FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

実写版「ワンピース」

2024-01-31 14:15:08 | 本・映画・音楽の感想

この1ヵ月はネトフリをサブスクしていた。
映画も数本見たけれど、一番の拾いものはドラマだった。
実写版の「幽遊白書」と「ワンピース」だ。
「幽遊白書」もよかったが、「ワンピース」は予想以上だった。

原作を読んだのはかなり昔になるが、友情物語として楽しんだ。
だが、そのうちに戦いメインになってきて、読むのをやめてしまった。
実写版は、ちょうどわたしが読むのをやめたあたりまでがドラマ化されていた。

新田真剣佑以外はすべて海外の俳優で、ぴったりなキャスティングだ。
脚本がまたいい。
各キャラの来歴をうまくちりばめて、物語をつないでいる。

例の特殊能力をそのまま描いているのに、マンガチックになっていないし、
セットの再現性も申し分ない。
魚人の特殊メイクときたら、みんな違ってみんなすごい!と思った。
まだ見ていないなら、ぜひおすすめしたい。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ シニアライフランキング
コメント

キャッシュバック届く &「ブレット・トレイン」

2023-02-14 14:58:59 | 本・映画・音楽の感想

去年の12月に電動歯ブラシを買った。
そのときは知らなかったのだが、じつはキャッシュバック・キャンペーンをやっていた。
大々的に告知していなかったため、たまたまブラウンのサイトを見て知ったのだった。
それが締め切り1週間ほど前。
ギリギリ間に合ったのはラッキーだった。

それがようやく送られてきた。


レシートを添付して、バーコードナンバーを記入する必要があった。
どれが足りなくても、間違っていても受け付けないとあった。
あまりにも時間がかかったので、受け付けられなかったんじゃないかと思ったほど。
1万円の製品に対して、たった千円ではあるが、
購入時に千円のクーポンがあったら、けっこう大きいと思ったはず。

話は変わって――
U-NEXTで「ブレット・トレイン」を見た。
ブラピの主演で、日本の新幹線(もどき)が舞台とあって期待したのだ。

ところが、超がつくほどのおバカ映画。
30分くらいで見るのをやめたくなった。
見放題だったら、ぜったいやめていた。
でも、ポイントを使っていたので、最後までつきあうことにした。

まぁ~、最初の印象はラストまで変わることはなかった。
それでも、おバカな世界観にだんだん耐性ができてきたのかもしれない。
途中からは、もうやめようとは思わなくなった。

そもそもはヤクザの対立に端を発しているようで。
車内を徘徊する謎のゆるキャラやら
(このゆるキャラは内装に使われてたり、車体に描かれてたりもする)
メイド喫茶にいそうな衣装・髪型の車内販売ガールやらがいて
はでなアクションで、レザボア・ドッグスなみに血しぶきが飛ぶわ、飛ぶわ。
けっこう大笑いしてしまった。

エンドタイトルで知ったのだけど、原作は伊坂幸太郎だった。
伊坂幸太郎の小説は1、2冊読んだことがあるけど……
ちょっと肌が合わない印象を持ったっけ。

サンドラ・ブロックや真田広之も出てきて、キャストは豪華。
そうそう、マシ・オカが車掌役で出てきたりもした。
ひとり、ただの乗客としか見えない人物がいた。
殺し屋でもなく、なんのためにいたのか謎だ。
列車が大破したあと、どうなったのかも不明だし。

傑作だとは思わないけど、後々まで印象に残りそうな映画だった。
コメント

またディズニー+に戻る

2022-11-01 14:38:50 | 本・映画・音楽の感想

1ヶ月、ディズニー+をお休みして、アマプラへ。
(アマプラは1年9ヶ月ぶりだったので、またお試しが適用されて無料になった)
配信ドラマもたまってきたので、今日からまたディズニー+に戻ってきた。

アマプラで見た映画:短い感想
スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム
アマプラで一番に見たかったのがこれ。ディズニー+で見られないなんておかしい!

ムーンフォール
奇想天外なSF。突っ込みどころ満載でも許してしまう。ラストの〝よみがえり〟がわたし的にお気に入り。

007 ノー・タイム・トゥ・ダイ
この終わり方ってどうなの?

インフィニット 無限の記憶
二度と生き返りたくないなら、周りを巻き込んだりせず、自分で作った武器で自殺すりゃいいでしょ?

ウィリーズ・ワンダーランド
台詞をひとつもしゃべらないニコラス・ケイジ。意味不明な主人公なんですけど。

トゥモロー・ウォー
未来で出会った成長した娘との約束。過去に戻って人類の滅亡を回避しても、あの世界の彼女とはもう会えない。

ハッピー・デス・デイ
この類いの話で一番好きなのは「X-ファイル」の「月曜の朝」

アンチャーテッド
誰もが相手の裏をかこうとする宝探しの話。展開がおもしろい。

マスカレード・ナイト
原作を読んでいたので安心して見られた。

ドライブ・マイ・カー インターナショナル版
戯曲の本読みと重なるように淡々と進む物語。それゆえに家の跡地での本心の吐露と、本読みのときとはまったく異なる実際の舞台での台詞の激しさがぐっとくる。


先日娘たちが久しぶりにうちに来たが、その第一声が「生活感がないね!」だった。
わたしとしては、すっきりしたインテリアを目指しているが、
ふだんよく使うものまでしまい込んで、不便を感じるほどにはしたくないと思っている。
その結果、リモコンやら本やらが手の届くところにあって、インテリア雑誌の部屋のようにはなっていない。
でも、けっこういい線行ってるのかも。

2階の窓からの俯瞰


コメント

クロサギ再読

2022-07-04 11:00:36 | 本・映画・音楽の感想

今が庭に一番花が多い季節だ。
南の庭の西側をパノラマで撮ってみた。

これから暑くなるにつれ、だんだん花数が減っていく。
真夏に咲いてくれそうなエンゼルトランペットを今年は植えてみたが、まだ全然小さい。

久しく読んでなかった「クロサギ」をこの機会(どの機会?)に読み直すことにした。
42巻あるので、10月までに読み終えるためには、だいたい3日で1冊読めばいい勘定。
でも、この漫画、文字数が多いので、そんなに速くは読めない。


第1巻を昨日読み終えたので、まずまずのスタートではある。
このために、図書館でいつもなら2~3冊借りるところ、1冊にしている。
でも、先月末でディズニー+を一時的にやめて、ネトフリに入ったので、
見たい映画やドラマを消化する時間も必要。
なかなか忙しい。
目も疲れる。

■追記■
しまった!
計算を間違えた。
2日で1冊読まないと10月までに読み終えられない。

コメント

太田愛「天上の葦」

2022-05-06 13:04:24 | 本・映画・音楽の感想

本を読んでいる視線をふと上げたとき、目に飛び込んでくるこ新緑の眺めが好き。


デッキでコーヒータイムにするにも、今は最高の季節だ。
夏は暑すぎて、木陰に椅子を移動させても早朝以外はむずかしい。

ところで、この本。


最後の200ページほどを昨日の午後から一気に読んでしまった。
夜はテレビを見ることが多いが――
(最近は「クローンウォーズ」を毎日1話以上必ず見ている)
昨夜はずっとこの本にかかりきりだった。
さすがに学生時代のように寝ずに読むということはしないが、
家事や買い物をすませてから、この午前中で読み終わった。

渋谷のスクランブル交差点で空を指さして絶命した老人は何を指さしていたのか。
こんな奇妙な依頼を、興信所を営む鑓水と修司にしてきた人物は、シリーズ第1作でのラスボス。

鑓水と修司と相馬、この3人の関係を理解するには、「犯罪者」「幻夏」も読む必要がある。
前の2作も傑作だったが、この第3作はそれ以上だ。
ここに到達するために、それらを読む価値は十分あると思う。

前半の、何を調べているのかさえはっきりしない先の見えない状況。
やがて瀬戸内の曳舟島に渡ってある人物を捜索することになるが。
3人に対して、排他的な村人たちは何かにつけ妨害に出る。
このあたり、隔絶した島や僻地の村を舞台にした推理小説でよくあるなあと思いつつ。
しかし、その先の展開はまったく異なる。

島を出たあとの動きときたら!
ハラハラドキドキ、スピーディーな展開かつ痛快。
メディアやネットを最大限利用する現代の反撃法。
しかし、ネットにアップして万事解決としないところがさすが。

戦争中の出来事を詳しく描いているから、老人たちの行動がよく理解できる。
二度とああいう世の中にしてはいけないという彼らの思い。

それにしても今のロシア、ここに描かれている戦争中の日本の言論統制そのままじゃないか。
嘘の戦果を伝えるロシアのテレビにしても、大本営発表そのままだし。
しかし、緩やかな縛めが次第にきつくなっていくとしたら、気づいたときにはもう遅いかもしれない。
コメント