翌朝は、石さん宅を後に、今度は盛岡のロッドビルダーKさん宅を襲撃です。
(O川の綺麗な流れ)
ここでも、図々しく、Kさん宅に到着するやいなや、工房を見せてとズカズカと上がり込み工房見学です。ここには色々と秘密があるので、撮影禁止と念を押されました。
と言っても、秘密らしい物は。。。見つかりませんでしたがね。
今日はKさんに案内してもらい 、4人で、O川に向かいました。
2手に別れて釣りですが、最初は、Kさんと、入って早々に、イワナが釣れ、その後も良い感じで、イワナが釣れたので、今日は爆釣かと言う感じでした。
(O川の綺麗なイワナ)
お昼には、そばとうんしか無いお店で、うどんとあまい餅でお昼です。
午後は、入った場所が悪かったのか、とらふぐさんと釣りですが、イワナの反応はあまり無く、H川に移動です。
H川では、中さんと釣りですが、だいぶ寒くなり、そろそろ上がろうかと話をしていると、ライズがあり、中さんがライズ狙いです。
するとその先でも、ライズ、中さん、今度はそっちに、するとまたその先でライズ、すかさず中さんまたそっちに。。中さん撃沈して交代です。
交代すると、先の方で、やっぱりライズがあり、狙いに行くと、中さん、寒いからそろそろ上がろうよ。。。と。。
えぇ、、、、ちょっと、それは無いでしょ、あのライズだけやらせて。。と言いつつやってみましが、寒くなって小さな毛鉤に変えるのが面倒になり、すぐ諦め、終了です。
Kさん、とらふぐさんの方は、ライズが取れて、満足気味で、今日の釣りは終了です。
2人に中さんの行動を報告して、4人で大笑いです。
中さん、もう今日の釣りは早めに上がって盛岡で一杯を待ち望んでいましたが、そこはそれ、やはりライズを目の前にすると、そんな事は忘れて没頭、しかし、自分の釣りが終わると途端に盛岡で一杯が、急に復活するわけですね。
まさに釣り師の行動パターンの素直な現れに、思わず笑ってしまう「おじさん達の釣り旅」の一コマでした。
Kさんを自宅まで送って、3人で盛岡のホテルにチェックインし、早々に夜の町に繰り出し、居酒屋で一杯です。
ホッケ、もずくのしゃぶしゃぶ、サンマの刺身など、なかなかどれも旨くて、3人でお腹一杯です。
・・・3日目に続く。