FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

青天の霹靂のごとく去る人

2023-08-10 16:11:52 | しごと

タイタンビカスは四方を向いて咲くから、たくさん咲いても写真にたくさん写るわけじゃない。
これはけっこうたくさんこちら向きの花が写った。

たくさん咲くと華やかだけど、その分、今あるつぼみを消費するのも早いってこと。

話は変わって、今日、会社で衝撃の発表があった。
事務でやり手の女性社員さんが転職することになったという。
ひそかに将来の幹部候補だなとわたしが見ていた人だ。
かなりできる人なので、会社もショックを受けている。
このところ上の人たちが長いこと会議していたのはその対策だったそう。

みんなけっこう頼りにしていたから、後の穴を埋めるのがしばらくはたいへんかも。
その一方で、残りの人の期待値が、わたしも含めて高まっている。
ここで存在価値をアピールしないとね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ シニアライフランキング
コメント

記憶力がよくなっている

2022-01-25 15:17:58 | しごと

うちの会社に事務で入ってきた人は、覚えることの多さにまず驚く。
ルーティーン業務だけでも、気を配るべきことは無数にある。
マニュアルにしたら、それこそ何ページにもなりそうだ。
それが、担当の違いにより、人によって少しずつ違っている。

しかも、すべて問題なくできて当たり前てことで、評価されない。
反対にひとつでも間違いをやらかすと叱られる。
これがもう無理だと言って、やめていく人がけっこう多い。
年末にやめた新人さんもそうだった。

また、かかってくる電話の数が半端なく多い。
内容も多岐にわたっている。
社内の他の部署や、外に出ている社員からの連絡や問い合わせ。
パートナー企業や取引先企業からも。
そして、一番気を遣う顧客からの電話。
当然、答え方もそれに応じていろいろだ。
他の仕事をしていても電話をまず優先しないといけない。

電話の内容によっては、処理にしばらく時間を取られることもある。
そのあと、電話の前にやりかけだった仕事にまた戻るのだが……
わたし、何をやってたっけ?という呟きが周りから聞こえてくることもしばしば。
もちろんメモも取るが、記憶力もフル回転。

こうした結果、この会社に入る前より、記憶力がよくなっていると最近とみに実感する。
頭は使えば使うほど働きがよくなると言われるが、ほんとにその通りだ。
やめたらこれほど頭を使うことはきっとないだろうな。
こうなったらできるだけ続けようと思う。

コメント

風邪で休む人 続出

2020-02-03 14:22:13 | しごと

新型コロナウイルスが毎日ニュースになっているが、ふつうの風邪も流行っている。
今日は、子どもの不調を理由に2人が、本人の不調で1人が急に休んだ。
休みの電話が立て続けに入って、小局が悲鳴を上げていた。
「仕事の予定が狂う!」と。

無理もない。今は請求書の処理が重なる時期で、
通常業務はほかの人に任せて、小局はそれに専念したかったのだ。
3人も休むと、事務の戦力はガタガタになってしまう。

子育て中のお母さんに配慮してあげましょうというのは理想論。
現実は、ほかのスタッフにしわ寄せが来ることになる。
上の方から、事務の残業が多すぎる、もっと早く帰れと通達が来ていたが、
人がいないのに、それは無理というもの。

先日から派遣がひとり入ったが、まだ戦力にはならず、
かえって教えるのに時間を取られている。
このところ、入っても数日~数週間でやめていく人ばかり。
今回は続くだろうか……

暖冬のせいか、いつも冬には地上部が枯れるオキザリス・トリアングラスが元気。

花まで咲かせている。
(大きい葉はクリスマスローズ、小さい緑の葉はヒメヒオウギ)

こちらは、夏は地上部が消え、冬に咲くオキザリス・バーシカラー。


これらのオキザリスが同時に咲くのは初めてのことだ。


コメント

子どもが熱を出しまして……

2019-10-23 16:54:52 | しごと

事務所で今日は、ふたりのパートさんが、子どもの具合が悪いと言って休んだ。
始業前に電話がかかってくると、すでに出社している全員がまたか、と頭を抱える。

新聞やテレビではよく、子どものいるお母さんが会社勤めをする難しさについて話題になる。
たしかに、子どもが急に熱を出すのは仕方のないことだ。
そのために休むお母さんを責められない。

でも、うちの会社のように少ない人数で多くの業務をこなしているところでは
ひとり欠けるだけで、残った者の負担はものすごく大きくなる。
周りが理解して、穴埋めしてあげましょう、などというのは
中小企業の現状がわかっていない人の理想論だ。

忙しさのせいで、上司の機嫌が悪くなるのもうっとうしい……

カーテンに大きな虫の影。

大きなバッタがガラスにとまっているのだった。
庭にたくさんいるおんぶバッタではなく、本物のバッタだった。
秋だから、緑色ではなく、茶色に変わっていた。


コメント

こんな上司は迷惑

2019-10-10 16:56:54 | しごと

今日、会社である書類を作って、上司に見てもらったら、ある箇所を指して
ここになんで記入がないの?と言う。

わけがわからず、「変更がない場合は書かなくていいのでは?」と言うと、
口答えするな、と言う。口答えじゃないんですけど……

これじゃ相手の会社にわからんだろう、と上司は重ねて言う。
でも、今までずっと記入せずに提出して、それで大丈夫だったものなのだ。

説明もせず、一方的にまくしたて、「はい」と言って直せばいいんだ、と言う。
しかし、今後のためにどう変わったか知っておかないと困る。
わたしが休みのあいだに決まりが変わったのかと思って、
昨日出勤だった同僚に確かめてみたが、彼も知らないと言う。
今、初めて聞いた、と。

思うに、怒り始めてから、説明していないことに気づいたのかもしれないが、
もう引っ込みがつかなくなり、こちらの言うことは無視して突っ走ってしまったのだろう。

こういう理不尽なやり方、この会社ではしょっちゅうだ。
この上司は、ふだんは他の社員よりましな方なのだが、たまに、キレて、当たり散らす。
おおかた、家でおもしろくないことがあったのだろう。
前にちらっと小耳にはさんだところによると、家では居場所がないらしく、
日曜はなるべく出勤希望、家族のいない平日に休みを取るようにしている人なのだ。

まあ、どっかの学校のいじめ教師に比べたら、ましかもしれないが。


コメント