JM3AVI 山と無線大好き

山に登ってアマチュア無線やってます  山ラン(山岳移動ランキング)とSOTAの活動記録

三角点という山

2022-02-07 | 日記
2022年2月5日(土)
 三角点は正確な位置を求める測量をおこなうために、国土地理院が作った位置の基準となる点のこと。一等から四等まであり地図記号は◬となる。山ランでピークハントをしていると多くの山の山頂に三角点があるが、必ず山頂にあるわけでなくまた街中にもある。
 地理院の地図を見ると、西脇市のJR黒田庄駅の東に標高456.7の三角点が標示されている。これが山名「三角点」である。三省堂の「日本山名事典」にも記載され山ランに有効なピークとなっている。
 山の西麓に福谷池という溜め池があり一体が公園として整備されている。公園の中に適当に車をおき岡稲荷神社の横手から登山道に入った。登山道は適当に整備もされていてやや急なところもあるが歩きやすい。ちょうど中間点辺りのP323には愛宕神社を祀った小さな祠もあった。
岡稲荷神社の参道を入る
神社や山の案内板
小さな愛宕社
この祠の中には木の根っこで作ったような仏像が見えた
 山頂から西に延びる尾根に乗ると緩やかな尾根筋の歩きとなり、樹間の眺望も出てくるが山頂までは結構な距離があった。山頂には点名「上比延」の三角点が鎮座する。展望が良く特に南北方面が開けていた。430Mhz・FMでCQを出すと加古川市のJQ3OQU局他から次々と呼ばれた。下山は南側の尾根を進む周回ルートもあるようだが、時間短縮を優先して来た道を戻った。
眺望が出てくると度々立ち止まる

山頂に着いた
点名は上比延、北側に丹波や但馬の山なみ
西脇市街地方向
南側にはゴルフ場
コメント    この記事についてブログを書く
« 丹波篠山市の西寺山 | トップ | 宝塚西谷の森公園と布見ヶ岳 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事