FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

シンボルツリーが来た

2007-10-26 14:14:30 | 家作り【仕上げ段階】


最後に残っていた工事、木を植えるのと飛び石を敷く作業が今日の午前中に施工された。時折小雨がぱらつく天気だったので延期になるのかと思っていたが、木のためにはかえってこの天気のほうがいいのだそう。

シンボルツリーは最初からピンクのハナミズキと決めてあったが、あとからもう1本、ジューンベリーも追加して植えてもらった。植木屋さんいわく「こんな木、全然いい木じゃないよ。最近人気はあるけど」。どんな木がいい木かたずねてみたところ、どうやら伝統的な庭木がお気に入りのようす。この庭だったらコニファーなんか似合うよ、と言われたが、あいにくわたしは広葉樹が好きなのだ。けっきょく「好き好きだね」とのこと。

ハナミズキは3メートル以上あるが、ジューンベリーは1メートル半ほどのでいいと言ってあったので、持ってきたのをみるとほんとに小さな苗木に見えた。(おまけに、株立ちを希望してあったのに、なかったそう) これで施工費も合わせて10,000~12,000円というのはちょっと高いんじゃないかなと思ったのだけれど、植えてほしかった場所は下に粘土層があって、水抜きのために砂利を入れたり、苗木の何倍もの太さの丸太で支えをしてもらったりと、やっぱり本職に頼んだだけのことはあると思った。

飛び石にしても、単に持ってきて置くだけではなく、少し掘り下げて地ならしをして、並べたあとは周囲の土を固めてと、できあがりだけ見ていてはわからない地道な作業がいろいろとあるのだった。

庭工事の監督ついでに、内部ではHさんがアイランドカウンターのキャスターを付け替えてくださった。前のはストッパーがうまく働かなかったのだ。それから、お風呂の引き戸の傾きの調整と、壁紙のコーキングが足りないところも埋めてもらった。あと、車止めがずれていたのを付け直してもらうのと、サッシの窓枠でひとつ直してもらうところはあるが、これで一応すべての工事が完了したわけだ。

今日の工事の予定は前から決まっていたが、時間は聞いていなかった。キャスターの付け替えのためには、あらかじめ中の食器を出しておいたほうがいいので、昨日の夕方、S建さんの事務所に電話してたずねた。ちょうどHさんは打ち合わせ中だったので、あとで知らせてもらうように頼んだ。

ところが、Hさんはうちの新しい電話番号を登録し忘れていたそうで、電話で返事することができなかった。それで、夜、わざわざうちまで車を走らせて時間を知らせてくださったのだ。見方を変えれば当たり前のことかもしれないが、それでも、Hさんの責任感と誠実さの表れだとわたしは思った。Hさんは、たとえば施主と打ち合わせをするときでも、事前にきちんと下調べをして、万全の態勢で臨むのだそう。ほんとにまじめな人なのだ。



にほんブログ村 住まいブログへ
コメント

引渡しがすんだ

2007-09-19 16:05:34 | 家作り【仕上げ段階】

10時からS建さんと新居で落ち合って、引渡しの手続きをすることになっていたが、午前配達の佐川さんがまた早く来るといけないので、9時に出かけた。

待つ間、アートフレームを壁にかけるための金具をつけにかかった。このアートフレームは、スティーブン・N・メイヤーズのレントゲンで撮った花シリーズのひとつで、白い額といい、淡いピンクの写真といい、うちの玄関にすごく似合いそうだと見たとたんに思って注文したものだ。額には吊り下げるための紐がついていたが、壁にぴったりつけたかったので、Hさんにどんな金具がいいか昨日聞いて、買っておいたのだった。

掛ける位置は、社長さんがみえてから相談しようと思って掃除などしていたら、家具の配達が来た。ほとんど同じくしてS建の社長さんとHさんも到着。

引渡し前にまだ、カーテンホルダーの取り付けと、物干し金具の取り付けが残っていたが、アートフレームの取り付け位置を相談したら、社長さんとHさんとでてきぱきと取り付けてくださった。わたしひとりでやっていたら、きっとものすごく時間がかかっていただろう。

家具屋さんもまた、伝票でわたしが床の傷防止用フェルトシールを買ったことを知って、設置する前に貼ってあげましょうかと言ってくれた。あとで自分で貼るつもりで、はさみも持ってきていたのだが、床に置かれたキッチンテーブルや大きなソファを持ち上げて貼るのは考えただけでも大変そうだったので、こちらもやってもらってすごくうれしかった。

トステムの人がシステムキッチンとシステムバスの説明をして帰ったあと、Hさんがトイレや温水器、それからFPの家の換気システムなどの説明をしてくれて、そのあと、ようやく引渡し書類にサイン。すべて終わったのは1時過ぎだった。

そうそう、Q値の計算結果も聞いたのだが、それが記された書類を新居に置いてきてしまった。値は東北の基準をクリアしているが、北海道の基準よりは大きかった。近いうちに、正確な数値を載せようと思う。

最終的な支払い金額も出た。うまく予算内におさまった。もっとも、当初の予算に補正予算がついたのだけど。補正予算がついてなかったら、キッチンも赤にはできなかったし、床の色の変更とか、ウッドデッキの拡張とか、その他魅力的な細部のグレードアップもなくて、ずいぶんありふれた内装になっていたと思うから、うちの財務省に感謝、感謝。

午後、残金を振り込みに銀行へ行ったが、これで家作りプロセスはいちおう完了ということなのかなあ。でも、Hさんは明日もまたエアコン取り付けの監督や、駐車場の車止めの設置に来てくださるし、ハナミズキを植えるのは来月になる。まだまだすっかりお別れじゃないのだ。



玄関ドア



にほんブログ村 住まいブログへ
コメント (2)

お姫様窓ができあがった

2007-09-18 13:49:03 | 家作り【仕上げ段階】

今日はNTTが電話工事に来るのと、佐川さんの配達があるので、9時に新居へ行く。そしたら、もう佐川さんが来ていて、留守なので困っていたようす。早速玄関の鍵を開けて運びこんでもらう。

大型便で届いたディノスのテレビボードは、ものすごく重くて、箱から出すのもむずかしい。引越屋さんに手伝ってもらおうかなと考えていたら、Hさんが作業にいらしたので、お願いしてしまった。ちょうどそばで作業していたNTTの人も手伝ってくれて、とってもありがたかった。チェアマットのほうは引っ越してから開封することにした。

しばらくして佐川の小型便も来た。小型といっても、ガーデンパラソル、パラソルベース、アートフレーム、タイヤラックと、けっこうかさばる荷物ばかり。しかもパラソルベースときたら、25キロもある。なので、ウッドデッキに置いてもらった。

まず、パラソルベースを組み立てはじめたが、快晴で日差しをさえぎるものもないウッドデッキの上は超暑い。ときどき室内に避難しながらも、ようやくパラソルを立てて日陰ができたが、それでも汗がだらだら出るので、タイヤラックは室内に持ち込んで組み立てることにした。アートフレームをくるんでいたプチプチを床に敷いたら、床の保護にぴったりだった。

その間、Hさんは駐車場を水洗いしてらした。あれは土が流れた後だそう。完全には落ちないけれど、コンクリが乾いてもっと白くなれば、今より目立たなくなるとのこと。

内部では、ほぼ最後の作業となるお姫様窓の取り付けを職人さんがされていた。出来上がりはなかなかかわいい。もっともこの窓は2階の部屋の床面にあるので、ここから顔をのぞかせようと思ったら、床に寝そべらなくてはならないが(笑)。



明日はいよいよ引渡しだ。


にほんブログ村 住まいブログへ
コメント

オリジナルのアイランドカウンター

2007-09-15 20:14:32 | 家作り【仕上げ段階】

朝、電器店へ行って、引越しの日の午後届けてもらう家電品の支払いをしてきた。あわせて、追加のエアコンを決めてきた。店長さんのお勧めは、店にある中で一番安い5万ちょっとの特価品だった。

このエアコンは2階の客用寝室につけるもので、年に数えるほどしか運転しない。しかも、冬は暖気が上へ昇るので、おそらく夏の冷房しか必要ないはず。店長さんによれば、5万円のエアコンも、6万円のも、7万円のも、冷房能力には差がなくて、値段の違いは暖房能力に出るのだそう。このあたり、むやみに高い製品を勧める電器店とは一線を画している。



さて、新居をのぞいてみたら、アイランドカウンターが入っていた。回転させて、それぞれの面を撮影してみた。(同じ場所から撮ればよかったのだが、左の写真だけちょっと遠かった)

左は引き出しと棚のある赤い面。中央が白い側面。右がオープン収納になっている黒い面。サイズは80センチ四方。パンやお菓子作りにもじゅうぶんな広さだ。こちらから見て左奥の角の床にコンセントをつけてもらっている。

午後は3時間ほどを使ってクッションカバーを縫った。真っ赤なのを探したが見つからなかったので、じぶんで縫うことにしたのだ。でも、せっかく作るからには、赤一色ではつまらないと思い、黒でアクセントをつけてみたら、かなり斬新なデザインになった。でも、今の家では置いて絵になる場所がないので、新居で撮影して載せようと思う。


にほんブログ村 住まいブログへ
コメント

細々した準備が進行中

2007-09-13 22:35:45 | 家作り【仕上げ段階】

仕事帰りにS建さんの事務所に寄って、登記のための住民票を渡してきた。最終的にどのくらい払うのかなと思って、請求書ができたかたずねてみたが、まだというお返事。「もらいすぎたらいけないので、しっかりチェックしてます」とのこと。じつは請求漏れがあるといけないからのチェックだったりして(笑)。

家に帰ったら、ディノスで注文したカーテンホルダーが届いていた。これは寝室用で、物干し金具とともに、19日の引渡しの日にHさんが取り付けてくれることになっている。

電器店の店長さんから電話があり、今度の連休に売り出しがありますからご来店くださいとのお誘い。注文した商品の残金を引越し当日に持って歩くのは気が進まないので、前もって払いに行こうとちょうど思っていたのだった。ついでに、エアコンを1台追加することを告げて、適当なのを見繕っておいてくださいと頼んだ。


にほんブログ村 住まいブログへ
コメント