富士山の麓で行われる今年最後の所属する釣りクラブのミーティング(MTG)が、12月6日に忍野で開催されました。
前日の土曜日は温泉施設と居酒屋もついている富士吉田のリゾートイン芙蓉に泊まって、前夜際、折角なので土曜は朝から杓子山釣倶楽部で釣りをしようと計画したところ、総勢13名の参加と盛大になりました。今回の前夜際は、幹事役ですが居酒屋の方は席を予約し、宴会場を使わせてもらう事になり、個室貸し切りでなかなか盛り上がりそうです。
12月5日、へんりーさんと一緒に杓子山釣倶楽部に7時過ぎに到着すると、他にお客さんはいないので、2人で貸し切りです。
天気は、曇りでさほどの寒さでも無かったのですが、9時を過ぎるとだんだん気温が下がって来ました。10時を過ぎて、nakajimanさん、yabecchさんが到着して、4人で貸し切りで釣りをしました。
はじめは、かなり渋くても、ドライフライに反応するニジマスもいたのですが、後の二人が来た頃にはドライフライへの反応はほとんど無く、みなさん、早々に沈める釣りに変更です。ボクはそれでもドライフライで釣りをしていましたが、1匹ニジマスが釣れたのみで、雨も降りだしてきたので、倶楽部ハウスに避難し、お昼を食べる事にしました。
お昼を注文すると、岐阜の2人と千葉の2人も到着し、総勢8名でお昼です。
ボクは茄子のカレー、yabechさんはボリュームたっぷりのダブルベーコンエッグカレー、他の人はチキンカレー、ハンバーグカレーなどでお昼です。
(左がボクの注文したヘルシーな茄子カレー、
右はnakajimanさんのチキンカレー)
(yabechさんのボリューム満点のダブルベーコンエッグカレー)
雨は降り止まず、気温も下がり釣り気はダウンですが、関西からの2人がまだ到着していないので、ちょと、カッパを着て釣りをしました。
関西の二人が到着した頃には雨もかなり激しくなり、そう言えば、岐阜のnobuさんは雨男、関西のMr.Kさんは、嵐を呼ぶ男だったのを思い出しました。
午前中仕事だった、タケさんも到着し雨は止みそうもないので宿に行って、温泉にのんびり入って、宴会です。宴会開始前には、WILDさんHiroも到着して全員そろって一安心。
宴会は、個室だったので、いつもの様に千葉のO崎さんのギターが始まり、そこに今回はyabechさんのギターも入り、お酒が入ると絶好調のタケさん、nakajimanさんのコンビで宴会は盛り上がり、あっという間に宴会時間は終了となりましたが、交渉の結果、そのまま、宴会場で、2次会突入となりました。10時半で宴会は終了し、その後、就寝です。
(朝靄の池)
翌朝は6時半には今回のMTG会場の忍野に向かいましたが、天気も良く、昨夜の雨で濡れた車は、凍ってしまい、なかなかドアが開きませんでした。
忍野フィッシングエリアに到着し、早々に駐車場のそばの池にフライを落とすとニジマスが釣れました。さすがに、朝はライズもありますので、ドライフライでしばらく釣りをしました。
受付開始時間の9時には、MTGの会場である奥の池に行って受付を済ませてまた釣りです。今日の参加は30数名と大人数です。
ドライフライで釣りをしましたが、奥の池は沢山の凄腕のメンバーが釣りをした後ですから全く釣れませんね。時間帯がダメなのか、凄腕のフライフィッシャーにニジマスも恐れをなしたのか、朝の様な訳には行かないまま、ランチタイムを迎えました。
このMTGは、ランチが美味しいので評判ですが、今年の忍野ランチは、ビーフシチューとポトフに北海道の会員から送られてきたジャガイモ、マカロニサラダ、パンにチョコレートケーキ、美味しくて、お腹いっぱいになり、デザートのお汁粉は食べられませんでした。実は、お汁粉は、ニジマスを釣ったら食べに行こうと思っていて、つい釣りに夢中でと言うか、なかなか釣れないので、食べ忘れてしまいました。
(今年のランチ)
その後も、池を囲んで釣りをしましたが、40cm以上あるニジマスが1匹釣れてちょっと嬉しかったですが、なかなか釣れません。
ライズしたところに毛鉤を送り込み、たまに毛鉤に出るもののなかなか掛かりません。。ティペットも2度ほど切られてしまいました。
最後に1匹ニジマスが釣れて、終了時間となり、今日のMTGは終了です。
今日は、雲一つ無い天気で、朝の内は気温がかなり低く、忍野の池は湧水のため、靄が出ましたが、天気も良く、晴れて暖かで、富士山が綺麗に見え、絶好のMTG日和でした。
帰りの中央高速道路は、事故渋滞が発生し、かなり混んでいたので、大月でおりて、下の道で帰って来たので、結構疲れました。
たぶん、ボクの場合、車の運転よりも、休み無く、釣りを続けてしまうので、疲れるのかもしれませんがね。。
無理して前夜祭に参加して良かったです!!
久々に楽しい一時を過ごすことができました!!
楽しかったね~
「10時半で宴会は終了し、その後、就寝です。」・・・違うんだな~
数人が、3階の部屋に集まり、色々な話を日付が変わるまで続いたとさ~
・・・が正解なんだな~(笑)
オイラはお汁粉もケーキも食べなかったよ~
この悔しさを来年の釣果に繋げま~す?(なんじゃそりゃ?)
またね~
今年は関西組3名が参加予定でしたが
夢かなわずに終わってしまいました。
来年こそは必ず!
あれれっ??
午前の杓子山釣りできたんですね
雨の中お独りで釣りをする姿に おおっーと
それと幹事役有難うございました
楽しかったです
やっぱり飲まない人がやったほうが完璧だね!
オイラもお汁粉食べられなかったよ~(:_;)
誰かに肩叩かれ、無理やり車に乗せられちゃった(笑)
久しぶりのMTGでしたね。
前夜祭も楽しかったですし、MTG当日は天気が良くて気持ち良かったですね!
また、よろしくお願いしますねm(_ _)m
やっぱり、301でしたかぁ(^^;)
でも、眠かったものですから。。。
また、楽しい釣りに行きましょうね!
よろしくお願いしますm(_ _)m
来ると思ってましたので、残念でした。
来年は、前夜祭から参加でお願いしますよ!
沈める釣りを教えてもらわないと。。。
遠路お疲れ様でした。
杓子山は、朝着いて1時間くらいが一番、暖かでしたよ。
本当は、雨の中でへんりーさんも釣りしていたのですが、いつの間にか、一人になってました(^^;)
前夜祭も、MTGも楽しかったですね。
幹事役、久しぶりでしたが、意外に楽しかったです!
>オイラもお汁粉食べられなかったよ~(:_;)
>誰かに肩叩かれ、無理やり車に乗せられちゃった(笑)
ミッション、お疲れ様でした!
また、楽しい釣りに行きましょうね、よろしくお願いしますm(_ _)m