翌日は、どうも、天気は思わしく無く、内陸は雨、では、沿岸ではないですが、盛岡を出て大迫で朝ご飯のおにぎりを買って、岳川を通り過ぎ薬師川に行ってみました。
峠の木々はすっ かり紅葉して綺麗でしたが、霧の中で眺めは見る事ができませんでしたが霧の中の紅葉した木々に囲まれた峠もなかなか幻想的でした。
タイマグラキャンプ場で、釣り券を買って、キャンプ場で川を見ながら朝ご飯を食べてから釣りです。
さすがに有名河川だけのことはあり、川は足跡だらけ、それでもなんとか、イワナを釣ることができましたが、20cmそこそこ、最大でも、22,3cmのイワナでした。
一度、先に行ったはずの中さんが見あたりません。すると道路から、監視員のおじさんが入漁券を持っているか確認に来たようなので、背中にぶら下げている入漁券を見せましたが、なんだかまだ、何か言っています。でも聞こえないので、しかたなく土手を途中まで上って話を聞くと、他の2人も持っているかとの事です。。。
一人だけ持っているなんてことは無いと思いますがね。。。
当然、3人とも持っていますよと答えて、見あたらない中さんはどうしたのか聞いてみると、手前の違う小さな沢に入ったとの事でした。。。
なんだ、中さん、のんびり釣りをなんて言って、一人、小さな沢に入って大物狙いだったんですね。。心配して損しました。
雨はあまり降ることが無く、ちょっと暖かくなって来て、一人抜け駆けをしていた中さんも戻って来たので、そのままこの川で釣りをする事にしましたが、お昼を用意していません。そうだ、キャンプ場にカップ麺が売っていたような気がするので取りあえずキャンプ場に行ってみようと言うことになりました。
キャンプ場にカップ麺があったので、それでお昼です。
コーヒーも煎れて、ちょっとのんびりしてから午後の釣りです。
午後は、キャンプ場の下流から釣り上がり、キャンプ場まで釣りしますかという事になりました。キャンプ場のすぐ上流には、小さな滝がありそこは熊の通り道で、朝と夕方に熊が川を渡るそうです。
そのポイントだけは、近づかない様にとの事です。
釣り上がってキャンプ場に近づいた時、中さんが先にキャンプ場のところに行って釣りをするとの事で、とらふぐさんと釣り上がりました。
キャンプ場の横に来ると、キャップに来ているみなさんは、熊の通り道の方にカメラを向けて熊が来るのを待っているので、そこで、釣りはお仕舞いにして、車に戻ると中さんが待っていました。
中さん、熊の通り道でも釣りをしてしまったそうです。。もしや、熊待ちの人達にひんしゅくだったかもしれませんね、、と、また3人で大笑いです。
今日でとらふぐさんは離脱して、八戸に帰るとの事だったので、先頭を中さんに任せて来た道を戻る事になりましたが、中さん、どうした事か、すぐに曲がって遠野に向かっています。
もしかして、トイレに行っている間に、2人で、遠野でジンギスカンでも食べてから別れる事にでもしたのかな。。。もしかしてその話をボクに話し忘れているのじゃないかな。。。と勝手に解釈してそのまましばらく素直に進むと、途中で中さんが車を止め、どうも道を間違えたとの事です。
なんだ、遠野でジンギスカンって話になった訳じゃなかったのですか、とボク。
こっちからも行けるのかと思っていたと、とらふぐさん。
ここでもさすがおじさん3人、それぞれ勝手に解釈して、誰も道を間違えているなどと、言い出さないのがおかしいです。
結局、遠野に向かい、そこでとらふぐさんと別れ、中さんと2人で夕食にジンギスカンを食べて、今夜の大迫の宿に向かいました。
途中のスーパーで買い物をして宿での小宴に備えましたが、ボクはお酒がほとんどダメ、甘い物大好き、中さんは、お酒大好き、甘い物はだめ、、、で、好みがあいませんが、そこはそれ、それぞれ好きな物を買って宿に到着です。
宿は、中さんが良く利用する宿で、ツインの一部屋のみの予約でしたが、シングルも1つ空いているとの事です。お互いイビキもうるさいので別々の部屋と言うことで、中さんがツイン、ボクがシングルの部屋となり、まずは大浴場でお風呂に入る事にしました。
中さんと大浴場に行くと、入れ墨の怖いお兄さんが3人いてドキドキ、3人が出たあと、2人で、ちょっと怖かったよね。と、ひそひそ話。
お風呂から上がり、中さんの部屋で軽く小宴。毛鉤が無くなってしまったという、中さんは毛鉤を巻き、ボクはネットで宿検索しながらちょっと一杯です。
明日の宿はどうしましょうか、連休最後だから、温泉はどこも空いているだろうし、良いところはありますかね。と相談していると、中さん、では大沢温泉自炊部にしましょうと、電話で予約してくれました。
1泊素泊まり2800円だそうで、安い、けど安いので不安。まあ、おじさん2人ですから、怖い物無し。。。なんですけどね。。
明日の川は、石さんから情報を得て、6月に行った根田茂川水系と決め、就寝です。
・・・4日目に続く。。