プリミティヴクール

シーカヤック海洋冒険家で、アイランドストリーム代表である、平田 毅(ひらた つよし)のブログ。海、自然、旅の話満載。

浜辺のゴミ

2007-07-05 22:27:07 | インポート

 東北では「投げる」、
 山陰では「とろく」、
 北関東では「ぶちゃる」、
 南九州では「うっせる」、
 関西では「ほかす」、
 スペインでは「えちゃる」、
 ブラジルでは「ぼたる」、
 などなど色々な言い方がありますが、砂浜にゴミをぶちゃったりえちゃったりされる方々が非常に多くて、ほとほと困っています。

 我らシーカヤッカーはもちろん、マリンスポーツ系の人はまずゴミ捨てないんだけれど、ちょいと真夏の海開きの最中だけ海に遊びに来る人などの中の一部の方々が大量のガベージをスローアウェイされて行かれます。バーベキューの網の上でカリカリになった肉とか焼きそばを網や鉄板ごとそのまま捨てていったりは当たり前で、弁当のガラ、割れた空き瓶、たこ焼きのフネ、穴の開いた¥1980くらいのゴムボート、変わったところではやたらオバハンくらい肌色のブラジャーとパンティなどなど、あらゆるものがほかされ、えちゃられ、ぼたられています。

 昨日の朝、浜でシーカヤックツアーの準備をしていると、つい2日前に地元のジイサンバアサン100人くらいのボランティアが総出で大掃除したにもかかわらず、やたらとゴミが転がっていました。特に多いのは花火のカスでした。普通ならツアー前で忙しいのでまあ休みの日に掃除しよ、ってなところですが、昨日はオーストラリア人、フィンランド人、エゲレス人ら外国人様方ご一行がお客様だったので、これではあまりにも日本の恥を丸出しってことになっちゃいますし、ひいてはこんなところで「日本の自然は微細さがあってええでしょ? これをワビ・サビって言いまんねん」とガイドする私自身の人格が疑われること必至だと思われたので、大急ぎで清掃しました。
 いやあ、ほんとにゴミ捨てる人多いよ。ツアーではいつも行くかるも島という無人島に渡ったのですが、波に打ち寄せられたゴミを見て、「日本人は自然を尊ぶ文化があるはずのになぜゴミたくさん捨てるのですか?」と問われ、「クーーーー」っと思ってしまいました。
 いくら掃除してもしても、波で押し寄せられてきちゃうんですね。それくらいゴミが多いのです。

 また、よくよく考えると、確かにお客様が指摘されたように、多神教文化圏の我々のほうが自然を神とする信仰の伝統を持っている一方、一神教は自然を人間の支配化に置いてきた文化圏だとよく言われますが、なぜか多神教圏の人のほうが海や山にゴミをポイポイほかします。普通考えれば逆でしょう。しかしなぜか中国、日本、タイ、インドネシア、ベトナムなどのアジア系の人々はゴミを捨てます。特にインドネシア人はもう親のカタキとばかりにそこらにほっぽり散らします。

 とまあおかしな話ですけれど、どうすればこのゴミゴミゴミのイタチごっこから抜け出せるかと色々考え、もうちょっと作戦を考えた方がいいかなと思い始めました。
 たとえばクリーンキャンペーンなるものがありますが、ぼくはああいうのがあんまり好きではなく、「そんなん黙って日々掃除したらええんや」と思っていました。しかし、これからはマスコミとか色々巻き込んで、「ここにゴミを捨てる人間はチンチン丸出しで町を歩くよりも恥ずかしいアホ野郎である」というような風潮を作りあげることも大切かもしれないと思うようになってきました。
 トンチ使ってね。
 いちいち「ゴミ捨てないでください」というと、
 「なんじゃコラ、ほかにも捨てていく奴おるのに何でワシだけに言うんじゃワレ、けんか売っとんかあほんだら」とかなんとか逆切れしてくる人間も多いし、馬鹿馬鹿しいしね。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせです

2007-07-02 22:35:38 | インポート

お知らせです

「真夏モードの快感シーカヤックツアー・スタート」
  シーカヤックは夏だけでなく年がら年中楽しめるマリンスポーツですが、
 もちろん気温・水温の高い真夏は、全身で海を感じることのできるすばらしいシーズンです。
 温暖化の影響とヒートアイランド現象の影響で、都会にいるとじっとしているだけでも汗がにじみ出てきてしばし何もかもが嫌になってくる昨今ですが、そんなベトベトしたうっとうしさを潮風とクールな海水で吹き飛ばしましょう。梅雨明け前からすでに和歌山・湯浅の海では真夏モードのシーカヤックツアーに突入です。
 ※下記②の「夜光虫ナイトツーリングコース」は7月3日発売号の雑誌「関西一週間」にも取り上げられています。ご興味のある方はぜひチェックしてくださいませ。
 

 シュノーケルツアー・スタート
 
ワンデイツーリングコースで実施中カヤックで島や浜に渡った後、シュノーケリングでチヌ(黒鯛)、グレ(メジナ)、ベラ、カワハギ、イカ、ガシラ、アジ、キスなど様々な魚を鑑賞できます(潮の澄み具合等その日の条件にも左右されます)。条件によっては黒潮に乗ってやってくるスズメダイやチョウチョウウオといった熱帯魚も観察できます、シーカヤックで海上の潮風を浴び、シュノーケリングで海水に全身包まれるダブルの快感。海をより立体的に捉えることができる、夏の海ならではの、とっても気持ちいい海洋ヒーリング体験です(海況によってはシーカヤックのみとなることもありますが、それでも十分楽しんでいただけます)。※マスク・シュノーケルのセットは無料貸出していますが、もし自分のものを持ってらっしゃるならばサイズ的にもそちらの方がしっくりくるかと思いますので、ご持参ください。フィンはレンタルなしです。フィンなしでも十分シュノーケリングできますが、ガンガン泳ぎたい人は泳力が倍増しますのでご持参ください。

 夜光虫ナイトツーリングコース・スタート。
開催期間●6月20日~9月末(8月1日から8月20日までは超多忙につき昼のツアーのみになります。)
開催場所●和歌山湯浅・すはら海岸(通常のツアーのスタート場所と同じ)
時間帯日没時~21:00頃まで。日没時間が時期によって異なりますので、その都度お問い合わせください。
料金●¥8,000(一度以上シーカヤックを経験された方。未経験者の場合、一度昼のツアーに参加していただくとベター。)
内容夜光虫が妖しくきらめく魅惑の海を漂います。まるで宇宙遊泳のような異次元体験です。詳しくはこちらもご参照ください(必見)
備考
夜の海は穏やかなことが多いですが、目視がかなり効かなくなるため、昼間以上に気をつけて航行する必要があります。まずベストコンディションで来ていただくことと、当日説明する注意点は非常に大切になってきますので、必ず守っていただきますようお願いいたします。また終了が夜になりますので車で来られるほうがベターです。電車でお越しの場合、近くの民宿などを斡旋しますのでその旨お知らせください。
お問い合わせ
アイランドストリーム 0737-63-3221  もしくはメールにて

その他お知らせ。
 ①アイランドストリーム福井・高浜ベース、オープン。
 若狭湾周辺の魅惑的なシーカヤックフィールドをツーリングするためのベース基地となる拠点ができました。宿泊OK,ビーチフロントです。こちらはリピーターの方、当店で艇をご購入された方、環太平洋シーカヤッククラブのメンバーの方に優先的に格安でご招待させていただいています。詳しくはアイランドストリームまでお問い合わせください。
お問い合わせアイランドストリーム 0737-63-3221  もしくはメールにて

 またこのたび当方では、シーカヤックツアー業務のボランティア・アシスタント、およびガイド・トレーニング生を募集します。
 ●ボランティア・アシスタント
 当方では7~9月がツアー業務のベリー・ハイシーズンとなりかなり忙しくなりますが、その際にアシスタントとして簡単な接客等のお手伝いをしていただきます。そのかわりに無料でツアーに参加していただけますし、ビギナーでもある程度漕げるようになるまでお教えします。
 ※月3回くらい以上これる方。別に難しいことは求めませんが、明朗で好奇心旺盛な方歓迎。
 ●ガイド・トレーニング生
 やっていただくことはボランティア・アシスタントと同じようなことですが、シーカヤック日本一周単独航海達成者のガイドがより気合の入ったシーカヤッカーに育て上げます。希望によりガイドレベルにまで育て上げます(こっちはちょっと厳しくいきますが)。
 ※情熱的な人求む。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする