一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

2168  椎茸の育つ時間や小夜時雨  雲水

2020年11月27日 | 

 毎年、年が明けると4,5本の小楢の榾木に椎茸菌を打つ。2年後の秋から冬にかけて、ある日突然椎茸の芽が出始める。椎茸の成長は、雨によるところが大きい。折角成長している椎茸も雨が降らなければ、小さいまま干し椎茸になってしまうし、雨が続けば一晩で巨大な椎茸になる。

 従って、夜雨音が聞こえると、「今頃、椎茸が大きくなっているだろうな」と思い、明日の朝見に行くのが楽しみになる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2167  畑道を静かに揺るる草紅葉  イヨ

2020年11月27日 | 

 ここ数日のニュースでは、京都や日光など全国各地の紅葉の観光地に多くの観光客が集まり、混雑している。政府が遂行している、ほぼ半額で行ける「GO TOトラベル」の影響が大きい。

 ところが、北海道を初め、都市圏のコロナウィルス陽性者、重症者が増えつつあり、危険な状況らしい。そして再び「GO TOトラベル」の見直しが始まった。

 そんな人間社会を笑うかのように、畑道の草草は、悠々と秋を迎え、紅葉を始めている。来年の春まで、養分を地下の根に蓄えるためなのだ。

食用菊「もってのほか}

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする