのは2時を回り、眠りにつけたのは3時。もう滅茶苦茶な生活。
 
 今朝も日曜日仕様の時間に目覚ましは鳴ったけれど、無視して二度寝。5時間は眠ったという夫が起こしに来てものらりくらり。このまま寝ていてはまた昼になってしまう、とノロノロ起き出して夫と朝食。昨日より大分気温が下がっているというけれど、家の中にいれば殆ど感じず、昨日と同じ服装だ。

 夫の好きなロールケーキを買ってあったのだけれど、頂くタイミングを逸し、昨日で賞味期限が過ぎている。朝からこれはどうよ・・・、と思うが夫が4切れ、私は1切れで頂く。柿、りんごをひとかけずつ、ぶどうを2粒。楽しみにしていたシャインマスカットのスムージーを飲んでみたら、期待外れのイマイチさ。代わりにグレープフルーツジュースをグラスに半分とストロベリーティ。食事をするとやはり疲れてズルズルと姿勢が崩れてくる。疲労止めエルカルチンの2錠はやはり大きくて飲みにくい。

 今日もいいお天気。世の中は三連休の中日、夫婦の日でもある。
 全国的な感染拡大により、いよいよGoToキャンペーン見直しもかかっているけれど、観光地はどこも混雑している模様だ。
 洗濯は昨日済ませているし、拭き掃除を頑張る元気は全くない。明後日の代休廻しということにする。3日連続籠城蟄居だけは避けたいと思っていたけれど、どうにもこうにも動けない。夫も手持無沙汰な感じ。

 リビングのソファでドーンと横になっている私に気にしながら、その隣で息を殺して静かにしてもらうのは申し訳ないので、外の空気を吸ってきたら、と送り出した。その間、私は堂々(!?)とソファと一体化してドラマを見たり、ウトウトしたり。
 3週間前は一人で映画を観に行ったというのに、今回はかなりの不調だ。昨日頑張り過ぎたのかどうか。

 動いていなくてもろくに食べられていないから、お腹は空いて胃が痛む。夫が買い出ししてきて作ってくれた塩ラーメンを有難く頂く。この土日で今回食事らしい食事は初めてなような・・・。口の中が常時気持ち悪い。
 ソファに横になりながら、紅葉狩りやらお出かけやらを満喫している友人たちのFacebookの色とりどりな写真を拝見するにつけ、自分が情けなくなる。けれど、今はじっと我慢の時である。
 母にご機嫌伺いの電話をしたら、従姉が用事の帰りに寄ってくれて一緒にお昼を摂れたとのこと、有難いことである。

 とにかく明日は出勤だ。明日一日頑張って仕事に行けば、明後日は代休が頂ける。明朝はどのくらい元気になっているものやら・・・。実に80時間以上ぶりに靴を履くことになるのだけれど。
 仲良しの夫と息子は、今日は夕食後にZoom飲み会だそうだ。
 今夜は夕食後のタリージェの眠気にめげず、転寝しないでちゃんとベッドで眠りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.11.21 エンハーツ7クール目 さらに減量3回目投与後3日目のこと、ヨーガスートラ講座3日目あれこれ

2020-11-21 21:12:45 | ヨガ
 昨夜もなんだかんだと夜更かしになってしまったけれど、今日は早朝からヨーガスートラ講座の第2回フォローアップと第3回講座ということで、ほぼ普段と同じ時間に目覚めた。 
 とはいえ、とても朝食を摂る元気はない。講座中に吐き気が襲うことだけは避けたいので、とりあえずヤクルトでナウゼリンを流し込み、落ち着くのを待ってから身支度開始。家の中で薄化粧をし、かつらを被るのもなんだかなーだけれど、ビデオオンとなると、やはりこのシケた顔付き、薄毛状態の姿を晒すのは皆様に申し訳ない。

 先月第2回目の講座はホテル泊で、ZoomのURLトラブルもあり、貴重な前半30分を無駄にしてしまった。その轍を踏まないため、昨夜からチェックをして、Facebookにアップされた情報をPCに送っておいた。
 まずは第3回目の本講座が始まる前に、前回欠席者向けフォローアップ講座に参加させて頂いた。土曜日なのに皆さん早起きで熱心である。いいお天気なので、ひとまず洗濯機を廻してから机に座った。

 スートラの1-5から1-15まで、前回のフォロー説明と詠唱。やはり前半部分はすっかり抜けており、ビデオ録画は拝見したものの、リアルなお話しが聞けて有難い30分強だった。
 
 フォローアップURLから退室して、本講座のURLに入室。
 オンライン講座3日目。前回の質問タイムを通して、心の動きを静かにさせるために離欲の練習、瞑想を行うことを心に決めて開始する。皆でॐ(オーム)の音を3回唱えて、パタンジャリのシュローカを詠唱。Sさんの瞑想ガイドにより呼吸法を行い、心地よく意図的な休息に入る。

 今日は第1章1-16最高の離欲の状態、1-17 深い瞑想=サマーディ(三昧)の4つの状態、1-18修練を続けて至ることの出来る普通のサマーディともう一つのサマーディ 1-19サマーディに導く2つのもの、1-20サマーディの結果として智慧を得られる、と進んだ。それぞれサンスクリット語でSさんが詠唱し、皆で復唱し、解説して頂くスタイルだ。

 1-18から20までの章は北インドと南インドでの解釈が異なっていることもあり、別の解釈も紹介して頂いたが、ちょっと情報量が多過ぎ、消化不良で混乱。質問タイムに残って他の方たちからの質問にSさんが回答されるのを拝聴。やっと整理がついてすっきりした。

 途中はやはり気分が悪く辛かったけれど、朝から2時間ほど椅子に座り続けられることが出来たのは良かった。6か月の講座中、今回が治療直後の週末で一番体調が悪いことが分かっていた。場合によっては録画での後日視聴かな、と思っていたことを考えれば上出来だ。

 よれよれになりながらリビングに戻る。薬を飲まなければならないので、のそのそと遅い朝食。小さなクリームパン1個、ぶどう2粒、かきとりんご一かけずつ。シークワーサーを水で割ったものをコップ半分と、バナナスムージーにダージリンティ。ヨーグルトはテーブルに乗せたけれど、頂けず。今日からは普段のコデイン、タケプロン、ミヤBMに吐き気止めカイトリルと疲労止めエルカルチンが1週間加わる。

 朝食後、草臥れてソファと一体化。1時間ほどすると夫が、お腹が空いたとお蕎麦を茹でて食べていたけれど、私はまだ朝食をお腹に入れたばかり。ウトウトしながら短いドラマを何本か見る。さすがに夕方近くになって胃が痛くなるほどの空腹。ナウゼリンを飲んでから、冷凍の唐揚げをチンしてビシャビシャになるくらいレモン汁をかけて、インスタントのトマト卵スープという遅いお昼。とりあえずミヤBM、エルカルチンを飲む。
 
 いつの間にかまたソファで転寝をしてしまう。ハッと気づくと真っ暗。
 慌てて、7月に“再発後の心の整え方を語り合うオンラインセミナー~瞑想ヨーガを通じて~”の講師を務めさせて頂いた、キャンサーソリューションさんのABCプロジェクト(Advanced Breast Cancer:転移性乳がん患者さん、家族を応援するための教育・啓発プロジェクト)ミニセミナー・“活用している?確定申告(医療費控除)zoomセミナー”に参加した。

 講師は私の瞑想ヨーガのリアルクラスに何度かご参加してくださったことのあるFさん。Fさんご自身も転移性乳がん歴5年になる患者さんだ。
 再発以来13年、高額な医療費がかかるようになってから毎年の医療費控除は欠かせないけれど、実際に社労士さんからポイントを絞って分かり易く解説をして頂いたのは初めてのことだったので、とても有意義だった。

 ということで、今日も織り込み済みの体調不良。一歩も外に出ることなく、書斎PCのZoomとリビングのソファ、お手洗いだけ行き来だけの1日だった。

 常時吐き気があり、生唾は出、お腹はグルングルン。ガスが溜まって口の中も気持ち悪いし、夫の食べている夕食の匂いも鼻に突く。熱はないのに火照りが酷くとても不快。
 明日1日でどのくらい元気になれるものやら・・・。明後日はとにかく出勤しなければならないのだから、足慣らしに外の空気も吸わなくては・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.11.20エンハーツ7クール目 さらに減量3回目投与翌々日のこと 火照り・眩暈・脱毛、更に不調だったけれど・・・

2020-11-20 21:05:18 | 日記

 昨夜は全く食欲がなく、夕食抜きでゼリーくらいお腹に入れて、薬を飲んでお茶を濁そうと思ったのだけれど、さすがに空腹で胃が痛い。夫が何か食べた方がいいから、と酸辣湯麺のカップ麺(自炊している息子には恥ずかしい夕食)を作ってくれたので、しぶしぶ口に入れる。いまいち味が分からず、美味しくない。
 夫に助けてもらってなんとかお腹に収めたけれど、それを見ていた夫は、レトルトカレーの夕食ではさすがに足りなかったと見えて(チンする白飯は普段より大きめサイズにしたようだけれど)、カップうどんを作ってペロリと召し上がっていた。本当に“今日も元気だ、ご飯が美味い”人が羨ましい。

