(夜明け前、中禅寺湖から見える男体山)
曇りの予報だったので、先週に引き続き中禅寺湖にS藤くんと出かけてきました。
朝3時前には実家を出ましたが、今市の交差点で事故があって警察車両が沢山止まっていて通過できるのか心配でしたが、無事通過できました。乗用車2台の事故ですが、おそらく深夜なのでどちらかが信号無視したのでしょうね。かなり派手にぶつかったあとでした。
クワバラクワバラ。。
4時前に入漁券売り場に行くと、S藤くんがちょうど来ていて、合流です。駐車場に到着すると意外にも車が少なくてラッキーなのか、、、ちょっと不思議な予感です。
4時少し前に歩き始めると、ぽつりぽつりと釣り人が居ますが、なんとほぼほぼルアーマンです。そう言えば今の時期は多くのフライ人は北海道に行っているのですよね。きっとフライ人はこの時期はみんな北海道に遠征しているから、中禅寺湖は空いているんじゃないのなんて話をしながら、結局、前回1人で行ったポイントまで歩いてそこで釣りすることにしました。日の出前に歩きだして、日が昇ってくる中禅寺湖の湖畔の散歩はなんとも気持ちが良く、綺麗な朝日が昇る風景に心を癒されつつのひとときでした。
(朝日が昇り湖を照らし始めます)
さて、釣りの方ですが、昨日中禅寺湖に来たというFBの友達からの情報では、2,3日前にターンオーバーが発生し、濁りが入ってしまって昨日は厳しかったとのことでした。
そんな訳で、今日は天気も良くっていうか、曇りの天気予報だったにも関わらず怒ピーカンで、べたなぎで、おまけにターンオーバーの後ということで、釣り人が少なかった訳で、ライズしそうにもないですね。
幸いなことにターンオーバーの濁りは大分取れてきているのだと思います。左奥で一度派手なライズがあったので、狙いに行きますが、毛鉤には反応ありません。時々、岸際でワカサギをおってきてボイルがありましたがなかなか毛鉤を送り込むチャンスはありませんでした。朝のうち9時くらいまでは、まれにライズもあり、期待できるかもしれないと思えましたが、あまり釣れそうな感じではないですね。セミも落ち始めたのでセミを浮かべますが、釣れる気配はありませんでした。
(セミも落ちていましたが食われません)
10時くらいに現れたのは、サルです。ちょうど風の具合で水面のものが流れつく、岸辺で何か拾って食べていました。
(山からサルが降りてきました)
あとで行ってみたらセミとか、少し流れついていたので、虫を食べていたんでしょうね。風も時間により変わり浮かべていたセミも右から左に流れる時間帯は比較的のんびりと毛鉤を浮かべていましたが、相変わらず釣れる気はしませんでした。
(景観はGoodです)
左奥の岸辺でワカサギをおってくる鱒がボイルするときがあり、近くに行ってみていたらちょうど目の前に鱒が出てきてびっくりしましたが、木の下にいたので毛鉤は投げられませんし、すぐにどこかに行ってしまったようでした。
昼すぎて、さすがに何もなくなり、移動することにしました。
(お昼はおむすびでした)
のんびり歩きなら、昨年、セミのライズがあった場所まで戻ると、釣り人は右の沖側にルアーマンが2人いるだけで、浜には誰もいないので、しばらくここでやりますかということで、釣締めると、ライズがあったので、ちょっとやる気にが出てきましたが、セミには反応しません。見ると、ワカサギが沢山いますので、ドラワカに変えて狙います。
(ドラワカで狙います)
14時過ぎになると、ぽつりぽつりと雨が降り出しました。雨雲レーダーで確認するとあと20分くらいすると大雨になりその後は止むようです。今移動すると途中で土砂降りに会うので木の下で雨宿りして雨が止んだ後にまた雨雲レーダを確認して上がるかどうか決めることにしました。右奥にいたルアーマンは引き上げていったようです。左奥に後から来たルアーマンも雨の中引き上げていきました。
(土砂降りの雨が降りはじめました)
すると、すごい土砂降りになりましたが、木の下は意外に雨をしのぐことができました。
予想通り、15時前には雨が上がりカラッとしてくると、ワカサギを追った鱒がライズします。
(雨が止んだらいい天気)
目の前でS藤くんのドラワカに、ガボッと鱒が食いつきましたが、かかりませんでした。これは釣れるかもしれないねという感じになり、ドラワカを浮かべます。
雨の後は活性が上がったのか、二匹同時に水から顔をだしたのでびっくりしました。
ドラワカを浮かべたあたりで大きな鱒がライズしたのでゆっくり合わせてみましたが、どうやらボクの浮かべたドラワカは食っていなかったようで、空振りでした。
(一休みしながら毛鉤を浮かべる)
結局、釣れないまま、17時前には引き上げですが、昨年、最初に入ったポイントに人がいなかったので、一休みです。まあ、休んでいる間、毛鉤を浮かべておきますかということで、浮かべていると、また、S藤くんのドラワカに鱒が食いつきましたが、またしてもかかりませでした。ドラワカでフッキングは難しいのですかね。
まれにライズもあり、17時過ぎまで釣りしましたが毛鉤に出ることはありませんでした。
駐車場には、18時少し前に到着、実家には、19時ジャストに帰宅です。
結局、今回も中禅寺湖で鱒を釣ることができませんでした。
昨年、最初に行った時にセミフライで2度ほどかかりましたが切られてしまったのがなんとももったいない出来事だったのだとつくづく感じます。
おそらく、暑くなってくるので、今年の中禅寺湖はもう終了な気がします。また、来年の楽しみですね。
中禅寺湖の釣りは景色がとてもきれいなので、釣には曇りの日が良いですが、景色を楽しみながら天気の良い日にまた行きたいものですね。
曇りの予報だったので、先週に引き続き中禅寺湖にS藤くんと出かけてきました。
朝3時前には実家を出ましたが、今市の交差点で事故があって警察車両が沢山止まっていて通過できるのか心配でしたが、無事通過できました。乗用車2台の事故ですが、おそらく深夜なのでどちらかが信号無視したのでしょうね。かなり派手にぶつかったあとでした。
クワバラクワバラ。。
4時前に入漁券売り場に行くと、S藤くんがちょうど来ていて、合流です。駐車場に到着すると意外にも車が少なくてラッキーなのか、、、ちょっと不思議な予感です。
4時少し前に歩き始めると、ぽつりぽつりと釣り人が居ますが、なんとほぼほぼルアーマンです。そう言えば今の時期は多くのフライ人は北海道に行っているのですよね。きっとフライ人はこの時期はみんな北海道に遠征しているから、中禅寺湖は空いているんじゃないのなんて話をしながら、結局、前回1人で行ったポイントまで歩いてそこで釣りすることにしました。日の出前に歩きだして、日が昇ってくる中禅寺湖の湖畔の散歩はなんとも気持ちが良く、綺麗な朝日が昇る風景に心を癒されつつのひとときでした。
(朝日が昇り湖を照らし始めます)
さて、釣りの方ですが、昨日中禅寺湖に来たというFBの友達からの情報では、2,3日前にターンオーバーが発生し、濁りが入ってしまって昨日は厳しかったとのことでした。
そんな訳で、今日は天気も良くっていうか、曇りの天気予報だったにも関わらず怒ピーカンで、べたなぎで、おまけにターンオーバーの後ということで、釣り人が少なかった訳で、ライズしそうにもないですね。
幸いなことにターンオーバーの濁りは大分取れてきているのだと思います。左奥で一度派手なライズがあったので、狙いに行きますが、毛鉤には反応ありません。時々、岸際でワカサギをおってきてボイルがありましたがなかなか毛鉤を送り込むチャンスはありませんでした。朝のうち9時くらいまでは、まれにライズもあり、期待できるかもしれないと思えましたが、あまり釣れそうな感じではないですね。セミも落ち始めたのでセミを浮かべますが、釣れる気配はありませんでした。
(セミも落ちていましたが食われません)
10時くらいに現れたのは、サルです。ちょうど風の具合で水面のものが流れつく、岸辺で何か拾って食べていました。
(山からサルが降りてきました)
あとで行ってみたらセミとか、少し流れついていたので、虫を食べていたんでしょうね。風も時間により変わり浮かべていたセミも右から左に流れる時間帯は比較的のんびりと毛鉤を浮かべていましたが、相変わらず釣れる気はしませんでした。
(景観はGoodです)
左奥の岸辺でワカサギをおってくる鱒がボイルするときがあり、近くに行ってみていたらちょうど目の前に鱒が出てきてびっくりしましたが、木の下にいたので毛鉤は投げられませんし、すぐにどこかに行ってしまったようでした。
昼すぎて、さすがに何もなくなり、移動することにしました。
(お昼はおむすびでした)
のんびり歩きなら、昨年、セミのライズがあった場所まで戻ると、釣り人は右の沖側にルアーマンが2人いるだけで、浜には誰もいないので、しばらくここでやりますかということで、釣締めると、ライズがあったので、ちょっとやる気にが出てきましたが、セミには反応しません。見ると、ワカサギが沢山いますので、ドラワカに変えて狙います。
(ドラワカで狙います)
14時過ぎになると、ぽつりぽつりと雨が降り出しました。雨雲レーダーで確認するとあと20分くらいすると大雨になりその後は止むようです。今移動すると途中で土砂降りに会うので木の下で雨宿りして雨が止んだ後にまた雨雲レーダを確認して上がるかどうか決めることにしました。右奥にいたルアーマンは引き上げていったようです。左奥に後から来たルアーマンも雨の中引き上げていきました。
(土砂降りの雨が降りはじめました)
すると、すごい土砂降りになりましたが、木の下は意外に雨をしのぐことができました。
予想通り、15時前には雨が上がりカラッとしてくると、ワカサギを追った鱒がライズします。
(雨が止んだらいい天気)
目の前でS藤くんのドラワカに、ガボッと鱒が食いつきましたが、かかりませんでした。これは釣れるかもしれないねという感じになり、ドラワカを浮かべます。
雨の後は活性が上がったのか、二匹同時に水から顔をだしたのでびっくりしました。
ドラワカを浮かべたあたりで大きな鱒がライズしたのでゆっくり合わせてみましたが、どうやらボクの浮かべたドラワカは食っていなかったようで、空振りでした。
(一休みしながら毛鉤を浮かべる)
結局、釣れないまま、17時前には引き上げですが、昨年、最初に入ったポイントに人がいなかったので、一休みです。まあ、休んでいる間、毛鉤を浮かべておきますかということで、浮かべていると、また、S藤くんのドラワカに鱒が食いつきましたが、またしてもかかりませでした。ドラワカでフッキングは難しいのですかね。
まれにライズもあり、17時過ぎまで釣りしましたが毛鉤に出ることはありませんでした。
駐車場には、18時少し前に到着、実家には、19時ジャストに帰宅です。
結局、今回も中禅寺湖で鱒を釣ることができませんでした。
昨年、最初に行った時にセミフライで2度ほどかかりましたが切られてしまったのがなんとももったいない出来事だったのだとつくづく感じます。
おそらく、暑くなってくるので、今年の中禅寺湖はもう終了な気がします。また、来年の楽しみですね。
中禅寺湖の釣りは景色がとてもきれいなので、釣には曇りの日が良いですが、景色を楽しみながら天気の良い日にまた行きたいものですね。