FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

カラスが車にぶつかってきた!

2019-07-31 13:30:01 | 日常のスケッチ

一昨日の朝、出勤途中でのこと。
道路に1羽のカラスがたたずんでいるのが見えた。
でも、反対車線だから大丈夫だと思って、そのまま走り続けたら、
とつぜんカラスが道を横切るように飛び立ったのだ。


これがネコだったら車の前に飛び出すこともありうるから、徐行しただろうけど、
賢いカラスがまさか車の方へ来るとは思わなかった。
結果、フロントガラスにぶつかった。


そのまま飛び去ったから、カラスにダメージはなかったようだが、
こっちはびっくりして、少し蛇行。縁石をこすってしまった。
タイヤの空気圧センサーはグリーンのままで、
心配したパンクはしていなかったが
(念のため帰宅後タイヤ館でチェックしてもらった)
ホイールキャップが傷だらけ。一部変形もしている。

一度はずしたら、きっと元通りはめられないとのこと。
ボディは無傷だから、ホイールキャップが犠牲になってくれたんですよ、って。
確かにもっと悪い事態は考えられるけど。
それにしても、見た目がわるい!

話は変わって――
ブラックベリーとブルーベリーの収獲は続いている。

ブルーベリーはまだあるが、ブラックベリーは残り少しだ。
ブラックベリーのほうがずっと甘くてジューシーだから、収獲が終わるのは残念。


にほんブログ村 花・園芸ブログへ にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村
コメント

外出先からエアコンをオン・オフできるように!

2019-07-24 15:35:24 | 日常のスケッチ

月面に人類が初めて降りたってから半世紀が過ぎた。
あと50年も経てば、フツーに月に基地があるだろうと当時は思ったものだが、
現実はやっと軌道上まで。かなり違った。

しかし、パソコンやスマホの登場、インターネットの活用で、生活はあのころ
想像していた以上の変化をとげた。

今回、中部電力のポイントでゲットしたここリモ。
これもまた少し未来ガジェットっぽい。

ポイントは電気代の支払いにも使えるのだけど、それじゃ面白みがないしね……

ここリモでコントロールできるのは、エアコンと照明とテレビ。
マニュアルの小ささから想像できるように、本体とアプリの設定はごく簡単。

今だって、エアコンにはタイマーがついているから、
帰宅時間に合わせてスイッチを入れることは可能なのだけど、
最長が12時間。つまり、次の日まで留守にする場合、
家に帰る時間の少し前にオンすることは無理。
帰宅時間がはっきりしていない場合にも、便利。

ちょっと残念だったのは、うちの照明が10年以上前の新築時に取り付けたもので、
リモコンのリストになかったこと。
留守のとき、出先から照明をつけて、防犯に役立てようと思ったのだけど。
アップグレードで追加されるのを期待するとしようか。

テレビは出先からオン・オフしても意味がないので、登録していない。
(ただしスマート・スピーカーと連動すれば、家の中で声による制御に使える。
「アレクサ、テレビつけて」というふうに)

結局、今はエアコンのみということになるのだが、これだけでもかなり有用だ。
今日は、久しぶりに晴れて暑くなったが、会社の駐車場を出るとき、
エアコンのスイッチをオンにした。これがスマホ・アプリの画面。


帰宅したら、室内はすでに快適な室温になっていた。
玄関は少しもわっと暑かったから、エアコンがついていなかったら
リビングもそんな感じだったろう。

ちょっと不便だなと思うのは、押したときフィードバックがないので、
ほんとうにオンになっているのかどうか、確信できないということ。
まあ、二度押ししても問題ないようなので、念のためにもう一度
オンのボタンを押しておけば、いいわけだが。

その点、Siriにアラームをオフにして、と指示したとき、
「○時○分のアラームをオフにしました」ときちんと返事してくれるのはいい。


にほんブログ村 花・園芸ブログへ にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村
コメント

マンデビラ 初開花

2019-07-20 09:50:42 | ガーデニング


葉っぱの間隔が広いので、もう1本くらい、植えてもよかったかな。

カサブランカも咲いた。

こちらの株は、親株を掘りあげたとき、小さすぎる木子をとりあえず埋めておいたもの。

ホスタ〝ゴールドスタンダード〟

薄い黄色で周囲が緑の葉は、春に伸びたもの。
緑色の葉は、暑くなってから出てきた葉だ。
違いすぎて、知らないと別の品種かと思うほどだ。


にほんブログ村 花・園芸ブログへ にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村
コメント

ちょっと遅いが 胡蝶蘭の植え替え

2019-07-19 14:22:46 | ガーデニング

胡蝶蘭の植え替え適時は4~6月だけど、その時期はちょうど花が咲いている時期なのだ。
もう3年ほど植えっぱなしだったので、八分どおり咲き終わったところで花を切り、
7月のうちに植え替えすることにした。

鉢から抜いたところ。

思った以上に根がぎっしり詰まっていた。
もやしのようだ。

根の間のものもすべて、古い水苔を取り除いた。


前回、植え替えをしたときは、傷んだ根を取り除いたら、すごく小さくなって
元の鉢にまた植えることができたのだけど、今回はほとんど切り取る根がなく、
元の鉢にはとても入りきらない状況だった。
急遽、庭から一回り大きい鉢を探してきた。

根の間や周囲に水苔を補填して、新しい鉢に植え替えたところ。

間に合わせだったので、おしゃれな素焼き鉢とは行かなかった。

昨日の夕方はかなりの雨が降り、庭の低い場所は池のようになった。
このあたりの鉄道が運行をやめたほどだったから。

雨でせっかく咲いたグラジオラスが折れていたので、切って一輪挿しに。


湿度もずっと70%超えで、室内のシーグレープの根元にかわいいキノコが!

コガネキヌカラカサタケというらしい。
毒キノコではなかった。


にほんブログ村 花・園芸ブログへ にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村
コメント

イングリッシュマフィンの卵トースト

2019-07-15 08:45:03 | クッキング

バルミューダ ザ・トースターを買って以来、いろんな種類のパンを焼いて
試しているが、直近はイングリッシュマフィンだ。
そのイングリッシュマフィンに、今朝は卵を載せて焼いてみた。

マヨネーズで土手を作って、その中に卵を落とし入れる。
パルメザンチーズを振りかけて、チーズトーストモードで7分焼いた。

卵はSサイズを使ったが、それでもあふれそうだったので、
白身を少し減らした。(残った白身は卵焼きに入れるか、
ハンバーグに使うかして、無駄にはしないつもり)

最初から土手を少し乗り越えた白身があったが、下に落ちないで持ちこたえた。


味は最高! 卵が絶妙な焼き上がりだった。
塩をかけなかったが、マヨネーズの塩味で十分だった。

感動したのは、マフィンの焼き加減。
ふつうのチーズトーストは4分焼くが、これは卵に火が通るように7分と長い。
通常のオーブントースターだと、下側が焼けすぎてしまうので
アルミフォイルで覆ったりしないといけない。

ところが、このマフィンは、単独で3~4分焼いたときと変わらない焼き上がりだった。

チーズトーストモードでは、時間を長くしても、下側に当たる熱は同じになるよう
設定されているようだ。なんて賢いトースター!

ところで、焼きたて熱々のパンを取り出すのに重宝しているのがこのトング。

これ、じつはニトリで買った、天ぷら用のトングなのだ。
網の間から差し入れて、パンをうまくはさめるのですごく便利。

先日焼いたチルドのピザも、皮がパリパリで、ワンランク上の焼き上がりだった。



にほんブログ村 花・園芸ブログへ にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村
コメント