今回の旅は、中国・雲南省の少数民族の村を訪ねる旅です。
そして、世界的に有名な元陽の棚田と、見渡す限りの羅平の菜の花畑の旅です。
長い旅をお付き合いください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/db/192855f0892d064cebcf099075f19b68.jpg)
「菁口(せいこう)の棚田」です。
遠景は霧で見えないので近景撮影。
農道がないためか道の代わりにもなる畔はしっかりと作られている。
幅は30~50cm、高さは30cm以上
法面は土坡が大部分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3a/727942fc3c893dafa1a654fcbdf1b8a5.jpg)
法面の高さは1~5m程
。
1枚の大きさは0.5~5a程度か?。
形は等高線状の細長い棚田であるが、ところどころに大きな田も見られる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f7/bbb5cd7804e8f1120e62252a0a9f6999.jpg)
桃の花が咲いていました
。