2021年8月5日(木)
蓼科山の帰りに蓼科スカイライン沿いにある御泉水自然園駐車場に車を止めて竜ヶ峰(1855m)に立ち寄る。古い遊歩道を数分も歩くとすぐに山頂が見えてきた。途中木の枝から垂れ下がる藻のような植物が多く、帰ってから調べるとサルオガセという地衣類と知った(初めて見たわけでは無いと思うけどすぐ忘れるんですよね~😅 )。山頂横の広場から7Mhzで東京都あきる野市から出ていたJR1BQJ局と交信し貴重な一座をプラスすることが出来た。

広い駐車場はガラガラ

朽ちかけの案内板

幻想的なサルオガセ

山頂横の広場

竜ヶ峰山頂