2024年7月29日(月)
天気予報では午前中から弱い雨が降り出すとのこと。登山は火曜にまわしたが、雨だとアウトドア全般に不向き😭礼文に渡っても雨中のハイキングもいや。利尻のサイクリングも却下。一人でレンタカーも贅沢?そんなことで、朝ごはん食べてから路線バスに乗ることに決めた。
宿の近くから沓形行きに乗る。約30分で利尻町沓形の宗谷バスターミナルに到着。2000円の1dayパスを買った。沓形の街を歩いて岬まで散策。(歩いたルートはYAMAPで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/7bbe7bc16d36b5a5ddcf0526fe1b950d.jpg)
宗谷バスに乗る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8b/93718918a3fde7c68cbb2ac1af8dfff1.jpg)
1dayパスを購入、1周して元を取った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d5/b5e128f55112b377d174afc7bb96e2ef.jpg)
沓形岬公園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/60/2f9c3b7c6bf54806638b5b30b39a1c48.jpg)
沓形から南の海岸線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4e/53ff39c5fb5b29fe6a373d3f726de50e.jpg)
沓形岬公園の灯台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f7/2c8571788130c61095e5f3f417a32fb4.jpg)
沓形岬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/552a8bcefe885113df1df8087dddb999.jpg)
利尻山が半分ほど姿を見せた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/be/ebde6e31f6e9c7f8de00b1ace3d0bd97.jpg)
沓形漁港、船体にアマチュア無線のコールサインが書かれていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2d/9adde3e54c01e548fb81e98501a7021e.jpg)
お寺のような駄菓子屋?
小さな街なので時間が中途半端。その先に向かうには1時間以上の待ちとなる。そこで、待ち時間の少ない時計回りのバスに乗って鴛泊へ戻りそのまま島内を一周した。バスの本数が少ないので、途中下車して観光や食事はできない。
バスに揺られること1時間49分で沓形に戻った。車中からではあるが、利尻島の様子はわかった。30分待って次のバスに乗車。富士野園地あたりで降りて今日二回目の散策。(こちらルートもYAMAPで)宿に帰る手前で雨が降り出した。結局ほぼ一日雨は降らずだった。こんなことなら今日登山したらよかったけど後の祭り😩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8d/6be1da361f54111e468d360e4262e8af.jpg)
北のカナリアたちロケ地の看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/11/f2d45310a2220e09df17c779ac2ca214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5d/f50df2ffbc2dd1e807ee443890dba225.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ef/20f552f4bc164227c12845dc3cc51607.jpg)
富士野園地の展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/29/f89d4b4853d36dc298d42b712abdb02d.jpg)
ポンモシリ島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2b/f6a7970ba2dbd7e1866dd9119f3d73e2.jpg)
次は夕陽が丘展望台へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/65d0a02aa3a3f3e284d1aba24ca2e688.jpg)
夕陽が丘展望台へ上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/aa/1307c5a62a4e54e8b8acd0309325a1ed.jpg)
ポンモシリ島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/02/5cb67b0f2899489f09dd6641dcfc102a.jpg)
ペシ岬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/106f87d7df6b8e8808f7d8e6edb23dac.jpg)