 日付が変わる間際の夕食、身体に良くないのにどうしたものか。入浴後も当然消化されず、なんとなくお腹はモタモタ、火照って熱っぽいし、夕寝のせいで眠くない。とはいえ、ドラマを視始めたら何時になるかわからないので、すごすごと寝室へ。マントラBGMは一巡しても眠れず、どちらを向いても気持ち悪く、生唾は出るし、吐き気がせりあがってきて苦しい。結局2時過ぎまで電気を消せず。嗚呼。

 投与翌々日の今日。寝不足と気持ち悪さで朝から気分は優れない。生唾は出るし、熱っぽくて顔も火照りも酷い。眩暈もあり、なかなか起き上がれない。6クール目の投与による脱毛も酷くなってきていて、コロコロクリーナーが大活躍している。だるい。今日も気温が高いそうだけれど、お天気は下り坂。洗濯物はそれほど溜まっていないので、好天になるという明日廻しに。

 今日は在宅勤務。一日PCの前に座っており、階下のポストまで降りた以外案の定一歩も外に出なかった。
 火照りが酷く、熱っぽく生唾が止まらない中、息苦しいマスクも面倒臭い化粧もせずに済む自分の部屋でなければ、仕事を続けていくのは厳しいなと思いつつ、こうしていられることに感謝である。

 朝食は、今日もナウゼリンを飲んでからでないととても食べられなかった。小さいクリームパンを1つ、バナナスムージーを小さなグラスに半分とヤクルト。ハーブティ。ぶどうを4粒、りんごと柿を一切れずつ、ゆっくり時間がかけてお腹に入れた。食後の薬は昨日と同じ。

 その後、勤務開始前に夕食のお米をセットし、サラダと鍋の準備(料理とは程遠い切っただけのもの)。減量3回目、気持ち悪さは依然としてあるけれど、食べ物に触りたくないほどではないのが救いだ。
 お昼は全然お腹が空かなかった。ようやくナウゼリンを飲んでカップうどんだけ流し込んだが、イマイチ味が分からなかった。
 
 勤務終了後、ニュース番組を見ながらいつの間にかソファで1時間ほどウトウト。また各地で感染者数が更新されていく。ソファのクッションや枕には、髪の毛コロコロを転がしやすいようにタオルをかけているが、明らかに抜け毛の量が増えている。ますます全体的に薄毛でぺったんこ。髪の毛は多い方だったけれど、これはどこから見ても薄毛のおばさん以外の何物でもない。

 今朝の新聞記事によると、2004~07年にがんと診断された患者の10年生存率は58.3%とあった。ちょうど私の初発が2005年でこの時期に当てはまる。当時はステージⅠだったから、その10年生存率は98%。けれど、2008年早々ステージⅣに移行したわけで、当時の10年生存率は5%だったと記憶している。だから、なんとなくあと5年生きられれば・・・と覚悟したのだった。

 それが今回、同じ時期のステージⅣの乳がん患者の10年生存率は19.2%にまでアップしていた。ほぼ5人に1人である。2008~11年の次回調査では、新薬等治療技術の進歩によりもっと上がるとみて間違いないだろう。2008年当時は、20人に1人に入るのは厳しいかな、と覚悟したのだけれど、5人に1人なら大分ハードルは低くなる。

 ふと、飾ってある写真に目をやった。親しくお付き合いさせて頂いていたプチ虹の会メンバー全員集合の5人、笑顔の写真である。勤務する大学内のレストランまで出向いてきてくれた時、まだ皆が元気で定期的にお目にかかれていた2011年6月のものだ。思えばステージⅣになったのは皆同じ頃である。

 その後、2015年の年明け早々にTさんが、その年の秋にKさんが、2017年暮れにSさんが、そして今年の夏、もう一人のSさんが逝ってしまい、遺されたのは私一人。誤解を恐れずに言えば、本当に5人に1人になったのだ、とある意味、打ちのめされる。

 治療翌々日としては、今回も夕食の支度を整えられたので自分としてはまずまず。食欲不振であることには変わりないが、ナウゼリンを飲みながらも、まあ食事らしい食事が出来たことも良かった。体調が優れない夜のお助け鍋、万歳。昨日なかったお通じもウサギさん便とはいえ少しあったのでほっとした。 

 明日、明後日はお天気が良いという予報だ。気温も大分下がってくるという。今日は生暖かい風が吹いて気持ち悪いくらいだったそうだ(一歩も外に出なかったので風の音しかわからなかった。)。
 明日は朝からオンラインヨーガスートラ講座第3回でもある。前回は出先での受講でドタバタになってしまったので、明朝はしっかり事前にチェックして臨みたい。ろくに復習も出来なかったのが我ながらトホホであるが、少しでも身体が楽になって無事受講出来ますように、と願うばかりである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする