FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

ぎっくり腰に!

2017-02-27 16:00:27 | しごと

ぎっくり腰になってしまった。
きっかけは冷蔵庫の野菜室に向けて、なにげなくかがみこんだとき。
まだ何も持ち上げていないのに、腰にとつぜん痛みが走ったのだった。
ぎっくり腰というのは、腰への負担が蓄積していき、あるときふいに、
くしゃみをしただけでも発症するらしい。

原因は想像がつく。
仕事でときどき、冷凍庫から10キロのドライアイスを取り出すことがある。
(この会社ではなんと、これも事務の仕事なのだ!)
日に1回のこともあるし、3、4回のこともある。
やりながら、いつも、腰に来るなあと思っていた。
この仕事の面接を受けたとき、前に軽いぎっくり腰になったことがあるので
力仕事は免除してほしいと伝えてあった。そして、最初のうちは他の人が
やってくれていたのだが、なにせ人が少ないのに極端に忙しい職場だ。
いつのまにか頼んでも無視されるようになり、やらずにいられなくなった。
そして、ついに腰が負担に悲鳴をあげたというわけ。

発症した最初の夜は、痛くてあまり熟睡できなかった。
昨夜はちょっとましになったけれど、寝返りができなくて、
姿勢を変えるだけで一苦労。それと、朝、ベッドから起き上がるのがまた大変で。
体を45度くらい起こした状態で痛みが来る。

最初の日は歩くのもそろりそろりという感じだった。
ちょうど病院などで見かける老人の歩き方そのもの。
あ~あ!

今日はもう少し早く歩けるようになったものの、椅子から立ち上がるときは
まだテーブルなどに手をついてゆっくり動かないといけない。

素早く動けるということがどれほどありがたいか身にしみた。
天気がいいのにふとんも干せないし、車のワックスがけもできない。

病院から戻ったあと、会社に、ふつうに歩けるようになるまでしばらく休みますと
電話したところ、小局は、「いつまで休むの?」と聞く。
わたしとしては痛みがなくなった時点で行くつもりだったのだけど、
いつまで休むか今決めてと何度も繰り返すので、1週間後にしておいた。
早く直ったら、家でのんびりするしかないな……

庭のクリスマスローズで一番気に入っているセミダブル糸ピコが咲いた。




にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

春が来た バースデーが来た

2017-02-18 15:58:26 | 日常のスケッチ

冬中咲いているビオラやオキザリスは別として、春の先触れに咲く花たちが咲き出した。
日本水仙


グリーンのクリスマスローズ


そして赤紫の花


マイ・バースデーに娘からのプレゼントが!


最近消しゴムはんこに凝っているのは知っていたが、わたしにも彫ってくれた。

ちょっとかわいすぎかも?

そして、わたしの好きなオリーブオイル。ボトルもすてき。

さーて、何にかけようか?



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

信号無視の車とあわや

2017-02-09 09:05:55 | 日常のスケッチ

昨日、信号無視のトラックが親子を死傷させたニュースを見たが、
ついおととい、わたしもあやうく信号無視の車にぶつけられるところだった。

場所は片側一車線の道路が交わる交差点で、幹線道路ではないものの、
どちら向きにもけっこう交通量の多い道路だ。
そのとき、こちらは赤信号で停止していて、青になったので発進した。
ところが、左方向から来た車が止まらずに交差点に進入してきて
左折した(つまり、わたしの車が進む先に割り込んだ)。
わたしが青になったとたんアクセルを強く踏んでいたりして(じっさいはエコ発進)
あと1、2m前に進んでいたら、ぶつかっていたようなタイミングだった。

赤になりそうだから急いで無理に左折したという感じではまったくなかった。
ゆっくり交差点に入ってきていたから。そもそも向こうの信号は赤に変わってから
十分な時間が経っていたので、まるで信号を見ていなかったとしか思えないのだ。

運転していたのは4、50代の女性で、その先ずっとわたしの前を走っていた
のだけれど、常に制限時速以下でノロノロ走っていた。
このことからも何かに遅れそうで無理に左折したとは思えない。

まったく事故はどこで降りかかってくるかわかったものではない。
前からドライブレコーダーをつけようかと考えていたけど、
そろそろ本気で検討した方がいいかもしれない。

今日は朝から雪がちらついている。
鉢植えのゼラニウムの葉がきれいに赤くなった。

紅葉の季節ではないから、霜焼けと言うべきかな。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

玄関にセンサーライトをプラス

2017-02-07 14:10:45 | 日常のスケッチ

玄関を照らすセンサーライトは2個あるのだけど、階段の下の方が
照明の死角になっていて、夜たまに外へ出るとき、不便を感じていた。
一番下の段がどこかはっきりしなくて、そろそろと足探りしていたのだ。
ずっと、つけよう、つけようと思いながら延び延びになっていたのを
今回ようやくつけたのだった。

ソーラー式より確かな電池式にした。


階段の上に立つと、パッと点灯する。

これからは安心して下りることができる。

下から見たところ。

階段の下に立っても、センサーがこちらを向いていないのでつかないが、
上るときは、お隣の車庫のセンサーライトの光が来るので問題ない。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

エアコンの取り替え

2017-02-04 15:05:40 | 日常のスケッチ

家を新築したときに設置して9年半経つエアコンの室外機が、
ある朝ものすごい騒音をあげていた。
断熱材とペアガラスの防音効果おかげで、この騒音で目が
覚めたのではなかったが、どこからか変な音が聞こえる……ってことで
探してみたら、エアコンの室外機だったというわけ。

前からたまに音が大きいなと思う日はあったのだけど、
この日の音はけたたましいという表現がぴったりな音だった。
玄関を開けてじかに聞いたときには、ほんと、びっくりした。

さっそく電気屋さんに来てもらったら、やはり寿命だろうとのこと。
新しいエアコンの取り寄せを頼んで、待つこと半月。
やっと入荷して昨日その設置がすんだ。ちなみに、この時期は
新製品に変わる端境期で、パナソニックの製品は品切れ。
三菱の方も最初1週間で来るはずが、倍の日にちがかかってしまった。

なお、選択肢として、人の体感温度を見守る「ムーブアイ」と
床温度センサーだけの「フロアアイ」があったけど、
うちの場合、エアコンの死角になる隣の部屋やお風呂に入っているときも
ちゃんと暖房してほしいので、「フロアアイ」を選んだ。

近所迷惑を心配した騒音の方は、2日のあいだうるさかったけど、
それからはなぜかおとなしくなったので、助かった。
とりわけ冷え込みの強い朝に、過負荷になって音をたてたのだろう。

古いエアコン。


外側はきれいだけど、内部は前にクリーニングしてもらってから4年あまり経つので、
かなり汚れている。そして、室外機は完璧に年月を感じさせる……


エアコンをはずして、配管だけになったところ。


前のエアコンにぴったりな長さに切ってあり、三菱だと微妙に短めなので
接続に電気屋さんは苦労していた。おまけに、強く締めたらナットが割れた!
経年劣化というより、このころの中国製のナットには不良品が多かったらしい。

左にぴったり寄せて、なんとか設置完了。

本体の大きさはほとんど同じ。

室外機もピッカピカ。


ところで、さっそく運転してみたところ、これまでは、通常は18度の設定、
ちょっと寒いと思うときは19度で快適だったのだが、今度のエアコンは
それだと寒いのだ。昨夜は22度まで設定を上げたし、就寝中は17度で
よかったのに、最初19度、あとで20度に上げないといけなかった。
9年前のエアコンより省エネになっているのは間違いないので、
要はこの設定でも電気代がかからないのであれば問題ないんだけど。
しばらく使ってみて、日々の電気使用量にどのくらい変化があるか
カテエネでチェックしてみようと思う。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント