FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

スズメがはじめてバードフィーダーに来た

2015-03-25 14:40:53 | 野鳥

眼科の定期健診に行ったら、これまで手術の人だけが上がっていた2階へ案内され、
受けたことのない装置で検査された。わたしだけでなく、多くの人が検査の一環として
受けているようだった。医師の診察のとき、そのとき撮った画像を見せてもらったら、
それは先日テレビで見たばかりの、加齢黄斑変性の有無を調べるための
網膜の断層画像だとすぐにわかった。黄斑像は異常なくきれいで一安心。
こんな地方都市の医院で、いち早く最新の機械を取り入れているのにも驚いた。

話は変わって、最近シジュウカラがあまりバードフィーダーに来なくなり、
落花生が余ってしまいそうなので、スズメが食べるかもと、下にばらまいておいた。
すると、思ったとおりスズメがやってきてついばんでいるのだが、
シジュウカラが落花生を足のあいだにはさんで器用に食べていたのに対して、
スズメは足で押さえておくことができず、つつくたび転がっていく落花生を
どこまでも追いかけながら食べている。シジュウカラに比べるとずいぶん不器用だ。

地面にこぼしておいた落花生がなくなったら、バードフィーダーにあることに
気づいたようだが、このバードフィーダーに飛び移るのにもスズメは苦労していた。
シジュウカラは、枝から簡単に飛び移るし、近い側にないとわかると、
周囲をじょうずに移動して反対側の窓からエサを取っているのだけど。

近くの枝まで来たのに、あと一歩の距離がなかなか飛び移れない。
首をいっぱいに伸ばしている。


上に移ってようすを見たり。


ほら、あとひと飛び! 見ていて、じれったい。



コメント

野鳥と 老夫婦

2015-02-20 15:26:37 | 野鳥

今朝はデッキに干したふとんの後ろに立って待ちかまえていたので、
バードフィーダーにやってきたシジュウカラをかなり近くから撮ることができた。
日差しもずいぶん春めいて、朝の8時半にもかかわらず、陽が当たっていた
カメラのボディがじんわり温まるほどだった。

うちにやってくるシジュウカラは4羽のようだが、2羽ずつペアになっていて
別のペアがやってくると、自分はすでにくちばしにナッツをくわえているのに
すぐさま追い払おうとする。一度など、追い払った折にくわえていたナッツを
くちばしから落っことしていたので、笑ってしまった。

野鳥が庭にやってきてえさを食べる情景を思うと、のどかで、いやされる感じが
するのだが、じっさいは取り合ったり、争ったり、けっこうシビアだ。

それで思い出した。老夫婦というのも、はた目から見ると、おだやかで
心温まるイメージがあったりするのだが、今朝、ウォーキング途中でそれを
くつがえすような老夫婦を見かけた。はじめ、おじいさんが外にいたのだが、
家の中からおばあさんが出てくると、ものすごい剣幕で怒鳴り始めたのだ。
内容はどこかへ出かける件についてらしかったが、まだやめないのかってくらい
いつまでも怒鳴りつづけていた。広いバス通りの反対側にいるわたしには
おばあさんの声はまったく聞こえてこず、ただただ怒鳴り声だけが
あたりに響き渡っていた。はぁぁ~(ため息)


コメント

シジュウカラの食事と モズのはやにえ

2015-02-02 17:08:54 | 野鳥

シジュウカラがバードフィーダーに首を突っこんでエサを取っているところ。

頭をすっかり中まで入れている。

ブラシの木の高い枝を少し剪定していたら、モズのはやにえを見つけた。
はやにえは漢字で速贄と書く。モズは捕らえた獲物を木の枝等に突き刺しておく
習性がある。空腹ならそのまま食べるが、満腹だったので残したとか、
食べている最中に敵が近づいてきたため獲物をそのままにしてしまったとか
いろいろな説がある。この獲物はトカゲ。庭にたくさんいるカナヘビだろう。

庭でモズは見たことがないから、知らないあいだに来ていたのだろうか。
トカゲがミイラになったのを見たくない人もいるだろうから
画像は下の方に貼りつけておく。














コメント

近くの池の水鳥

2015-01-03 13:34:43 | 野鳥

元旦から3日連続で雪が積もった。日中ある程度融けるのだが、夜のあいだに
また積もっている。昨日までは日中も極寒だったが、今日は日が照って
かなり暖かくなったので、近くの池まで行ってみることにした。
ひとつには水鳥の写真を撮りたかったからだが、もうひとつ
暮れに買った靴につける滑り止めの効果を試したかったのだ。
水鳥のいる池への歩道はゆるい上りで、南側に擁壁があるので
降った雪はどこよりも長く融け残っている。

靴に滑り止めをつけたところ。


早朝のバリバリに凍った状態のときに試すとよかったのだが、
寒くて家から出たくなかったのだ。とはいえ、昼過ぎでも歩道の雪はまだ固くて
効果は試せたと思う。結果、グリップ力はかなりのもので、
滑りを気にせずどんどん歩くことができた。
欠点がひとつ。長く歩いているうちに、スパイクが中央からずれてくる。
左右がなくて、同じ作りになっているせいだろう。

一方、水鳥は、前に見たときは池の西側、歩道から近い側に集まっていたのに、
今日は北側にいて、距離がやや遠かったのが残念だった。





コメント

今年もシジュウカラが来た

2015-01-01 13:01:09 | 野鳥

今年もバードフィーダーに落花生を刻んで入れておいたら、
さっそくシジュウカラが見つけて、昨日に引き続き今日もやってきた。

脚のあいだにピーナッツをはさんでいる。
それを少しずつかじるのだ。ひとかけら食べるのにもかなり時間がかかる。

えさをくわえたところ。


頭を差しいれている。このサイズではわかりにくいかもしれないが、
右の脚を窓の下側に掛けている。


いつもは食べ終わるとさっさと飛び去ってしまうのだが、
昨日はどういうわけかずっと庭にい続けた。
バードフィーダーが下げてあるハナミズキの枝にいたり、
低い位置にあるバードバスにとまっていたり。
いつもの年は4~5羽来るのに、昨日はまだこの1羽だけかったから
なかまが来るのを待っていたのかもしれない。

ほかにメジロもよく見かける。
そして、何度か、もう見捨てた巣(ハナミズキの枝に掛かっている)
に寄って確かめるふうだった。
今度みかんを置いてやろうかな。


コメント