こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

床に入ってしばし読書

2009-05-22 21:28:53 | きょうのひと言
床に入って寝付くまでのほんの数分間、
ページにするとほんの2~3ページくらいのペースで、本を読んでいます。

今読んでいるのは、「渋沢栄一 論語の読み方」。
かの渋沢栄一が「論語」を独自の解釈で解説しています。

少々難解なところもありますが、
そこは何回か読み返すうちに何となく理解ができてくると思います。

農業関係の本も読みますが、もともと興味関心が多岐に渡っている私は、
興味を惹く本があるととにかく購入します。
そして寝る前に数ページ読む。

ほとんどアタマには入っていないような感じですが、
それでも記憶に残っている節も時々はあります。

論語は、高校時代に3年間毎週1回授業がありました。
だから、特に違和感はありません。
当時は若かったし、人生経験なんてあるわけではないので、
その解釈を聴いてもほとんどピンと来ませんでした。

でも今改めて読んでみると、生き方の指針になるような気持ちになるから不思議です。


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の出来は?(ブルーベリー)

2009-05-22 21:00:53 | 営農のこと
だいぶ実が大きくなってきました。
このまま育ってくれれば、7月下旬頃から収穫に入れそうです。

木になった状態で完熟させるうちのブルーベリー。
もちろん無農薬です。

だから、生食がお勧めです。
甘くてほんのり酸っぱい味をもうすぐお届けです。


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする