FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

庭の新入り

2011-03-31 17:08:41 | ガーデニング

わすれな草が咲きはじめた。去年より2週間ほど遅い。
桜も遅いし、今年はすべての花の開花が去年より遅いみたいだ。

初めてバーベナを買ってみた。ピンクと赤。


ユーカリは前にも植えたが、夏に枯れてしまった。
これは茎や葉が赤みを帯び、ちょっと変わっていたので、再挑戦してみることにした。


今は周囲のミントより小さいくらい。
でも「常緑高木」となっていて、「シンボルツリーに」とも書いてあるから、
きっと数年でシマトネリコと同じくらい生長するのだろう。
そういえば前のユーカリも買ったときはこれくらい小さかったが、
枯れた時点では1mを越えていた。


コメント

網膜剥離の危機?

2011-03-30 15:24:18 | 日常のスケッチ

少し前から飛蚊症が前より増えて気になっていたが、光視症らしき症状まで現れた。
どちらも網膜剥離の前兆現象なので、あわてて眼科へ飛んで行った。
するとお医者さんもやっぱり網膜剥離を疑って、1週間後にもう一度来てくださいと言われた。
今日、その2度目の検査を受けてきたのだが、進んでいないと言われて一安心。
光視症は1度現れただけで、その後出ていないので、それほど深刻だとは思っていなかったけど。
大みそかにキッチンで転んで頭をぶつけたので、それが原因ですかと聞くと、
間違いなくそれでしょうと言われた。あのときはこぶができただけだったが、
忘れたころに思わぬ後遺症が出てしまった。たかが転んだだけとはいえ、
家のなかでもよくよく気をつけないと。

チオノドクサが満開。小さいけど、近くで見るとすごくきれいだ。
イフェイオンにも、ヒヤシンスにもちょっとずつ似ている。



コメント

実生のクリスマスローズの変異3

2011-03-29 15:46:02 | ガーデニング

まだまだ花は少ないが、ここが今うちの庭で一番花の多いところだ。
クリスマスローズ、アネモネ、チロリアンデージーなど。
擁壁もかなりアイビーで覆われてきた。


中でもクリスマスローズは満開で、右側の一番古い株は百数十輪の花をつけている。


その種から育った株の花は前にもいくつか紹介したが、
下のふたつの花は同じ株から出ている。
でも、片方は蜜腺のおもかげが残っているのに対して――


もう一方は完全にセミダブルと化している。
蜜腺が八重になったということが一目でわかる。



コメント

難度が高いチオノドクサ

2011-03-28 15:38:14 | ガーデニング

昨日は高校時代の友人の家へ遊びに行ってきた。
片道25kmなので、わたしとしてはけっこう遠出だ。
お昼をごちそうになって、夕方までおしゃべりした。


チオノドクサが咲いた。チオノドクサは前にも植えたことがあるが、
その時の球根は消えてしまったので、去年新たに植えたものだ。
でも、6個植えたのに、今のところ4本しか出ていない。
前回も全部は発芽しなかったし、花はこれよりみすぼらしかった。
チオノドクサは秋植え球根の中ではもっとも気難しいみたいだ。
それに、草丈10cm~20cmとあるのに、一番背が高いものでも
4cmしかなくて、スノードロップよりはるかに小さい。

タイツリソウは小さいながらも、すでにつぼみができている。



コメント (4)

津波にも負けないFPの家

2011-03-25 07:59:35 | 住み心地

今回の津波の被害に遭った地域で、ぽつんと残っているのは鉄筋コンクリートの
ビルばかり。木造住宅は全滅と思われたが――。

木造住宅でもFPの家は残っていた!
こちらにその写真が載ってます。
なんと心強い!!

コメント (1)