白馬を後に、姫川本流に後ろ髪引かれつつ、小谷温泉から林道に入りました。
(小谷から妙高に抜ける峠の眺め)
妙高高原に向かう途中の峠の眺めも良くて、アサギマダラもいて、旅愁をそそります。
(アサギマダラ)
そして、トンネルを抜けると、新潟県です。
釣りが出来そうな場所を探しながら乙見湖まで来ましたが、ニグロ川は、林道から少し離れ、川に通じる林道は通行止めで、結構歩かないと釣りができそうもありません。真川は、河川工事があり、その上流に行くのにやはり少し歩かないと釣りは出来そうもありません。
乙見湖の湖畔に出るであろう林道は、途中で通過できずに、ダムまで来て湖を見ていると、時々ライズがあり、大きな魚がジャンプします。
ビジターセンターにいたおじいさんにこの湖で、釣りは出来るのか聞いてみると、できるそうです。でも、だれも釣りをしている人はいませんので、釣れないのでしょうね。でも、明日はこの湖でのんびり釣りをするのも良いかもしれません。
今夜の宿は、ロッジです。宿に向かう途中で苗名滝を見学してから向かいました。
ロッジは、アットホームな感じで、宿の子供と犬と遊び、釣りに来たと言う他の客に釣り場の話を聞きましたが、やはり、歩いて行かないと良い釣りは出来そうもないとの事でした。
明日は、ちょっと川で釣りをして、その後、湖でのんびり釣りをしてみる事にしました。
夕食は、あまり期待していませんでしたが、料金が安いわりに品数も豊富、新鮮な食材でかなり美味しい食事でした。調子にのってワインを飲んでみましたが、今まで何とも無かったアブに刺された指が、酔いが回ったためか急に腫れだしてかゆくなりました。
ロッジのお風呂は気持ちの良い温泉で良かったです。
(いもり池)
翌朝は、ロッジの朝食をとり、再び、笹ヶ峰に向かい、まずは入漁券を購入し、川で釣りをしましたが、20cm弱くらいの、イワナが良く釣れますが、上流から釣り師が降りて来たので、湖に行って見る事にしました。
(乙見湖に流れ込む支流の流れ)
椅子とお昼のカップ焼きそば、コーヒーそして6番のロッドを持って湖畔の日陰に向かいました。
日陰は、あまりありませんが低い木の横にベースキャンプです。
今日は曇りの天気予報でしたが、晴れて暑い、しかも風があり、湖面は波立ち釣りは厳しそうです。
川の流れ込みを釣りしてみようと、流れ込みまで、歩いて行ってみましたが、まったく反応無しでした。
そのまま支流を釣り上がりましたが、やはりチビイワナばかりです。それに、6番のロッドでは、小さな支流を釣り上がるのは厳しいですね。
また湖に戻って釣りしましたが、風もありライズは見あたりません。
お昼のカップ焼きそばをたべ、コーヒーを煎れてゆったりしていると、夕方になり、風が少しおさまるとライズがあります。でも、単発です。
ライズがあった方に急いで向かうと、目の前で大物がジャンプしました。
しばらくすると、後ろでライズ、見ると、大きな尾鰭がみえました。
ちょっと粘って釣りをしましたが、結局釣れません。でも、まれに大きな魚がライズするので釣れない事は無いと思いました。
昨日は風も無くライズも、もう少し有りましたが、今日は風がありライズもほとんど無く、今日の釣りはお仕舞いです。結局、湖には他の釣り人は現れませんでした。
今夜は、だいぶ山を下りた町中のビジネスホテル泊まりですから、途中のファミレスで夕食をとり、大きなスーパーでちょっと買い物をしてから、ホテルに到着しました。
新潟と言えば、今はNHKの「天地人」、今日は土曜日、どうやら土日で、ちょうど上杉謙信祭りをやっているようで、テレビで中継をしていました。
どうも、天地人の舞台である、春日山城跡は、この近くにある様です。
明日は、どうしたものか。。と思いつついつの間にか眠りについていました。
翌朝は、ホテルの朝食を食べ、取りあえず、日本海でも見ておこうと思い、関川の河口を目指しました。
すると、途中で春日山城跡の道案内があったので、ちょっと覗いて見る事にしましたが、お祭りのため、進入禁止です。
なんとか、駐車場につくと車が一杯で駐車出来ず、そのまま進んで、昨晩のお祭り会場の後片付けを少し見て、資料館を見て、春日山城跡には、行けませんでしたが、「天地人」を一応、満喫したつもりになり、関川河口に行きました。
そこには、安寿姫と厨子王丸の供養棟がひっそりとあり、お参りしまいした。
お昼には、何か美味しい海の幸が食べたいと思い、探しましたが、近くには無く、少し富山方面に移動して、海沿いの道の駅で、海鮮丼を食べましたが、値段が高い分、美味しかったです。
その後、高速に乗り、関越周りで移動し、そのまま、帰ろうかとも思いましたが、明日は平日です。
管釣りもすいている事でしょうし、関越自動車道は沼田から先が、渋滞しています。
最後は管釣りでと、思いなおして、沼田で高速をおり、宿を探して、温泉に入り、夕食をたべ、翌朝は、川場のレイクフォレストによってきました。
思った通り、混雑は無く、ちょっとのんびり釣りをと思いましたが、管釣りでは、釣れるのでのんびりなんかしていられず、釣りまくってしまいました。
一度、ペレットをマキはじめましたが、そのときは、すごい状態で、魚がバシャバシャしまくり、毛鉤を投げ込むとすぐに大物が食いつきましたが、あっさり、ティペットを切られました。
お昼には、カツカレーをたべ、また、午後の釣りです。
結構、空いていたので、ニジマス釣り放題ですね。
3時頃には上がって帰ろうと思っていましたが、結局、終了時間の5時まで釣りしてしまいました。
(こんなニジマスがドライで沢山釣れる)
今回の釣りは、白馬で宿泊したペンションの食事はなかなかのもので、料金からしてかなりお得でした。それに、36cmのイワナも釣れたし、温泉もすごく良かったです。
でも、松川で釣りするのは水量も多く、ちょっと厳しいので、もっと、川を知っていれば楽しめたと思います。
それでも、当初の目的通り、北アルプスの山を眺めながらの釣りは、気分最高でした。
妙高は、やはり歩く釣り場に挑戦しないと、楽しみは半減しそうです。それでも、乙見湖の大物はまた狙ってみたいところです。
新潟上越では、天地人の観光もちょっと出来たし、海鮮丼は旨かったですね。
最後の管釣りでは、6番のロッドを一日使っていたので、かなり疲れましたが、カムパネラのロッドだから、軽いので一日使っていても、大丈夫だったと思います。
楽しい、夏休みも、終わってしまいましたが、今回の釣り旅も、なかなか有意義に過ごす事が出来ました。
色々思い出すと、また、すぐに釣りに行きたくなる、困ったやつです。ボクは。。
今回の夏の釣り旅は、ボクにとっては、新天地に行ってみました。
宿は予め目星をつけての旅で、低料金、食事が美味しい所にしているので、釣りに行った割には少し体重増えてました。(^^;)
私のほうは、最近釣りをさぼってます。すいません。
で、でぶってきました。(笑)