プリミティヴクール

シーカヤック海洋冒険家で、アイランドストリーム代表である、平田 毅(ひらた つよし)のブログ。海、自然、旅の話満載。

虹色のグラデーション

2012-05-31 10:52:10 | インポート
D_001

 先日、来たる6月10日(日)に行う湯浅~紀伊田辺間
 50キロツアーの下見でそのコースを漕いできました。

 紀伊半島を南下してゆくコース。
 何度漕いでも、岬一つ越えるごとに
 だんだんだんだん黒潮の香りや気配が微妙に、
 グラデーションのように濃くなっていくのが感じられて、
 好きなコースのひとつです。

 海のブルーの物理的な色の変化もありますが、
 頑張って漕ぎ続けて漕ぎ終えた充実感の中では、
 いわゆる黒潮フィーリングってやつが、
 心の中のキャンバスで、
 まるで虹色のグラデーション変化のように広がっています。
 実体験により、心の中でのみ描かれる色彩。

 というとクサく聞こえるかもしれないけれど、
 海の鼓動そのものとひとつになるシーカヤックの世界では、
 すくなくともぼくは、テクニックや道具うんぬんのウンチクより、
 そんなふうな目に見えない感性の世界にこそ、
 無限の魅力が広がっていると確信しています。

 ただ50キロとなるとそれなりの漕ぐ力と体力を要します。
 だけどそれくらい漕いで、岬をたくさん越えていかないと
 心象風景として立ち現れるレベルの変化を五感で捉えることは
 難しいです。

 これもシーカヤックの面白いところだけど、
 「感性の世界」とか「目に見えないフィーリング」とか、
 そんなナヨナヨしたオカマみたいなことを言うためにこそ、
 体力が必要だったりします。

 まあ、今回のはそんな屈強な猛者みたいな体力までは
 要しないですけれどね。

 50キロツアーの要項はこちら。
 http://homepage3.nifty.com/creole/longtour.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする