FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

ガーベラ、キンギョソウ、そして大麦

2016-04-30 16:43:38 | ガーデニング

ガザニア・カナリアスマイルは、咲きはじめはよくある黄色のガザニアと似ているが、
咲き進むと外周から白に変化してきて、すごく素敵だ。


ガーベラが冬越しして咲いた。


同じくピンクのガーベラ。


ガーベラはもう1株あるが、そちらは緑の小さい葉が1枚出ているだけで動きがない。
ミニ・ガーベラは冬越しできなかった。

キンギョソウが満開になった。色違いで2株。

1ヵ月ほど前にユーカリを剪定したとき、太い枝をこのキンギョソウの上に
落としてしまって、茎が何本も折れたので見栄えが悪くなりそうだなと
心配していたのだけど、すっかり回復してくれてよかった。

ガーデニングをはじめたばかりの頃に植えたキンギョソウは
とても育ちが悪かったので、それ以来キンギョソウは植えていなかった。
こんなにゴージャスに咲くとは予想外だった。

もう庭の常連になったオルラヤ。


そして、これは大麦!

去年の暮れ、大麦のお菓子を注文したら、大麦の種がついてきた。
12月だったので、種まきには遅いかもしれないと思ったが、
ダメ元で蒔いてみたら、ちゃんと芽が出て冬を越して、少し前に穂が出てきた。
まさしく麦の穂って感じで(当たり前か)感激だ。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

クレマチスも スズランも!

2016-04-29 10:17:52 | ガーデニング

今年最初に咲いたクレマチスはアーネスト・マーカムだった。


スズランも咲きだした。

今年はこれまでになく花茎の本数が多いようだ。
これまでは、葉っぱはたくさん出ても、花をつけるのは半分以下だった。

先に咲いた花から少しずつピンクに変わり始めているエリゲロン。


冬越ししたゼラニウムの葉がぎっしりになり、間からつぼみも伸びてきて
とうとう最初の花が咲いた。


春は、ひとつの花が終わってもつぎつぎと別の花が咲き出すのでわくわくする。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

ネットワークカメラの使い道

2016-04-27 12:28:59 | 日常のスケッチ

NTTのポイントの期限が今月末で切れるので、何かと交換しなくては
いけなくなり、選択肢があまりないなか、ネットワークカメラを
もらうことにした。それが今日届いた。


箱を開けると、カメラとマウントが入っていた。


スマホにダウンロードしたアプリでカメラを認識させるとき、
設定にちょっとつまずいたが、初期化してやり直したら成功。
無事、スマホからLDKのようすを見ることができるようになった。


娘はこうしたカメラで留守中のペットのようすをチェックしていたが、
うちにはペットがいないから、使い道は留守中に侵入者がいないかどうか
くらいだろうか。

出かけているとき、地震に遭ったとして、家の中がどんな状態になっているか
見られるかも、と思ったが、これは停電すると使えないのだった……

知らないうちにカメラが乗っ取られて、覗かれているというのもこわいかも。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

植えっぱなしの球根植物や宿根草

2016-04-26 16:15:35 | ガーデニング

先日、職場で中局に言われた。「あなた、話を聞くときいつも口角が下がり過ぎ」
それは、年のせいなんですけど(笑)。

そもそも中局が口を開けば小言ばかりなのに、口角の上げようがない。
だいたい小言を言われてるときに口角をあげてにっこりしていたら
今度は「バカにしてるのか」と言うんじゃないの?

今読んでるクリスティの本の中で、中局そっくりな性格の女主人に
もうやめますと言い出した女料理人のせりふがどんぴしゃ。
「不手際だといつもお小言を頂戴し、うまくいったときには何のお言葉もない。
これでは情けなくなります」

閑話休題
イキシアが咲きだした。濃いピンクの方。


白い方。

針金のような細い茎の先に花がついているので、風でゆらゆら揺れて優雅。

これはバビアナ。

植えた当初はすごく小さかったのに(5、6センチくらい)
4年経って、背丈が倍くらいになった。
バビアナには赤や白もあるようだが、うちのはこの一色だけ。

このガザニア・カナリアスマイルは非耐寒性多年草と書いてあったのに、
冬越しして一回り大きくなり、今はひとつ花が咲いているだけだが、
たくさんつぼみが出ている。

ラベルには、1株が秋までに両腕で抱えるほど大きくなると
書いてあった。ほんとなら、ここでは狭すぎるかも。
去年は植えたのがもう秋だったから。

1株でいっぱい花をつけた西洋オダマキ。


こんな全体が濃い紫のオダマキもある。


そのほか、庭にはこの中間のいろんなバリエーションが見られる。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

新しく咲いた春の花

2016-04-20 14:12:47 | ガーデニング

テレビで言っていたのだけど、ポジティブな考え方をする人のほうが
認知症になりにくいのだそう。そのポジティブかどうかを判定する5項目があった。
勤めをはじめる前の心の状態で判定すると5点満点だった。
今はどうかというと、0点だ。すっごいネガティブな心の状態にある。
仕事でいろいろ頭を使っているから、認知症が予防できるんじゃないかと
予想していたが、差し引きゼロ?それどころか、マイナスかもしれない。

今年は植えようと思っていた鷹の爪が売られていたので買ってきた。


オダマキの最初の花が咲いた。

オダマキは宿根草だが、ひとつの株はそれほど何年も保たない。
それでも次々こぼれ種で生えてくるから、庭全体では増える傾向にある。
今年の花は青系が多そうな感じ。青系がほとんど見られなかった年もあったけど。

セリンセもこぼれ種で毎年出てくる。

最初に植えた株は青一色の花だったのに、最近は白とのツートンだ。

花びらの多いラナンキュラスが咲いた。

こちらは深い赤色で、積み重なった花びらの枚数がすごい。
200枚は軽く超えているだろう。

前に咲いたラナンキュラスはオレンジがかっていて、花びらは十数枚。

でも、この2種類のラナンキュラスは同じ袋に入っていた球根なのだ。

ジューンベリーの根元のエリゲロンも咲きはじめた。
まだ白い花ばかりだが、だんだんピンクに変化する。

1ポット植えただけでこのとおり、すごく繁殖力が強い。
ここから離れた場所にもいくつも飛び火している。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント